囲碁に関するkgs_kazuhiroのブックマーク (641)

  • asahi.com(朝日新聞社):リーグ戦観戦記 - 囲碁

    < 第35期名人戦挑戦者決定リーグ戦第10局  観戦記 > 高尾 紳路  九段 対 溝上知親  八段 第1譜 1〜26手 第2譜 第3譜 第4譜 第5譜 第6譜 第7譜 ドライ 2010年3月18日 使い方 打ち手再生 溝上知親は小学生のときに長崎県から上京して、菊池康郎・元アマ名人主宰の「緑星学園」に住み込んで修業を積んだ。菊池さんの「人マネはするな」という教え通り、山下敬吾天元や加藤充志八段ら、緑星学園出身の棋士の棋風は個性的だ。 そんな中でも溝上はオーソドックスな棋風かと思っていたら、そうでもないらしい。局は、よくも悪くも溝上らしさがよく出ているという。 左上、右下と基定石ができて、落ち着いた立ち上がりだ。 さて左下だ。白が20とコスミツけたのには、首をひねる向きが多いのではないか。黒21から23と二立三析の好形を与えてはいけないと、私も子どものころ習った。 「数年前、韓国の李昌

    kgs_kazuhiro
    kgs_kazuhiro 2010/03/19
     高尾紳路九段 対 溝上知親八段
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 棋譜並べについて - 三村智保 囲碁blog

    棋士になるために棋譜並べは欠かせない勉強法です。 私も子供の頃からやっていますが、楽しくなくて嫌いでした。 教室の子供達を見ていても棋譜並べが好きだという子はまれです。一手一手何をやっているかが分からないのでつまらないのでしょう。 私にとって棋譜並べはずっと仕方なくやるものでした。当の意味で楽しめるようになったのはここ数年かもしれません。 始めは数字を追って石を置くだけでも苦労しますが 慣れてくると手の意味を考えながら並べます。 時にはある局面で止まって最善の手を自分なりに読んで図を作っては崩し結論が出るまで考える。 碁の勉強のやりかたを具体的に指示されることはありませんでしたが自分なりに棋譜並べはそういうものだろうと思っていたのです。 棋譜を暗記するという方法は3年前まで私は知らなかったのですが実はかなりスタンダードな方法のようですね。 一回並べれば手順はほぼ覚えられる

  • natuの戦国囲碁 見損じの代償

    対局していると考えすぎて持ち時間が終盤まで使い切り、秒読みだけになる時があります。 全て持ち時間使い切り秒読みになると一手○○秒以内で打たないと『時間切れ負け』です。 私の場合は30秒以内で打たないといけないルールがほとんどなのですが、 これがまた大変です。 一手30秒という事は打つ場所を複数考えて読むだけで間に合わない時もあります。 勝負所や形勢判断などは更に考えてる&読んでる時間はありません。 第一感が優れている人だと多少楽だと思いますが30秒という壁はかなり大きいです。 そんないい訳(苦笑)を前提に致命的な見損じをしてしまった対局です。 KGSにて 三子局 黒:9k 白:6k(私) 黒1で白2……。 黒3=Aで×の大石は二眼無く死亡した図です。 (白2でAなら事件は起きませんでした) ほとんど終局で形勢は良かっただけに大失敗です。 初歩的な問題を間違えているのでまだまだ上達の道は遠い

  • Texにしゃんの囲碁研究 簡単詰碁

    Author:Texにしゃん FC2ブログへようこそ! 最新記事 上達法 (03/07) 9路盤で上達! (03/06) 少し高度な囲碁の技術 (03/03) 分からなければ仕方ない (03/02) 空き三角 (03/02) 最新コメント 長谷川加奈美:上達法 (03/19) Texにしゃん:簡単詰碁 (08/15) omachi:簡単詰碁解答 (07/29) texにしゃん:Q&A (08/17) ttugio:Q&A (08/08) さくら:簡単詰碁 (12/17) さくら:手がない (12/16) 月別アーカイブ 2021/03 (5) 2021/01 (1) 2020/12 (2) 2020/11 (1) 2020/10 (4) 2020/09 (2) 2020/08 (1) 2020/07 (11) 2020/06 (4) 2020/05 (62) 2020/04 (61) 20

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Texにしゃんの囲碁研究 詰碁

    Author:Texにしゃん FC2ブログへようこそ! 最新記事 上達法 (03/07) 9路盤で上達! (03/06) 少し高度な囲碁の技術 (03/03) 分からなければ仕方ない (03/02) 空き三角 (03/02) 最新コメント 長谷川加奈美:上達法 (03/19) Texにしゃん:簡単詰碁 (08/15) omachi:簡単詰碁解答 (07/29) texにしゃん:Q&A (08/17) ttugio:Q&A (08/08) さくら:簡単詰碁 (12/17) さくら:手がない (12/16) 月別アーカイブ 2021/03 (5) 2021/01 (1) 2020/12 (2) 2020/11 (1) 2020/10 (4) 2020/09 (2) 2020/08 (1) 2020/07 (11) 2020/06 (4) 2020/05 (62) 2020/04 (61) 20

