ブックマーク / www.gizmodo.jp (15)

  • Microsoftの新作AI PC「Surface Pro」:アイデンティティが“高価”しかない

    Microsoftの新作AI PC「Surface Pro」:アイデンティティが“高価”しかない2024.07.05 11:3023,968 Kyle Barr - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 宙ぶらりんなのに値段だけ高すぎ、と。 Microsoft(マイクロソフト)のPCブランド「Surface」の2-in-1モデル、Surface Proの第11世代が発売されました。パフォーマンスが上がったのはもちろんですが、時節柄AI機能に特化したCopilot+ PCである、という触れ込みです。 …が、米GizmodoのKyle Barr記者のレビューによると、値段に納得できる要素が、処理性能くらいしかないみたいで…。 この記事の要点・Surface Pro(第11世代)を試用してみたが、欠点が目につき、実質約29万円/約37万円という価格には納得がいかなかった。 ・目玉のA

    Microsoftの新作AI PC「Surface Pro」:アイデンティティが“高価”しかない
    keshitai
    keshitai 2024/07/06
    省電力が売りのARMでバッテリー持たないのは致命的
  • ロスレスとMP3ってどのくらい差があるんだ? 専門家に聞いてみた

    ロスレスとMP3ってどのくらい差があるんだ? 専門家に聞いてみた2024.04.12 19:0059,149 Maxwell Zeff - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 「音楽聴くなら絶対ロスレス音源がいいよ? MP3より音がいいから」なんて、一度は聞いたことがあるようなセリフです。 データ容量をギュっと縮めた圧縮音源であるMP3。データ圧縮時の劣化を最小限に留めた、または圧縮していないロスレス音源。 なるべくロスがない方がサウンドクオリティがいいのは事実です。ロスレスがアーティストが意図する生の音に近いのも事実です。…事実なのですが、やっぱり言わずにはいられません。 その音、聴き分けられるの? 圧縮音源とロスレスの差って、フツーの人が聴いてもわかるのかい? 少々古い話で恐縮ですが、2014年に米Gizmodoが読者アンケートをとっていました。質問は「ロスレス音源とMP3

    ロスレスとMP3ってどのくらい差があるんだ? 専門家に聞いてみた
    keshitai
    keshitai 2024/04/13
    Apple Digital Mastersなら256kbpsのAACでも「24bitスタジオマスターと区別つかない」音質だからロスレス使うのは容量の無駄遣いhttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/1908/26/news031_3.html
  • NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない

    NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない2023.10.24 23:00506,992 Passant Rabie - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 宇宙探査機オサイレス・レックスが、小惑星ベンヌのサンプルを回収。サンプル入りカプセルを地球に投下したのが9月。カプセルは無事回収され、その画像も公開されていました。すべて順調と思われていたミッションですが…。 なんと開かないんですって、カプセルのフタが。 くっ、開かない!打ち上げも飛行もサンプル採取もカプセル回収もうまくいったのに、開きません。カプセルのフタが開きません。中には、大事なだいじな小惑星のサンプルが入っているというのに! NASAのブログによれば、カプセル開封のため試行錯誤はしてみたものの、フタの留め具35個のうち2つがどうしても取り外せないそう。 地球外サンプルなので、力自慢がこじ開けたり、包

    NASA、宇宙から持ち帰ったサンプル入り箱のフタが開かない
    keshitai
    keshitai 2023/10/25
    空いたら開くまでの会議の様子を映画化しよう
  • 【macOS Sonoma】Macにウィジェットを置いてみた。新機能の手順と感想をお伝えします

    macOS Sonoma】Macにウィジェットを置いてみた。新機能の手順と感想をお伝えします2023.09.27 21:0039,766 小暮ひさのり 刺さる人には刺さるかも。 日公開された新しい「macOS Sonoma」。主要な新機能はWWDCでの発表レポートでまとめていますが、そのうちのひとつ。デスクトップへのウィジェットを試してみました。 iPhoneiPadと同じく、Macでも画面の好きな場所にウィジェットを配置できるようになったのです。 画面にウィジェットを配置。手順はこちらSonomaにしたけど、ウィジェットどこから置くの? といろいろ探し回ってしまいましたが、意外とシンプルでした。 Image: 小暮ひさのり「画面の壁紙部分で右クリック」→「ウィジェットを編集」とクリック。 Image: 小暮ひさのりウィジェットの編集画面が表示されるます。お好みのウィジェットをドラッ

