タグ

ブックマーク / yaminomabot.hatenadiary.jp (4)

  • 高垣楓と『第30期竜王戦七番勝負第5局羽生棋聖ー渡辺竜王』手記 - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール

    誰か人を励ますときに、「きっとまたチャンスが来るよ」というような言葉を口にすることにあまり屈託を感じなくなったのは、案外最近のことのような気がします。 それまでだって心から言っているのに間違いはないのですけど、心のどこかで『そんな保証はどこにもない』と悟っている自分がいて、しかしそれはそれで真実には違いなく、そうやって出て来る己の言葉の空疎さが嫌になることはありました。 今は? そういう抵抗は薄れてきたと思います。 周囲に若い子が沢山いるから、というのは確かにありますね。十代というのはやっぱり特別で、輝くような個性や才能、前向きさ、彼女たちにとっては躓きもまだ糧になるのだろうと思えます。 だけど、自分も含めた同年代から年上の人達はどうでしょう? 私達は未来の時間に限りがあることを知っていますから、次はないかもしれないという思いが段々と拭いがたくなっていくのですね。 「でも大丈夫」と、今の

    高垣楓と『第30期竜王戦七番勝負第5局羽生棋聖ー渡辺竜王』手記 - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール
    kenzy_n
    kenzy_n 2017/12/09
    りゅうおうの軌跡
  • 【翻訳版】神崎蘭子の『第74期順位戦A級9回戦 行方-佐藤天』グリモワール - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール

    クックック……我が名は神崎蘭子……! (こんにちは!神崎蘭子です) 闇に飲まれよ!!!! 永きに渡り我が翼は、冷たい鎖に繋がれていたわ。 (最近お仕事が忙しかったの) 天界の牢獄の中で私は私の使命を果たしながらも、下界に残したグリモワールに思いを馳せない日はなかった……。 (お仕事中もブログのこと気になってました) されど!私には永劫なる時の中で、グリモワールに魔力を注ぎ続けてくれる同胞達がいた! (だけど、事務所のみんなが代わりに書いててくれました!) 彼女たちの呪術により、我が翼は再び空へと舞い上がるわ……! (おかげでまた書けます!) みんな……ありがとう……。 そして今!我が紡ぐのは『将棋界のラグナロク』! (今回は『将棋界の一番長い日』について書きます) 書の女神が映した真実の鏡……その中でも、運命の扉を開く鍵を求めた勇者達の物語……! (文香さんが書いてくれた中でも、名人戦の挑

    【翻訳版】神崎蘭子の『第74期順位戦A級9回戦 行方-佐藤天』グリモワール - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/03/01
    不思議と読める気がしてくる
  • 鷺沢文香『将棋界の一番長い日』 - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール

    9時30分~【約束の場所へ】 書を捨てよ、町へ出よう……とは言うものの、私は外出するときも書物を持って行く。読む読まないに関わらず、ないと何だか落ち着かない。ライナスの毛布とまではいかないけれど、それに近しいものはあるかもしれない。 将棋棋士が駒を持ち歩いているという話は聞かない。常に頭の中にあるから必要がないのだろうか。 朝の十時前、将棋会館に続々と集まってくるA級棋士達の様子を見ながら、そんなことを考えた。 今日はA級順位戦の最終局。いわゆる『将棋界の一番長い日』である。 ここでまた私が筆を執ることになったのは、我ながら少々意外な思いがする。 この観戦ブログは将棋に熱中した蘭子さんが個人的に始めたもので、アイドル仕事とは来関係がない。しかし、蘭子さんの業が忙しくなり、なかなかブログを更新する機会が取れなくなったために違うアイドルに更新を頼んだところ、いつの間にか皆が持ち回りで記事

    鷺沢文香『将棋界の一番長い日』 - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール
    kenzy_n
    kenzy_n 2016/02/27
    将棋とアイドル
  • 神崎蘭子の王座戦第四局グリモワール - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール

    ご機嫌よう。我が名は神崎蘭子…この度はグリモワールに第63期王座戦五番勝負第4局の記録を記すことにしたわ。 魔王が先取して始まったシリーズ、しかし貴族が二局三局と連取したの。特に第3局の星屑の輪舞曲は見事だったわ。まさに貴族の輪舞曲の強さを象徴する将棋といえるわね! 険しい流れの中、魔王が自らの牙城たる王座を守り切れるか…天界の注目を集める中、運命の勝負は始まったわ! 戦型は▲7六歩△3四歩▲2六歩△3二金▲2五歩△8八角成▲同銀から堕天使の円舞曲になったわ。 堕天使の円舞曲の使い手といえば、芭蕉扇の棋士、流雲の芸術家、哲人竜王が名を成しているわ。 先手は▲7八金を聖櫃に収めることでさらに速く剣を振りかぶれるよう構えているの。 しかし、気に掛かるのは△3二金…この軌跡は堕天使の円舞曲の過去の姿、先手の速攻に滅ぼされし歴史の残像。証拠にかつて魔王が貴公子の追い詰められし時、同じく奏でた堕天使

    神崎蘭子の王座戦第四局グリモワール - 神崎蘭子さんの将棋グリモワール
    kenzy_n
    kenzy_n 2015/11/01
    デュエリスト達の饗宴
  • 1