  • natuの戦国囲碁 模様が張られるのが苦手です。

    布石段階の検討をしていると 『私なら黒もちたいなぁ』『いや私なら白かな?』 と意見が分かれる時が時々あります。 勿論、級位者同士の検討ですので実際の優劣は別として棋風の好みがあるんだなぁ~と実感します。 先日の対局です。 KGSにて 黒:7k 白:7k(私) 17手までの図ですが……これはやばい展開だなぁ~と思いました。 勿論この図を見てそうでもないと思われる方もいると思いますが苦手な展開なのです。 黒1、3、5と中国流で黒7&13で模様っぽい感じが上辺に出現。 白番の私としては下辺&左辺の二子を上手く料理して勝負なんですが……。 これが上手くいかない事が実に多いのと模様の消しが苦手だからです(涙) その後展開は……予想通り苦しい展開になりました。 50手ちょいの図ですが私的には完全に失敗です。 下辺&左辺があっさり生きており上辺は黒の模様ができそうな勢いです。 結果からみて白1と白3も疑

  • 取られた?取らせた? - 一碁一語一絵

    第11回農心杯より 韓国の李昌鎬九段、怒涛の3連勝で、 韓国を優勝に導きました。 で、最終戦。李昌鎬九段の黒番。 右辺、白に黒5子を大きく、取られたか思ったら… うまい捨石になってました…

    取られた?取らせた? - 一碁一語一絵
  • 手合 - ひろふみのブログ☆

    昨日の碁です。 因坊戦予選A 松武久七段と対局しました。 持ち時間は一人3時間で、5分前から秒読みです。 ぼくの白番です。 【棋譜再生】 287手完 白11目半勝ち 残り時間 黒16分20秒 白2分 鍋に入れられていましたが、運が良かったです。 幸運に感謝。 これで最終予選に進むことが出来ました。 最終予選は持ち時間が5時間です。 5時間碁を打つのは当に久しぶりです。 しっかり準備したいと思います。

    手合 - ひろふみのブログ☆
    kgs_kazuhiro
    kgs_kazuhiro 2010/03/12
     本因坊戦予選A
  • シチョウアタリの攻防! - 一碁一語一絵

    「幽玄の間」高段者の碁より。 黒1のキリに対し、 白2がキクと… シチョウ! 黒も反発しますが、白10まで、 白の華麗なサバキです。 局面は進み・・・ 黒右上がウスくなったところで、白1のオキ! すごく勉強になった碁でした。

    シチョウアタリの攻防! - 一碁一語一絵
  • はちまんの競馬と囲碁: 今週の詰碁

  • Texにしゃんの囲碁研究 詰碁

    Author:Texにしゃん FC2ブログへようこそ! 最新記事 上達法 (03/07) 9路盤で上達! (03/06) 少し高度な囲碁の技術 (03/03) 分からなければ仕方ない (03/02) 空き三角 (03/02) 最新コメント 長谷川加奈美:上達法 (03/19) Texにしゃん:簡単詰碁 (08/15) omachi:簡単詰碁解答 (07/29) texにしゃん:Q&A (08/17) ttugio:Q&A (08/08) さくら:簡単詰碁 (12/17) さくら:手がない (12/16) 月別アーカイブ 2021/03 (5) 2021/01 (1) 2020/12 (2) 2020/11 (1) 2020/10 (4) 2020/09 (2) 2020/08 (1) 2020/07 (11) 2020/06 (4) 2020/05 (62) 2020/04 (61) 20

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • natuの戦国囲碁 Q:詰め碁三日目で見えた気がしました! 某7Kの人より

    訂正箇所が1ヶ所あります  Ver1.02 A:それは錯覚です。詰め碁力を確実に鍛えましょう。 解説: 詰め碁を勉強していると実戦で手筋が見えた気がする時があります。 しかし詰め碁力が一朝一夕で身につくなら筈もなく、 確実に読んで見えた訳でもなく『なんかあそこの形、怪しくね?』程度な訳です。 実際は損手な事が多いので確実に読む力を身につけましょう。 そんな実戦でのお話です。 KGSにて 黒:8k 白:7k(私) 左下隅取れる手筋じゃないかと白1→白3と打った訳ですが…黒Aでなにもありません。 読んだつもりが勝手読みでもなく錯覚でした(涙) しかし!囲碁、特に級位者では『大きい間違いをした方が負ける』とも仲間内で囁かれてます(苦笑) 私が間違えたなら相手も間違える事も……そんな事件がこの後おきてしまいました。 黒は前図Aとは打たず、黒4と二子と繋いでしまいました。 その後は黒12までの流れで