    【macOS Sonoma】Macにウィジェットを置いてみた。新機能の手順と感想をお伝えします
    keshitai
    keshitai 2023/09/28
  • 「Apple Pencilは高い」という人には、機能がほぼ同じのAdonitスタイラスペンがおすすめ

    Apple Pencilは高い」という人には、機能がほぼ同じのAdonitスタイラスペンがおすすめ2022.08.23 14:0043,496 Andrew Liszewski - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) お値打ち価格で機能はほぼ同じ! かつてスティーブ・ジョブスはiPhone発表時に、「最高のスタイラスペンは指!スタイラスペンなんかいらん!」と強く否定していましたが、なんだかんだでApple Pencilが登場して、iPadイラストを描くアーティストにはとても重宝されるツールとなりました。そんなApple Pencilですが、なかなかのお値段で手が出ないという方に朗報です。最新のAdonit Neo Proなら、Apple Pencilとほぼ同じ機能でたった44.99ドル(約6,000円)! 機能的には遜色なしスタイラスペンには大きく分けて3種類あります

    「Apple Pencilは高い」という人には、機能がほぼ同じのAdonitスタイラスペンがおすすめ
    keshitai
    keshitai 2022/08/24
  • WindowsとmacOSを二刀流で使う15のヒントをご紹介

    WindowsmacOSを二刀流で使う15のヒントをご紹介2022.06.26 21:0050,851 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) macOSWindowsは、かなり違うプラットフォームなので、普通はどちらか一方を使いこなすだけで、せいいっぱいかもしれません。 でも、もちろん両方使うことはできますし、実際、どちらも使っているという人は案外いるのではないでしょうか。 WindowsmacOSか、どちらかを選んで使わなければいけない―もちろん、そんなことはありません。両方のOSを使いこなすコンピューター生活を送っている人もいます。長年どちらかのプラットフォームを使ってきて、そろそろもう一方にも手を出してみたい、そういうときには、少しばかりヘルプが必要かもしれません。そこで今回は、Windows

    WindowsとmacOSを二刀流で使う15のヒントをご紹介
    keshitai
    keshitai 2022/06/27
  • ディズニーのスター・ウォーズホテルに泊まってきた! 没入感すごくて最高!でも高い、でも最高、でも高い、でも…

    ディズニーのスター・ウォーズホテルに泊まってきた! 没入感すごくて最高!でも高い、でも最高、でも高い、でも…2022.03.01 20:0067,167 Joel Cunningham - Gizmodo US [原文] ( そうこ ) 最高!でも高い…。でも最高!でも高い…。そんな気持ちです。 ミッキーのアメリカはフロリダ州のウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートにこの春オープンのスター・ウォーズの世界を体験できるホテル「Star Wars: Galactic Starcruiser(スター・ウォーズ:ギャラクティック スタークルーザー)」。ホテルというより、宿泊型の体験アトラクションというべきなのでしょうか。発表されてから新たなエンタメの形として興味しんしんだったのですが、3月1日の一般公開前に、米Gizmodo編集部がお泊まりに行ってきました。で、その感想がタイトルそのままです

    ディズニーのスター・ウォーズホテルに泊まってきた! 没入感すごくて最高!でも高い、でも最高、でも高い、でも…
    keshitai
    keshitai 2022/03/06
  • 細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・MacChromebook)2022.02.04 21:00188,226 David Nield - Gizmodo US [原文] ( satomi ) ページ全体を保存したい。そんなとき覚えてると便利なのが「スクロールスクリーンショット」。 ふつうのスクリーンショットは見えてる範囲までしか撮れませんけど、スクロールスクリーンショットなら上から下まで一発で取得が可能です。Webページはもちろん、文書やメニューもこの方法で大丈夫。撮ってスクロールして、また撮ってスクロールして、一番下まで撮ったら全部つなぎ合わせて…という手間がかかりません。 手順は細切れのスクショと少し異なります。OS別に見ていきましょう。 Androidでスクロールスクリーンショットを撮る方法スクロールスクリーンショットは

