タグ

javaに関するkeroxpのブックマーク (5)

  • How does a HashMap work in JAVA | Coding Geek

    Most JAVA developers are using Maps and especially HashMaps. A HashMap is a simple yet powerful way to store and get data. But how many developers know how a HashMap works internally? A few days ago, I’ve read a huge part of the source code of java.util.HashMap (in Java 7 then Java 8) in order to have a deep understanding of this fundamental data structure. In this post, I’ll explain the implement

    How does a HashMap work in JAVA | Coding Geek
    keroxp
    keroxp 2016/08/09
  • エンハンサによるPropertyChangeSupportの自動化 - Kazzz's diary

    今まで何話かバイトコードエンハンサに関してのネタを書いて来たが、その総括として、Swingアプリケーションに限らずよく例として挙げられる、JavaBeansのPropertyChangeSupportによるプロパティ値の変更通知を自動化してみよう。 1. PropertyChangeSupportクラスの利用 元々JavaBeansにはプロパティ値の変更を通知する処理を委譲するために、java.beans.PropertyChangeSupportクラスが提供されているので、これを利用する。 具体的には同クラスのインスタンスを扱うためのインタフェース、又は抽象クラスがあれば良いのだが、今回はインタフェースに頼らずとも自動化が出来る、というのが肝心なため、敢えて抽象クラスにする。 public abstract class AbstractBean { protected PropertyC

    エンハンサによるPropertyChangeSupportの自動化 - Kazzz's diary
    keroxp
    keroxp 2014/12/09
  • Java製形態素解析ライブラリ「lucene-gosen」を試してみる

    概要 Javaの有名な形態素解析器でありながら、長らく「公式サイトどこ?」な状況だったSenとGoSenですが、最近はlucene-gosenなるGoSenベースのライブラリがちゃんと管理された状態で公開されてるとか。 lucene-gosen http://code.google.com/p/lucene-gosen/ しかもこの子は辞書内包なのでjarを落とすだけで使えて、Lucene用AnalyzerやSolr用Toknizerも付いていて、日語の検索用インデックスを貼る時に便利な各種フィルタも用意されているという、至れり尽くせりな構成になっているとか。 これは触ってみねばということで、とりあえず簡単な形態素解析、辞書の追加、Luceneでの利用、Solrでの利用を試してみました。 ちなみに上のURLでCommiterのところに名前が出ているKoji SekiguchiさんはSol

  • Eclipseの補完設定をカスタマイズして爆速コーディング - ser1zw's blog

    はじめに Java使いには欠かせないIDEであるEclipse。賢く補完してくれるのが魅力ですが、Visual Studioに慣れていると「補完がもっさりしてるなー」と思ってしまうのも事実。 でも補完設定をカスタマイズすることで、Visual Studio並みにバリバリ補完してくれるようになるのです。 環境 Eclipse 3.6.1 Helios 今回はWindows 7でPleiades All in Oneを使用していますが、素のEclipseでも同じです。もちろんLinux版でもOK。 Javaの補完設定のカスタマイズ やることは コンテンツ・アシストの自動有効化遅延を短くする 補完候補の一覧が表示されるまでの時間を短く設定することで、補完を速くします。 コンテンツ・アシストの自動有効化トリガーとなる文字を追加する 「.」以外の文字を入力した場合にも補完を開始するように設定し、特別

    Eclipseの補完設定をカスタマイズして爆速コーディング - ser1zw's blog
  • JSON-lib JavaでJSONを簡単に使う - A Memorandum

    JSON(JavaScript Object Notation) JavaScriptにおいて,オブジェクトの定義を行う際に用いられる表記 RFC4627にて規定されている。 XMLより簡素な記述で扱いが楽 JSON-lib JSON-libはJavaからJSON形式を簡単に扱えるライブラリ ダウンロードは以下 http://json-lib.sourceforge.net/ 今回ダウンロードしたファイルは以下 json-lib-2.3-jdk15.jar json-lib-2.3-jdk15-sources.jar この他に以下のライブラリが必要 http://commons.apache.org/からダウンロード jakarta commons-lang 2.4 jakarta commons-beanutils 1.7.0 jakarta commons-collections 3.

    JSON-lib JavaでJSONを簡単に使う - A Memorandum
  • 1