2021年9月10日のブックマーク (5件)

  • 【立川】ソラノホテルの宿泊料金・予約はどこが1番安い?お部屋も紹介 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!

    画像の無断使用は著作権侵害にて法的措置を取ります 2021/09/10の記事をリニューアル こんにちは、東京都小平市在住で取材ライターのナスカです。 今回は2020年6月にオープンした「立川ソラノホテル」のご紹介♪ 2023/05/17に日テレビ「ヒルナンデス」で、立川ソラノホテルが紹介されましたよ♡ ソラノホテルの「予約方法・どこが1番安いか・宿泊料金・お部屋・朝メニュー」を、ブログで詳しく紹介していきます♡ 立川 ソラノホテルの目玉である“インフィニティプール”、詳細ブログはコチラ↓ karadamajikitsui.hatenablog.com 東京都内や近郊に在住の皆様にもオススメしたい、立川 ソラノホテル ♡ 東京都内で唯一のインフィニティプールで、リゾート気分が味わえます♪ 私は、立川ソラノホテルが独自に行っていた “Go to Sorano Hotel”都民限定35%OF

    【立川】ソラノホテルの宿泊料金・予約はどこが1番安い?お部屋も紹介 - 東京都下で子育て×飲食店情報サイト!
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2021/09/10
    ナスカさんのリサーチパワー半端ないですね。写真もお上手過ぎるし。見習いたいです。
  • よだかの星のお話 - JunchanObachanのブログ

    遠い昔、私が小学5年生の頃のお話です。 当時の私は、自分をアピールするなど全く出来なくて、3、4年生の時の担任の先生は自分にとっては最悪でした。 大昔の、当にまっすぐな教師だったのだと今では思えますが、当時は恐怖でしかありませんでした。 宿題を忘れたら教室の後ろに立たせます。 問題がわからなくてもその場に立たせて、次からの質問で手を挙げて正解したら座らせる様な先生でした。 現代だったら大問題でしょうね。 父兄が黙っていないと思います。 でも、当時はそれが普通だったんですよね。 その先生が、足を骨折して長期にお休みをして代わりの優しい先生が来た時は、クラス全員が喜んだと思います。 そんな苦しい4年生までの私でしたが、5、6年の担任になった先生は、今で言う金八先生の様な方でした。 先生の質問が分かっていても手を挙げれられない私の事を見抜いていて、或る日私がテストで100点を取ったら抱っこして

    よだかの星のお話 - JunchanObachanのブログ
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2021/09/10
    いいお話しですね。ステキな先生ですね。良い出会いでしたね。いや、本当にスゴい先生だと感心しました。
  • 「理不尽」に負けないで - 辛い時に助けになりたいブログ

    こんにちは、柳木イドムです。 皆さんは「世の中って不平だなぁ」と感じた事はありませんか? 「どうして自分が…」と世界が恨めしく思ってしまう事もありますよね。 今回は「理不尽な事に対しての考え方」についてお話しさせて頂きます。 理不尽は必然? 理不尽に負けないで まとめ 理不尽は必然? まずは「なぜ理不尽な目にあってしまうのか?」について考えていきましょう。 皆さんも「どうして自分が…」と思う様な理不尽な目に遭った事が、1度はあるのではないでしょうか? 柳木も他人から攻撃を受けていた時は「なぜ自分だけが…」と思いましたし、柳木を攻撃した人物も平然と幸せそうに暮らしている事を知った時は、腸が煮えくり返りました。 さて、ここで「なぜ理不尽な目にあってしまうのか?」という問いに対して、答えようと思うのですが、柳木の答えは「世の中は公平ではないから」です。 答えになっていないかもしれませんが、世の中

    「理不尽」に負けないで - 辛い時に助けになりたいブログ
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2021/09/10
    納得できるお話しで大賛成したい気持ちです。理不尽は理由もなくやって来ますもんね。理由がないから「理」不尽なのでしょうね。本当に同感します。
  • 【2限目】便利な北海道弁【うるかす】 - 紫わさび研究室

    日の授業は、こちら。 【うるかす】 何を思い浮かべますか? 使用シーンを想像してみましょう。 あなたは、北海道に住む友人の家に遊びに行きました。友人の手料理に舌鼓を打ち、楽しい夕のひとときは、あっという間に過ぎてゆきます。後の団欒もひと通り落ち着いた頃のことです。親しき仲にも礼儀あるあなたは、べ終わったお皿を持って立ち上がりました。すると、一緒に立ち上がった友人はこう言いました。 「あーそれ、うるかしといて」 さぁ、今まさに流し台と向き合っているあなた、どうしますか? 自慢の手作りステージです。正解は、 【うるかす(潤かす)】 (物を)水に浸漬させる 用途は非常に限定的です。 浸漬させる対象は主に次の2つです。 ①(お米を)うるかす お米を炊く前に給水させることを指します。 お米1粒1粒の中に水が染み渡っていく様子を表現しています。 ②(調理器具・器を)うるかす 調理器具や器に

    【2限目】便利な北海道弁【うるかす】 - 紫わさび研究室
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2021/09/10
    言いますね!使いますね!道外に出ないと気づかなかったりしますよね!
  • 【5限目】いかにも北海道な北海道弁5選[名詞](後編) - 紫わさび研究室

    いかにも北海道な名詞をご紹介する北海道弁講座の後編です。 まだ前編をご覧になってないべさって方は、こちらからどうぞ! purple-wasabi.hatenablog.com では、後編スタートです。 木はノコギリを使って人力で切りました。大変でした…笑 ③【サビオ】 絆創膏(ばんそうこう)のことです。 人によっては、【サビヨ】と発音する方もいます。 さぁ、いったいなんのことやら、いきなり大混乱必至ですよね。 実は、とある会社から発売されている絆創膏の一商品名なんです。北海道内で圧倒的なシェアを誇っていたため、道産子の生活に浸透し、そのまま一般名詞と化してしまいました。"接触率の高いものが優先的に選択される"、紫わさびは『サランラップ現象』とひそかに呼称しています。 また、商品としてのサビオは、北海道だけではなく、内地(※わからない方は【4限目・前編】を受講して下さいね!)でも展開されてい

    【5限目】いかにも北海道な北海道弁5選[名詞](後編) - 紫わさび研究室
    keyakinamiki67
    keyakinamiki67 2021/09/10
    読者登録ありがとうございます。北海道、これから少しずつ冬の足音が聞こえてきますね。春が恋しくなってきます。