タグ

ブックマーク / uneyama.hatenadiary.jp (29)

  • 2010-10-29

    2010-10-29 保健省はニューヨーク市の喫煙関連死亡は喫煙率が史上最低になり減少したことを発表 DOHMH Health Department Announces an Eight-Year Decline in Smoking-Related Deaths in New York City as Smoking Remains at an All-Time Low Thursday, October 28, 2010 http://www.nyc.gov/html/doh/html/pr2010/pr050-10.shtml 2002年から2009年にニューヨ… 2010-10-29 FTCはダイエタリーサプリメントで糖尿病の予防や治療ができるというインチキの宣伝をしていた業者を告発 FTC CAM FTC Charges Marketer for Making Phony Cla

    2010-10-29
  • 2010-05-10

    2010-05-10 事からのリスク評価において農薬の代謝物や分解産物の毒性学的妥当性評価にQSAR解析が使えるかどうか EFSA 農薬 Applicability of QSAR analysis to the evaluation of the toxicological relevance of metabolites and degradates of pesticide active substances for dietary risk assessment 7 May 2010 http://www.efsa.europa.eu/en/scdocs/scdoc/50e.htm プロジェ… 2010-05-10 EFSAの理由付き意見書:スイートコーンのベンタゾンの既存MRL改訂 EFSA 農薬 Reasoned Opinion of EFSA: Modification o

    2010-05-10
    kew-na
    kew-na 2010/05/11
  • 2010-04-27

    2010-04-27 品サーベイランスニュース 2010年秋号 FSANZ Food Surveillance News – Autumn 2010 http://www.foodstandards.gov.au/_srcfiles/Autumn%20FS%20News1.pdf 2008年の中毒統計、トランス脂肪酸、園芸作物の微生物学的汚染、調理済みエビの微生物学的品質、生の鶏肉の微生物調査、リコール情報など 2010-04-27 RASFF WEEK16-2010 EU 警報通知 ブルガリア産ソーセージに認められていない亜硫酸塩(314 mg/kg)、英国産馬肉の未承認物質フェニルブタゾン(1200, 110 microg/kg)、ベトナムや中国産ミニカップゼリーの窒息リスクなど 情報通知 エジプト産豆のエチオン(1.78 mg/kg)とヘキサフ… 2010-04-27 BLOOM

    2010-04-27
  • 2010-04-21

    2010-04-21 EFSAは品中の鉛の健康影響を評価 EFSA 汚染物質 EFSA assesses health implications of lead in food 20 April 2010 http://www.efsa.europa.eu/en/press/news/contam100420.htm EFSAのCONTAMパネルは品中の鉛の健康リスクについての科学的意見を発表した。この意見では現行の暴露量での健康リスクはほと… 2010-04-21 マルチビタミンと乳がんについての新しい研究に関する専門家の意見 NZ CAM Science Media Center Experts on new study on multi-vitamins and breast cancer April 20th, 2010. http://www.sciencemediacent

    2010-04-21
    kew-na
    kew-na 2010/05/09
    "脳トレソフトに一般的認知機能改善の根拠はなく、これはかなりの確率で空約束である。"
  • 2010-04-20

    2010-04-20 RASFF Week 15 EU 警報通知 ベトナム産ツナ缶詰のヒスタミン(229 mg/kg)、香港産シリコンケーキ型からの色素の溶出と多すぎる総溶出量(108 mg/kg)など 情報通知 スイス産ピュアパンプキンシード油のベンゾ(a)ピレン(3.1 microg/kg)、オランダ産冷凍ヒラメに許可されてい… 2010-04-20 加盟国の動物由来品の残留動物用医薬品やその他物質のモニタリング結果2008年報告 EFSA 動物用薬 Report for 2008 on the results from the monitoring of veterinary medicinal product residues and other substances in food of animal origin in the Member States 19 April 2

    2010-04-20
    kew-na
    kew-na 2010/05/09
    "上野製薬の保存料の説明サイトは丁寧でわかりやすく作ってあります。"
  • 2010-04-13

