2018年6月11日のブックマーク (8件)

  • 実際に一度は使ってみたい言葉

    「ちょございな」 「こわっぱが」 「おのれ」 「おととい来やがれ」

    実際に一度は使ってみたい言葉
    kettkett
    kettkett 2018/06/11
    修正してやる
  • コミックリュウ休刊後のアルボスアニマについて - なんこつ。

    まずはご報告遅くなったことをお詫びいたします 今月発売される紙媒体での最後のコミックリュウををもちまして、アルボスアニマのリュウでの掲載は終わりになります 未刊行であります5巻と6巻は100ページを描き下ろし、自費出版にて制作してお届けしたいと思います …少し長い話になりますが 私の気持ちを間違えなく伝えたいと思いますのでお付き合いください コミックリュウの休刊を告げられたのは数ヶ月前 私の担当窓口である編集者さんを含め二名の編集さんが社を去らなければならないほど切迫した状況 その時は「webもふくめすべて撤退し、単行も出すことはできない」と聞かされていました この出版不況と時代の流れを考えれば 作家としてはむしろ力になれなかったことを申し訳なく思うし 「まあみんな全力で頑張ってだめだったなら仕方ないじゃないか!」 とも思ったので 自分のできる最大限として自費出版で最後まで出そうと決めま

    コミックリュウ休刊後のアルボスアニマについて - なんこつ。
    kettkett
    kettkett 2018/06/11
  • 実録 泣くまでボコられてはじめて恋に落ちました。 - ペス山ポピー / 第19話 壊れた鍵穴 | くらげバンチ

    実録 泣くまでボコられてはじめて恋に落ちました。 ペス山ポピー 暴力を受けることでしか興奮できない被虐趣味を持つ私。 ある日、人に言えない欲望を自分の中に溜め続けた日々に限界が訪れた――。 「生まれてはじめて泣くまで殴られた。その時、生まれてはじめて恋に落ちた。」 23歳、処女、恋愛経験なしだった作者のちょっと過激な初恋エッセイ。

    実録 泣くまでボコられてはじめて恋に落ちました。 - ペス山ポピー / 第19話 壊れた鍵穴 | くらげバンチ
  • 「立憲と国民、どっちでもええから応援を」立憲・辻元氏:朝日新聞デジタル

    辻元清美・立憲民主党国会対策委員長(発言録) (自身が)いっつも怖い顔して、テレビのニュースに出てくるんですよね。いっつも怒っているんですよ。安倍政権あきません。麻生さん辞めさせないかん。実はそれが私の役割なんです。希望を捨てずにいきましょう。 前の衆院選のどさくさで、みなさんほんまに野党どないなってんねんと、これからどうすんねんと、思っている人が多いと思います。ところが比例区の票を見たら、立憲1100万、希望965万。両方で2千万以上なんですね。公明党は600万台で立憲の半分くらい。自民党は1800万なんです。 ですから、候補者をうまいこと調整してやっていけば勝てるはずなんです。この2千万以上というのは(民主党が)政権下りてから、民主党時代も民進党時代も1回もないんです。(立憲と国民民主党が)それぞれの持ち味を生かして両方で徹底的に票を稼いで、私は今度の参院選で、(衆参の)ねじれに手がか

    「立憲と国民、どっちでもええから応援を」立憲・辻元氏:朝日新聞デジタル
    kettkett
    kettkett 2018/06/11
    浮き草票が応援する価値を個々人が持ってると思ってんのか?政党としても余り響いて来ないけどなぁ
  • RAD野田「HINOMARU」歌詞について謝罪 「軍歌だという意図は1ミリもない」(エキサイトミュージック) - Yahoo!ニュース

    RADWIMPSの新曲「HINOMARU」の歌詞が話題になっている件について6月11日、ボーカルで作詞を担当した野田洋次郎さんが自身のTwitterでコメントを発表した。「戦時中のことと結びつけて考えられる可能性があるかと腑に落ちる部分もありました。傷ついた人達、すみませんでした」などと謝罪している。 「HINOMARU」は6日に発売したニューシングル『カタルシスト』に収録されているカップリングソング。<風にたなびくあの旗に/古(いにしえ)よりはためく旗に>というフレーズから始まる同楽曲は、<この身体に流れゆくは/気高きこの御国の御霊>や、<さぁいざゆかん/日出づる国の/御名の下に>といった、愛国心を思わせるフレーズがちりばめられている。 この歌詞に対して、ネット上では「愛国歌と同じセンスで少しゾッとした」「国に誇りを持つということの難しさについて、ちょっとあぶないぞと思った」といった声や

    RAD野田「HINOMARU」歌詞について謝罪 「軍歌だという意図は1ミリもない」(エキサイトミュージック) - Yahoo!ニュース
    kettkett
    kettkett 2018/06/11
    ヤングがこれを掲げて右に走るんなら、そんな時代なのかと思うけど、意識ないなら右に走ったとき毎回キチンとメッセージ出す労力は大変では無いのか
  • 「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」

    アニメプロデューサーの松嵜義之氏が2013年に設立。2014年放送のテレビアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」を皮切りに、「ハイスクール・フリート」「デート・ア・ライブ」シリーズなど人気アニメのを手掛けたほか、2018年放送のテレビアニメ「たくのみ。」の制作も行っていた。 だが売り上げが伸び悩み、資金繰りが悪化。17年12月には光が丘(東京都練馬区)のスタジオを引き払い、中村橋(同)に集約するなどリストラに取り組んでいたが限界に達し、6月7日付けで債務整理を弁護士に一任したという。 関連記事 タツノコプロ、フルデジタルのアニメ制作マニュアル公開 「限界を迎えつつあるワークフロー改善の足がかりに」 タツノコプロは、フルデジタルのアニメ制作方法・ワークフローを解説する社内用マニュアルを無償公開した。「デジタルに関心のあるクリエイターや業界関係者の参考になれば」としている。 「製作委員会方式」

    「はいふり」制作・プロダクションアイムズが債務整理 「破産手続き念頭に」
    kettkett
    kettkett 2018/06/11
  • 新幹線で凶行が繰り返されてもセキュリティ対策が充実しない理由

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 9日夜、東海道新幹線で起きた殺傷事件は、新幹線のセキュリティ対策の限界を改めて浮き彫りにした。東京オリンピックまであと2年。JR各社はセキュリティ対策

    新幹線で凶行が繰り返されてもセキュリティ対策が充実しない理由
    kettkett
    kettkett 2018/06/11
    セキュリティ機能を高めたGOLDプランとか着けれないもんなのかね
  • 増田って気持ち悪い人増えたねぇ。 というか女性に成りすまして、男性が興..

    増田って気持ち悪い人増えたねぇ。 というか女性に成りすまして、男性が興味ありそうな下ネタばかり。 ほんと下品であきれる。

    増田って気持ち悪い人増えたねぇ。 というか女性に成りすまして、男性が興..
    kettkett
    kettkett 2018/06/11
    これも 男が書いたんだぜ