2020年6月22日のブックマーク (3件)

  • 大学に合格した君へ|ヨビノリやす

    大学に合格し、この春からめでたく大学生になる皆さん、 合格おめでとうございます! 毎日勉強勉強の辛い日々を乗り越え、よく頑張りました。これからの楽しい楽しいキャンパスライフに心を躍らせていることでしょう。 優秀な同期や先輩に囲まれ、楽しいサークル活動もしながら、学びたかった学問を世界のトップクラスの教授から学べる。こんな素晴らしいことはないでしょう。好きだった学問を追求し、毎日楽しく勉強するんだ。 そう思っていた日が僕にもありました。 この記事は、僕のような失敗を皆さんにもしてほしくないという想いから書いたものです。 ※この記事の内容は、一般に考えられていることと、私が個人的に思っていたことが書かれていますが、特定の人物を揶揄したり非難したりする意図はありません。大学で学ぶ内容は難しい大学で学ぶ内容は難しい。そんなの当たり前だ。高校までのレベルとは一線を画すことは覚悟の上だった。でも、その

    大学に合格した君へ|ヨビノリやす
    keybot
    keybot 2020/06/22
  • featureをフューチャーって読む人を撲滅したい

    featureはフィーチャーだ。平気でフューチャーと読む人が多すぎる。イライラするからやめて欲しい。撲滅したい。 スペルと発音の関係への無関心がみっともない'ea'の発音は大体 [i:] だ。easyもstealもmealも [i:]だ。英語だし例外はあるが,[ju:] になることはないはずだ。 如何にもスペルと発音の関係に無関心な感じがしてみっともない。 初等的な単語と間違えるのがみっともない「featureはよく知らないけどfutureは知ってます」って言ってる感じがみっともない。featureも当たり前に知っててくれ。 カタカナの元の単語を連想しないのがみっともない普段から「そもそもフィーチャー/フューチャーってどういう英単語だっけ」って考える人は、単語のスペルや意味から「あフューチャーじゃなくてフィーチャーじゃん」って気付ける。フューチャーって読む人は如何にも日常使っているカタカナ

    featureをフューチャーって読む人を撲滅したい
    keybot
    keybot 2020/06/22
    紅茶が飲みたいって言ってたろ? ティーバック買ってきてやったぜ。やるよ。
  • 批判の文化が日本を技術後進国にしているかもしれないという話 - メソッド屋のブログ

    先日、接触確認アプリがリリースされました。これは正直日のソフトウェアの進歩に画期的なことだったと思います。私も衝撃を受けました。 www.mhlw.go.jp その後起こったことに関して正直は私の感想はこの通りです。 日で起こっている地獄を見て、アプリ開発者は海外に流出してしまうわって思う。あの流れは最低最悪。みんな自分が気持ちよくなるためだけに、自分の国の未来を破壊してるんやで。— TsuyoshiUshio (@sandayuu) June 21, 2020 このような展開は、私が今住んでいるアメリカでは発生しない事案だと思います。じゃあ、日米でどういう違いがあって、日人の自分が小さな一歩を踏み出して、日がよりよい国になるようにできるとしたらどんなことだろうということを考えてみましたので、あまりソフトウェアの専門用語を使わない形で書いてみようと思います。 接触確認アプリが生まれ

    批判の文化が日本を技術後進国にしているかもしれないという話 - メソッド屋のブログ
    keybot
    keybot 2020/06/22
    サッカーは批判しないから代表が強くならないってずっと言ってきたじゃんよ。(本文読んでない)