    細切れ保存にさようなら。スクロールスクリーンショットを撮る方法(Android・iOS・Win・Mac・Chromebook)
    keshitai
    keshitai 2022/02/08
  • 磁石でくっつくMagSafe充電器、あんまりセーフじゃない問題。ワイヤレスの利点とは…

    磁石でくっつくMagSafe充電器、あんまりセーフじゃない問題。ワイヤレスの利点とは…2020.10.21 08:0584,807 ヤマダユウス型 MagSafe is not safe。 うまいフレーズが思いついたからこう言っているのではなく、触ってみてそう感じてしまったのです。iPhone 12シリーズの共通新機能「MagSafe」は、体背面に磁石を仕込むことで、充電パッドやアクセサリーをバチンとくっつけてしまおうというもの。発表された時は興奮したもんです。 その新機能を活かすべく新しく発売されたのが、MagSafe充電器です。今までのワイヤレス充電器とは異なり、磁石のチカラでスイートスポットにバチっとハマることで確実に充電してくれる。しかもワイヤレス充電としては高出力な最大15W給電を実現しています。 うまくワイヤレスで充電できるのか、そして磁石のバチッと感はどんな具合なのか。期待

    磁石でくっつくMagSafe充電器、あんまりセーフじゃない問題。ワイヤレスの利点とは…
    keshitai
    keshitai 2020/10/21
    中国企業が怪しげな本家よりも使い勝手の良い互換製品を売りそう
  • iPhone 12を5G「だけ」で買うと後悔する、たぶん

    iPhone 12を5G「だけ」で買うと後悔する、たぶん2020.10.19 11:0026,210 Caitlin McGarry - Gizmodo US [原文] ( satomi ) 優良誤認に要注意。 iPhone発表イベントはティム・クックCEOが全力で5G推しでしたね。Verizonのハンス・ベストバーグCEOまで駆り出して高速! 低遅延! ゲーム映画!とやってました。 5Gスマホ未経験の人は即買いかもだけど、未経験じゃない自分は、4Gbps(4ギガビット/秒)なんて5G基地局の真下で空にスマホかざさなきゃ絶対ムリ、かざしてもまだムリかもしんないわ~と内心ヒヤヒヤでした。 なんせアメリカ韓国も5Gが4Gより遅い地域が多いのが現状ですからね。 4Gbpsはアメリカでもほぼ掴めないツチノコ「5Gネットワークを全米1800都市に広げ、新型iPhoneで5Gを2億人以上に届ける

    iPhone 12を5G「だけ」で買うと後悔する、たぶん
    keshitai
    keshitai 2020/10/19
    来年のiPhone13の方が5Gの消費電力低いだろうしね
  • 【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった

    【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった2020.09.29 20:0072,408 山田ちとら クリストファー・ノーラン監督の最新作『TENET テネット』、もう観ました? 観たけど複雑すぎてよくわからなかったのは筆者だけではなかったはず。 そこで、作中に何度も登場した「エントロピー」という言葉について調べてから再度観に行ったんですが、それでもまだまだわからなかったよ…!! ならばプロに解説していただくしか理解への道は拓けない。というわけで、『TENET テネット』の科学監修を担当された東京工業大学理学院物理学系助教の山崎詩郎先生にお話を伺ってきました。 山崎詩郎(やまざき・しろう) Photo: かみやまたくみ東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。博士(理学)。量子物性の研究で日物理学会第10回若手奨励賞を受賞。『

    【ネタバレあり】量子物理学者に「映画『TENET テネット』がどうすさまじいのか」を教えてもらった
    keshitai
    keshitai 2020/09/30
  • 監視されているウェブ閲覧の足跡、ブラウザ拡張機能で対策を

