タグ

ブックマーク / qiita.com/hnw (3)

  • Raspberry PiでMackerelを使うのが楽になったよ! - Qiita

    mackerel-agent v0.64.1より、Raspberry Piで使える32bit ARM用Debianパッケージが自動ビルドされるようになりました。 これまでも32bit ARM用のバイナリファイルを含むtar.gzは自動ビルドされていたのですが、バイナリファイル以外の部分は自分で頑張る必要がありました。 一方、今回から作られるようになったDebianパッケージにはsystemdによる自動起動の設定も含まれるので、手持ちのRaspberry PiをシュッとMackerel管理下に置けるようになります。 Raspberry Piは画面無しで運用することが多いと思います。そんなときでも、Mackerel管理しておくとトラブルシューティングが楽になるのでオススメです。 動作例 筆者のRaspberry Pi Zeroでの動作例です。 メモリ512MB1のマシンでもちゃんと動いているの

    Raspberry PiでMackerelを使うのが楽になったよ! - Qiita
  • 最近のmacOSでは一瞬でファイルがコピーできるという話 - Qiita

    この記事は KLab Engineer Advent Calendar 2018 の6日目のエントリです。 最近のmacOSでは新しいファイルシステムが採用されていて、ファイルコピーが一瞬でできますよ、性能改善やストレージの空き容量を増やすのに役立つかもしれませんよ、という話を紹介します。 最近のmacOSのファイルシステム:APFS まず最近のMacのファイルシステムについて紹介します。2017年9月リリースのmacOS 10.13 (High Sierra) 以降、macOSでは標準のファイルシステムとしてAPFS (Apple File System) が採用されています。これはコピーオンライトファイルシステムというジャンルに属するもので、同じファイルを作成する際に実体を共有して、どちらか一方が更新された時に初めてファイルコピーを行うような仕組みを持つ、モダンなファイルシステムです。

    最近のmacOSでは一瞬でファイルがコピーできるという話 - Qiita
    kenzy_n
    kenzy_n 2018/12/06
  • PHP処理系の一覧 - Qiita

    PHPの処理系について調べてみたところ、想像以上にたくさんあることがわかりました。マイナーなPHP処理系に興味を持った人のために、一覧形式で紹介します。また、他の処理系をご存じの方のタレコミをお待ちしております。 公式処理系 実装言語はC。Windowsを含む全てのプラットフォームに対応しており、実行可能バイナリの形でビルドできる(CLI・CGI・ビルトインサーバ)。また、ApacheモジュールやFastCGIを受け付けるデーモン(PHP-FPM)などの形でも動作する。 その他の処理系(PHPコードがそのまま動くもの) HHVM Facebook製のPHP実行環境。実装言語はC++。JITコンパイルによる高速化が特徴。現時点ではx64 Linux環境がメインターゲットで、MacではJITコンパイラが動かない模様。FastCGIを受け付けるWebアプリケーションサーバとして動作する。また、コ

    PHP処理系の一覧 - Qiita
  • 1