    2010-04-13 ビスフェノールA EFSA 汚染物質 Bisphenol A http://www.efsa.europa.eu/en/ceftopics/topic/bisphenol.htm EFSAのCEFパネルは現在ビスフェノールAの評価を行っている。デンマークがBPAの神経発達影響に関するStumpらの研究に基づくリスク評価により品と接触する物質にBPAの使用を禁止す… 2010-04-13 BVLの名を騙る詐欺に注意 BVL 12.04.2010 http://www.bvl.bund.de/cln_007/nn_494450/DE/08__PresseInfothek/01__Presse__und__Hintergrundinformationen/01__PI__und__HGI/BVL/2010/2010__04__12__PI__Werbeanrufe.htm

    2010-04-13
    kew-na
    kew-na 2010/04/14
    ”車内で喫煙することは他の場所の23倍毒性が高いということを支持する根拠はない”"このようなメディアに流布した根拠のない「事実」を使うことは信用に関わる問題である。"
  • Simon Singhの上告審|2010-02-24 - 食品安全情報blog

    2010-02-24 品医薬品安全庁、「品中ニトロソアミン安全な水準!」 KFDA 汚染物質 2010-02-16 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do?act=detailView&dataId=155435438&sectionId=p_sec_1&type=news&currPage=1&flComment=1&flReply=0 2009年ニトロソアミン安全性評価 品医薬品安全庁は去年国内流通中の肉•魚肉加工品、塩辛、ビールな… 2010-02-24 正月べ物、栄養情報とともに元気に楽しんで下さい! KFDA 2010-02-11 http://kfda.korea.kr/gonews/branch.do?act=detailView&dataId=155434979&sectionId=p_sec_1&type=news&currP

    Simon Singhの上告審|2010-02-24 - 食品安全情報blog
  • 2010-01-26 - 食品安全情報blog 利益相反と「ニセの」パンデミックの主張についてのWHOの声明

    2010-01-26 モンサントカナダ社からの安定性と栄養増強除草剤耐性油用遺伝子組換え大豆の新規品、家畜飼料用としての認可および市販用栽培の環境安全性認可申請の通知 CFIA GM Notice of Submission for Approval of Novel Food, Livestock Feed and Environmental Safety Approval for Commercial Planting Purposes of Soybean Genetically Modified For Oil with Enhanced Stability and Nutrition and Herbicide Tolerance from M… 2010-01-26 ダウアグロサイエンスカナダ社からの除草剤耐性遺伝子組換えトウモロコシの新規品。家畜飼料、環境放出の認可申請通

    2010-01-26 - 食品安全情報blog 利益相反と「ニセの」パンデミックの主張についてのWHOの声明
    kew-na
    kew-na 2010/01/27
    WHOの中の人も大変。
  • 2010-01-22

    2010-01-22 欧州医薬品庁はシブトラミンの市販認可を一時停止することを薦める EMA European Medicines Agency recommends suspension of marketing authorisatons for sibutramine 21 January 2010 http://www.ema.europa.eu/pdfs/human/referral/sibutramine/3940810en.pdf 心血管系イベントのリスク増加と関連する体重減少用薬はEUの全て… 2010-01-22 くっつかない化学物質についての懸念 NHS Behind the headlines Concern over non-stick chemical Thursday January 21 2010 http://www.nhs.uk/news/2010/01J

    2010-01-22
  • 2009-12-17 - 食品安全情報blog - ■[論文]がんゲノムから日光と煙草のリスクが明らかになる

    2009-12-17 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-12-17 「秘密の治療薬」取り締まりにさらなる努力が必要 論文 CAM More effort needed to crack down on 'secret remedies' 16-Dec-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-12/bmj-men121509.php BMJのエディトリアル David Colquhoun教授による 1909年、米国医師会とBMJと政治家は、「Turlingtonの命の香油」や… 2009-12-17 病院で花は禁止すべきか? 論文 Should flowers be banned in hospitals? 16-Dec-2009 http://www.eurekalert

    2009-12-17 - 食品安全情報blog - ■[論文]がんゲノムから日光と煙草のリスクが明らかになる
  • プラスチックが「男の子を女の子らしくする - 2009-11-18 - 食品安全情報blog