    監視されているウェブ閲覧の足跡、ブラウザ拡張機能で対策を2020.09.20 21:0022,829 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 佐藤信彦/Word Connection JAPAN ) みなさんも経験ありますよね。通販サイトである商品を眺めたら、行く先々で同じ商品の広告がこれでもか、これでもか、と表示され続けたことが。ウェブ閲覧パターンに応じた動作をしてくれることは便利な反面、行動が追跡されているかと思うと、もう少し自分でコントロールしたくなります。 インターネットの世界に1歩足を踏み入れると、あっという間に行動が追跡され始めるでしょう。大抵の場合、追跡している者の正体や目的は見当もつきません。ありがたいことに、ウェブ閲覧行動というプライバシーを保護するのに、ちょうど良いツールがあります。誰が何のためにつけ回しているのかを白日の下にさらけ出せるブラウザ

    監視されているウェブ閲覧の足跡、ブラウザ拡張機能で対策を
    keshitai
    keshitai 2020/09/21
  • 極薄最軽量かつ低価格な「Chromebook Duet」がLenovoから!

    極薄最軽量かつ低価格な「Chromebook Duet」がLenovoから!2020.05.14 13:0050,894 湯木進悟 これ国内でも発売して! 日でも以前よりはChromebookシリーズ購入しやすくなりました。でも、その低価格が最大の武器なんていわれてるわりには、日で買うと微妙な値段だったりもしますよね? それだったら、Windowsマシンのほうがいいかなってラインになってしまって…。 ところが、このほどGeeksULTDは、北米のBest Buyで発売されたという、Lenovo(レノボ)の「Chromebook Duet」を紹介。2in1スタイルにて、タブレットのように使うことも、キーボードを装着してラップトップのように使うことも可能で、日円にして3万円台の299ドルにて販売中です。キーボードカバーはプラス1万円の別売り...なんてタブレットがある中、Chromebo

    極薄最軽量かつ低価格な「Chromebook Duet」がLenovoから!
    keshitai
    keshitai 2020/05/14
    日本で34800円で売ってくれるのなら買うけど、49800円になりそう
  • Google社員がMeet会議中にZoomの動向の話題に → 幹部の息子が横切り「それZoom? いいよね!」

    Google社員がMeet会議中にZoomの動向の話題に → 幹部の息子が横切り「それZoom? いいよね!」2020.04.30 11:30208,841 satomi あひゃひゃ~。 穴だらけと言われながらも波に乗るZoom。どうしたものかとGoogle社員数千人が参加するGoogle Meet会議でZoomの動向の話題になったところ幹部の息子が画面に入ってきて「それZoom? いいよね! 友だちも使ってるよ」と言ってさわやかに去る事案が発生しました。 @JesseLehrichNY Timesはこう伝えています。 先月下旬フィリップ・シンドラー最高事業責任者(CBO)がGoogle Meetで何千人もの社員をつないで会議中、GoogleもMeetを前からやっているのになんでおいしいところは全部Zoomに持っていかれてるんですか? という質問が飛び出した。 社員の不安をなだめようとがん

    Google社員がMeet会議中にZoomの動向の話題に → 幹部の息子が横切り「それZoom? いいよね!」
  • 世界は60年前の言語で動いている。米コロナ失業申請クラッシュでCOBOL使いの古兵が大忙し

    世界は60年前の言語で動いている。米コロナ失業申請がクラッシュ、COBOLの古兵が大忙し2020.04.17 22:0039,477 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( satomi ) コロナでギークが一番驚いたのがこのニュース。 失業給付金の申請者が史上最悪の1680万人に達して全米で業務システムがクラッシュ! 化石のプログラミング言語COBOLを操る古参プログラマーが現場の最前線に駆り出され、「こんなこともあるんだな…」、「コロナって計り知れないな…」とIT業界を驚嘆させています。 絶滅すると言われ続けて60年COBOLは1959年、インターネットが生まれる遥か以前のメインフレーム時代に生まれたコンピュータ言語です。大学で教わるようなものではなく、使いこなせるのは現場で覚えた生き残りの人たちだけ。完全自動処理ではなく、手動で実行する処理も多く、早くから

    世界は60年前の言語で動いている。米コロナ失業申請クラッシュでCOBOL使いの古兵が大忙し
    keshitai
    keshitai 2020/04/19
  • 1