2023年6月8日のブックマーク (5件)

  • ますます静かに・安全になっていく社会は人間を自由にするか - シロクマの屑籠

    anond.hatelabo.jp リンク先の文章には、近隣の公園の喧騒に過敏になり、クレームをつけるに至った人の体験談が丁寧に記されている。いつものようにはてなブックマークにはたくさんのコメントが集まっていて、さまざまな意見、見解、感想が入り混じっている。 コメントのなかには、筆者の体験を病的であるとみなし精神科病院に行くよう勧めるもの、逆に精神科病院に行くよう勧めることが問題の個人化を促し、環境の改善がおざなりになってしまうのを懸念する声も見受けられた。なるほど。とても現代的だ。ここでは、近隣での騒ぎ声についての悩みが医療化されていると同時に、行政にクレームをつけることで改善を期待するさまが読み取れる。どちらも昭和時代以前には稀なソリューションだったに違いない。 昭和時代だったらどんなソリューションになっただろうか。 決まっている。「コラー!」である。 「子供が公園で自由に騒げた時代」

    ますます静かに・安全になっていく社会は人間を自由にするか - シロクマの屑籠
    keshimini
    keshimini 2023/06/08
    結局はバランスなんだろうけど、現代は既に各人のちょうど良いと感じるバランスの平均値よりもかなり潔癖よりな社会になってしまっていると思う。それを変えるには寛容を求める側が声を上げていく必要があるのかも。
  • ネット記事での「働かないおじさん」「子ども部屋おじさん」ワードの多用…おじさん叩きが死ぬほどバズり、読み手もファクトを気にしない理由 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

    #1 #3 #4 幸福度が高い人と低い人の違いは何か 幸福度が高い人間と低い人間との差は、幻想にとらわれているかどうかで違ってくる。つまり欠乏の心理に支配されて「足るを知る」を忘れてしまうのだ。 「結婚したら幸せになれる」のではなく、「幸福な人が結婚している」のだ。「結婚したら幸せになれる」などという幻想にとらわれているうちは、結婚もできないし、万が一結婚できてもしあわせにはなれない。そして、自分が不幸なのは結婚できないからだ、自分を選ぶ相手がいないからだ、自分が選ばれるように差配しない仲人が悪いからだ、社会が悪い、政治が悪い......と誰かを責め続けることで欠乏の心理を埋めようとしている。 人は「誰かのせいにする」という行動をしているつもりかもしれないが、客観的には文句をいっているだけにすぎない。そんな面倒くさい人間を誰が結婚相手に選ぶというのか。「足りない」なら「何を足せばいいのか

    ネット記事での「働かないおじさん」「子ども部屋おじさん」ワードの多用…おじさん叩きが死ぬほどバズり、読み手もファクトを気にしない理由 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    keshimini
    keshimini 2023/06/08
    まず「子ども部屋おじさん」というワード自体がネットから煽り目的で生まれて今も侮辱のニュアンスを含んでいる言葉なので、(こういうメタ的な議論を除き)まともぶったメディアが堂々と使うのはどうかと思う。
  • 産む産まない論争で最後に残った疑問点

    産んで良かった、産まないで良かった、どちらもあり得る。 選択肢ごとに違った人生の自分語りは望まれてる。 だけど産まないで良かったって言うのは、子育ての恩恵の既得権益を誇示する身勝手さがある。 それでも、女性は産んで当然という社会圧がある中では、別の生き方を示す意義がある。 大体の意見に目を通し、いちいち唸ってた。なるほど、なるほどって。 ていうかアンタら、結構頭いいのな? 自転車置き場で話すような卑近なテーマなのに、人それぞれ理論を見つけていて筋を通してる。 反論も再反論も、ただの口喧嘩じゃなくて知性の輝きがあるっつーか。 おもしれぇなって思って見てたんだけどさ。 一つだけ。まったく腑に落ちない意見があるんだ。 「産む選択肢も、産まない選択肢も尊重されるべき」 ? ナニコレ? 何でこれ、みんな素通しで受け入れてんの? どうして尊重されるべきで、尊重されるってそもそも何? 批判しちゃいけない

    産む産まない論争で最後に残った疑問点
    keshimini
    keshimini 2023/06/08
    現代の人権観の中では表現でも産む・産まないでも選択の自由は保障されているからだよ。ただ、増田がやっているように『"批判されない権利"を批判する自由』もまた存在しているので、そこは好きにしたら良い。
  • 性嫌悪が行き過ぎたツイフェミさん、男だけじゃなくて女性マンガから女性雑誌まですべてを否定してしまう

    爪半月(そうはんげつ) @lunuladiary 「モテ」がすごくいいことかのように洗脳してきたnonnoとかCanCamにも責任はあります。 ananのセックス特集も今思えば「能動的にセックスを楽しむ女」を無責任に絶賛するだけで、それを搾取する男がうじゃうじゃいることや、日で性教育が行われてないことについてはノータッチだった。許さないぞ。 2023-04-03 00:39:54 爪半月(そうはんげつ) @lunuladiary 私の世代的な問題もあるかもしれませんが、私が高校生の頃って、ティーンが読む雑誌も「モテ服」「モテメイク」「モテ髪」「モテネイル」をガンガン垂れ流してたんですよ。絶対に許さない。 今の小学生向けのコンテンツもtoxicまみれで、そういう価値観で汚染されてないものを探す方が大変なレベル。 2023-04-03 00:43:19 爪半月(そうはんげつ) @lunula

    性嫌悪が行き過ぎたツイフェミさん、男だけじゃなくて女性マンガから女性雑誌まですべてを否定してしまう
    keshimini
    keshimini 2023/06/08
  • キャンセルカルチャーを奪い返す「表現の自由戦士」は正しいか←左派の自己紹介?

    大田区議会議員_おぎの稔 議員系vtuberメタバース大田区議 @ogino_otaku キャンセルカルチャーを奪い返す 「表現の自由戦士」は正しいか | | 五野井郁夫 mainichi.jp/premier/politi… どういう意味だ?表に出てくるな、消えろということなのだろうか。 >来ならばキャンセルされる側の人たちがキャンセルカルチャーの手法を用いる逆転現象が起きています。 2023-06-07 11:15:48 リンク 毎日新聞「政治プレミア」 キャンセルカルチャーを奪い返す 「表現の自由戦士」は正しいか | | 五野井郁夫 | 毎日新聞「政治プレミア」 弱者の武器であったキャンセルカルチャーが、リベラルな価値の攻撃に使われています。 困難を抱える若い女性を支援する一般社団法人「Colabo(コラボ)」への攻撃など、女性への個人攻撃も起きています。 187 users 9

    キャンセルカルチャーを奪い返す「表現の自由戦士」は正しいか←左派の自己紹介?
    keshimini
    keshimini 2023/06/08