    2009-11-18 FDAとEveryday Healthは消費者へ健康情報を届けるために協力する FDA FDA and Everyday Health Collaborate to Expand Reach of Consumer Health Information Nov. 17, 2009 http://www.fda.gov/NewsEvents/Newsroom/PressAnnouncements/ucm190875.htm FDAとEveryday Healthはより多くの消費者に重要な情報を届けるために協力す… 2009-11-18 「おもちゃの安全性に関するタウンホールミーティング」:CPSCは保護者に対し市販のおもちゃをより安全にするための新しい規則について語る CPSC “Town Hall on Toy Safety”: CPSC Talks to Paren

    プラスチックが「男の子を女の子らしくする - 2009-11-18 - 食品安全情報blog
  • トリチウム汚染、水 インド(KA) - 食品安全情報blog

    2009-12-04 RASFF EU https://webgate.ec.europa.eu/rasff-window/portal/index.cfm?event=notificationsList 2002.366 コンゴ産カラバシチョークの鉛(10,7 - 22,4 (sal ); 36 - 31,3 (non sal mg/kg) 2009.1121. オーストリア産ミネラル飲料のヒ素(15; 17 mg/kg)と鉛(5.2;5.4… 2009-12-04 トリチウム汚染、水 インド(KA) ProMED Tritium contamination, water - India: (KA) 03-DEC-2009 http://www.promedmail.org/pls/otn/f?p=2400:1001:2005859837580119::NO::F2400_P1001_B

    トリチウム汚染、水 インド(KA) - 食品安全情報blog
    kew-na
    kew-na 2009/12/09
    2008年の世界の麻疹による推定死亡数は164000。1日に450人。"ワクチン接種努力が持続しなければ麻疹による死亡は再び増加する可能性がある"
  • 2009-12-08

    2009-12-08 肝健康に良い健康機能品、正しく知ってべましょう KFDA CAM 2009.12.04 http://kfda.go.kr/index.kfda?mid=56&page=safeinfo&mmid=349&seq=10843&cmd=v 年末年始の頻繁な酒席に「肝臓の健康」が心配になるが肝機能改善関連製品の購入には注意しなければならない。 健康に役立つ健康機能品は動物実験や臨床試験などに… 2009-12-08 「漢方薬」ベンゾピレン管理強化推進 KFDA 汚染物質 2009.12.03 http://kfda.go.kr/index.kfda?mid=56&page=safeinfo&mmid=349&seq=10836&cmd=v 漢方薬を高温で乾燥させると発生する発がん物質であるベンゾピレンの基準値が、これから全ての漢方薬に対して拡大適用される。鉱物性生薬

    2009-12-08
    kew-na
    kew-na 2009/12/09
    "これまでNCCAMの行ってきた臨床試験のほとんどは、代替療法が有効であることを証明する代わりに効果がないことを証明してきた。"
  • 2009-11-24

    2009-11-24 肉、ミルク、ハチミツの2008年の残留基準違反は希 BVL 動物用薬 汚染物質 23.11.2009 http://www.bvl.bund.de/nn_494450/DE/08__PresseInfothek/01__Presse__und__Hintergrundinformationen/01__PI__und__HGI/Rueckstaende/2009/NRKP__ERKP__2008.html BVLは2008年動物由来品の残留物質報告書2つを発表した。 一つは国家残留物質… 2009-11-24 品サプリメント監視 AFSSA CAM 20 November 2009 http://www.afssa.fr/PM9100T5I0.htm 何故サプリメントを監視するのか? ここ数年サプリメントの使用が増加している。しかしながらほとんどの人にとってバラン

    2009-11-24
    kew-na
    kew-na 2009/11/24
    これを基に「公共の場所での禁煙は無駄」と主張する人たちがでてくる予感。
  • 2009-11-13

    2009-11-13 JMPR要約報告書 WHO JOINT FAO/WHO MEETING ON PESTICIDE RESIDUES Geneva, 16-25 September 2009 SUMMARY REPORT http://www.who.int/ipcs/food/jmpr/summaries/summary_2009.pdf 各種農薬のADIやARfD、推奨MRLなど 2009-11-13 「信じがたい」ヨーグルトの話 NHS Behind the headlines Yoghurt story 'hard to swallow' Thursday November 12 2009 http://www.nhs.uk/news/2009/11November/Pages/Obesity-and-gut-bacteria.aspx 今日のDaily Mailの見出しは「ヨ

