タグ

PHILIPSに関するkeroctronicsのブックマーク (2)

  • 27インチの4Kモニタ選びは土壇場での逆転劇!

    家ではWQHD+FHD、会社ではWQHDという環境だったのでFHD1面の環境は耐え難いです。 13インチ程度のノートPCならFHDでもいいんですけどね。 で、早急に買うべく探してみました。 10万くらいかけられれば文句ないんですがそんな予算はありません。なんとか5万までで4K27インチを買いたいなぁ。。。 条件としては ・価格は5万円程度まで ・BenQは次は無し。ってことでそれ以外のメーカー ・IPS若しくはVA ・4K 非光沢 27インチ ・HDCP2.2対応 ・スピーカーはできれば欲しい ・HDRはあった方がいい って感じかな。 スピーカーはメインPCだと別途設置してるんで不要ともいえるんですが、ノートPCとかをHDMIで接続したときに音がモニターから出てほしいってことであった方がいいって感じです。 音質は問わず。 HDRはどうなんだろう。ゲームとか映画鑑賞とかならあった方がいいのか

    27インチの4Kモニタ選びは土壇場での逆転劇!
    keroctronics
    keroctronics 2021/05/30
    壊れたモニタの買い替えとしてPhilipsの27インチ4Kモニタ 278E1A/11 にしました。298という価格は魅力的でしょう
  • 電動歯ブラシの寿命は2年半 - ケロロ好きなエンジニアのブログ

    今度は電動歯ブラシが壊れました。 充電ができなくなりました。 充電器を変えてもダメなので、電池が終わってしまったのかと思われます。 いつ買ったのかとブログを探してみたら2014年2月ですね。 約2年半。 当初は数日おきに充電してましたが、ここ1年は面倒なので使い終わったら充電コップにいれておいたので毎日充電になっていたかと思います。 電池の寿命かな。。。 ってことで、こいつも買い換えないといけません。 電動歯ブラシに慣れた身ではもう普通の歯ブラシに戻れません。 手をゴシゴシ動かすってのが面倒で面倒で。。。 USB充電できるトラベルケースもついてましたので、旅行にいく時も電動歯ブラシを持って行ってます。 まぁ数日の旅行程度では充電する必要はないんですけど。。。 使い勝手はとても良かったですし、替えブラシも残っているので次もまたフィリップスを使いたいところです。 で、あれから2年半も経っていれ

    電動歯ブラシの寿命は2年半 - ケロロ好きなエンジニアのブログ
    keroctronics
    keroctronics 2016/08/17
    高いのと安いの半額分の差は感じません
  • 1