  • 手拍子の・・・ - 一碁一語一絵

    私のヘボ碁より… やってしまいました…黒1の手拍子! 白2のノゾキから… さらに下図・白2と打たれ… 白4で「ダメヅマリ」… 黒1子が切り離されては、碁はオワです。 実戦、ノゾキで気づきましたが…挽回できず。

    手拍子の・・・ - 一碁一語一絵
  • asahi.com(朝日新聞社):リーグ戦観戦記 - 囲碁

    < 第35期名人戦挑戦者決定リーグ戦第9局  観戦記 > 結城 聡  九段 対 張 栩  十段 第1譜 1〜36手 第2譜 第3譜 第4譜 第5譜 第6譜 第7譜 第8譜 9連敗の苦悩 2010年3月11日 使い方 打ち手再生 同じ相手に負け続けるのはつらいものだ。5連敗、7連敗……。苦手意識は強まり、やがてはこうなる。 結城聡「ぜんぜん勝てる気がしない」 1月21日、多忙な張栩のために、2月分を繰り上げて打たれた局。2006年から張に9連敗中の結城は、序盤から悩んでいた。 まず黒3に9分。白2でAに来るものと予想していたという。 白6、8にも困惑する。張の二間高バサミは多くないので、悩むのは理解できる。「白12で16、黒17、白12、黒14などの難解な変化を研究してきたのかと思いました」と結城。 実戦は12以下で白が厚みを選択する簡明な進行。解説の河野臨九段は「最近の張さんは少し中央を

    kgs_kazuhiro
    kgs_kazuhiro 2010/03/11
     第35期名人戦挑戦者決定リーグ戦第9局 観戦記 結城聡九段 対 張栩 十段
  • 対局もアプリも上手く進まず

    人を囲碁の世界に迷わず導くための情報・環境と、途中で帰らせないモチベーションを、エロ的視線から考える孤高のブログ。 最近毎晩できるだけ1局は打っているんですが、 ビックリするほど強くならない。 ◆KGS敗局集(めんどいんで手順は貼りません) 地を多く取る目的意識の欠如(白が自分) 気持ち良く石を取ったつもりが、地合は大差。 見事な死活誤り(白が自分) 小ヨセ後右辺の打ち込みを殺せず。仕返しの左上で活きられず。 いずれも最後は基的っぽい死活ミス。 ちなみに相手は恐らくハードエスケーパー。 とても、数年前から囲碁ブログやっている者とは思えない棋力。 せめてリアルで「趣味は囲碁です」と言って恥ずかしくないレベルになりたい。 「非実在青少年」な少女のアバター (例のうちのアプリのキャラ流用) 規制は勘弁してください。 対上手と対下手の勝率が偏りすぎ (KGS Analyticsより) 普通逆だと

    対局もアプリも上手く進まず
  • 布石の研究 24 プロの感覚 3 - 風さんの今日の詰碁

    おかげさまで五年目に入りました^^。 きときと碁界の話題も提供していきます。 一緒に囲碁の世界を楽しみましょう。 前回のテーマ図です。 黒1が「三間開きは打ちこみが厳しい」とされる攻撃の一手です。 二間開きと違って三間は地ではない、ということですね。 この1を打てるようになりましょうね。 対して白の応手はA以下いろいろありますが、いずれであってもブラック軍は上手く打てるように研究が大事です。 というのは、囲碁はただ囲いあいで終わることが少なく、打ちこんだり打ちこまれたり、勝利への戦いは避けられないからです。その点において三間の真ん中に打ちこむ変化を研究することはとても大切になってきます。 下図 黒1には白2に下つけすることが多いです。近くの石だけ見ると白三子に対して黒は一子だけなので、ブラック軍が弱く見えるかもしれませんがそうではないのです。特にH17、Q16の援軍が大いに活躍してくれるの

    布石の研究 24 プロの感覚 3 - 風さんの今日の詰碁
  • 天頂の囲碁やってみました: 夕暮の空の囲碁日記2

    天頂の囲碁が届いたので早速対局してみました。二段と19路黒番互先で打って私の13目半勝ち。やっぱり二段の実力はないのね。。 私のパソコンのスペックが低くて、容量もいっぱいで重いせいか、天頂は持ち時間40分つかって、私は9分くらいでした。暇なので、ネット見ながら打ってました。だから余計重かったのかな? 2級くらいで打てばもっと早く打ってくれるのだろうか・・・。 強さはこんなもんかと思うけど、終盤手のないところを無駄に仕掛けてきて、ずっとつき合わされるのが苦痛でした。人間相手ならそんなところ打ってこないよ?早く終わろうよー。と思いながら打っていました。それさえなければもっと快適なのに。 9路ならもっと楽しめるかも?次は9路で打ってみようと思います。 しかし、私が隅っこが好きというせいもあると思うのですが、天頂っておもいっきり中央志向ですね。

    kgs_kazuhiro
    kgs_kazuhiro 2010/03/11
    「終盤手のないところを無駄に仕掛けてきて、ずっとつき合わされるのが苦痛でした」