    2009-11-13
    kew-na
    kew-na 2009/11/16
    "米国がん学会のGreat American Smokeout"禁煙キャンペーン / 成人の喫煙と禁煙トレンド / 世界COPDデー の3題
  • 2009-11-12

    2009-11-12 化学物質品安全性四半期報告書 VLA CHEMICAL FOOD SAFETY QUARTERLY REPORT July-September 2009 http://www.defra.gov.uk/vla/reports/docs/rep_chemfood_sept09.pdf ボツリヌス中毒と鉛が多い。他ミネラルブロックによるセレン中毒、ナメクジ駆除ペレットによるメタアルデヒド中毒など。 植… 2009-11-12 品サプリメント監視計画 AFSSA Launch of a national vigilance plan for food supplements 29 October 2009 http://www.afssa.fr/Documents/PRES2009CP017EN.pdf 2009年7月に、AFSSAは「栄養や生理作用目的で添加された

    2009-11-12
    kew-na
    kew-na 2009/11/12
    "植物ステロール(フィトステロール)は天然に多くの植物に低用量含まれるコレステロール様物質である。これを食べると血中低密度リポ蛋白質(LDL)コレステロール濃度を下げることができる。"
  • 2009-10-08

    2009-10-08 オーストラリアで必須栄養素のヨウ素がパンに添加される FSANZ Essential nutrient iodine to be added to bread in Australia 8 October 2009 http://www.foodstandards.gov.au/newsroom/mediareleases/mediareleases2009/8october2009essentia4477.cfm ヨウ素欠乏の再興に対応するため、2009年10月9日から、オーストラ… 2009-10-08 第7条宣言提案:カプセルや錠剤の形態の製品は「医薬品」である TGA Proposed Section 7 Declaration: that products in capsule, tablet or pill form are therapeutic goo

    2009-10-08
    kew-na
    kew-na 2009/10/19
    "基本妊婦にハーブやサプリメントの類は勧められない。調子が悪いなら医師に相談して薬を飲んだ方がよほど安全。"
  • 「衛生仮説」に疑問 - 食品安全情報blog

    2009-09-09 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-09-09 妊娠女性は当に2人分べるべき?スパイシーなべ物が欲しくなったら男の子? Should pregnant women really eat for two? Does a craving for spicy food mean it's a boy? 8-Sep-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-09/pb-spw090809.php 産婦人科医の夫婦が良くある妊娠に関する神話を探る 妊娠中の母親には頼んでもい… 2009-09-09 「衛生仮説」に疑問 論文 'Hygiene hypothesis' challenged 8-Sep-2009 http://www.eurekalert.org

    「衛生仮説」に疑問 - 食品安全情報blog
    kew-na
    kew-na 2009/09/09
    "「衛生仮説」に疑問"
  • 2009-08-26

    2009-08-26 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-08-26 煙草アトラス2009年版は世界に与える煙草の壊滅的損害を列挙する 煙草 2009 edition of the Tobacco Atlas catalogues catastrophic toll of tobacco worldwide 25-Aug-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-08/acs-2eo082509.php 米国がん学会と世界肺財団が発行する煙草アトラス第三版が出版された。 ・2015年ま… 2009-08-26 妊娠中毒と事の新しい関係 論文 New link between pre-eclampsia and diet 25-Aug-2009 http://www.eure

    2009-08-26
  • 2009-08-24 - 食品安全情報blog ■[CAM]WHOはHIV、マラリア、結核、インフルエンザおよび乳児下痢症にホメオパシーを薦めない

    2009-08-24 FullContact Max Potency品サプリメント回収 EVIRA CAM FullContact Max Potency Food Supplement to be withdrawn from the market 21.08.2009 http://www.evira.fi/portal/en/food/product_defects_and_recalls/?bid=1695 フィンランド税関検査室の検査によりシルデナフィル類似物質(チオシルデナフィル及びチ… 2009-08-24 良い考え−電球をグリーンに DEFRA A bright idea - lightbulbs go green 21 August 2009 http://www.defra.gov.uk/news/2009/090821a.htm 9月1日からEUは旧型の100W白熱

    2009-08-24 - 食品安全情報blog ■[CAM]WHOはHIV、マラリア、結核、インフルエンザおよび乳児下痢症にホメオパシーを薦めない
    kew-na
    kew-na 2009/08/26
    電球の健康問題の神話二点。