2014年7月30日のブックマーク (4件)

  • Android Wearを2週間使ってみたが、アイデア1つですごく儲かると思う【連載:村上福之】 - エンジニアtype | 転職type

    日々流れてゆく膨大な情報量の中からおいしいネタを敏感に察知し、ネット界隈を賑わせてくれるWeb業界の異端児・村上福之氏。同氏独自の経験と価値観から、「キャラ立ちエンジニア」の思考回路を紐解いていく。 株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマーだ From gilipollastv 個人的に注目しているAndroid Wear もちろん、対応アプリが少なく、いろいろと不満は多いので、一般消費者が使うとスムーズにいかない部分があります。ただ、サービス開発者側の人間が使うとかなり未来を感じますし、これでいろんなサービスやビジネスを考えてしまうなー

    Android Wearを2週間使ってみたが、アイデア1つですごく儲かると思う【連載:村上福之】 - エンジニアtype | 転職type
    khei-fuji
    khei-fuji 2014/07/30
    気になった記事。/ Android Wearを2週間使ってみたが、アイデア1つですごく儲かると思う【連載:村上福之】 -
  • 47NEWS(よんななニュース)

    情報収集衛星・光学8号機、軌道へ H2Aロケット 42機連続成功、成功率97.91%に 種子島宇宙センター

    47NEWS(よんななニュース)
    khei-fuji
    khei-fuji 2014/07/30
    新聞軽減するくらいなら、携帯と自宅インターネットにしようよ
  • 日本語・英語、そして「技術語」がやがて日本の公用語になる〜GMOが独自の研修制度で築くITの未来 - エンジニアtype

    トップページ > 旬ネタ > 日語・英語、そして「技術語」がやがて日の公用語になる〜GMOが独自の研修制度で築くITの未来 1991年創業、95年にインターネット事業を開始し、2005年に東証一部上場を果たしたGMOインターネット。GMOインターネットグループはネットインフラをはじめ、ネット広告やメディア、ネット証券など多角的な事業展開を進め、現在、国内有数のIT企業となっている。 同グループ各社のビジネスを支えているのがエンジニアリング力=個々のエンジニアが有する技術力と、その技術力を最大限に発揮するための環境づくりだ。 エンジニア1人1人の技術力、スキルを高め、チームやグループ各社で多彩なサービスを立ち上げ、スピーディに事業を展開していくために同社では従来から社内各部署でIT勉強会を実施していたことはよく知られている。 2014年4月、同グループは新卒採用したエンジニア、クリエイタ

    日本語・英語、そして「技術語」がやがて日本の公用語になる〜GMOが独自の研修制度で築くITの未来 - エンジニアtype
    khei-fuji
    khei-fuji 2014/07/30
    気になった記事。/ 日本語・英語、そして「技術語」がやがて日本の公用語になる〜GMOが独自の研修制度で築くITの未来 -
  • Web Componentsが変えるWeb開発の未来

    Google I/O 2014でEric BidelmanがPolymer and Web Components change everything you know about Web developmentというタイトルで、Web Componentsおよびその補完・拡張ライブラリであるPolymerについてセッションが行われました。 「なぜWeb Componentsが生まれたのか」 「Web Componentsが何を解決してくれるか」 この2点を上記セッションに沿って解説していきます。 HTML/CSSが持つ弱点 Webを構成していくパーツを作る際、今まではどのように行っていたでしょうか。<div>や<textarea>といったようなネイティブで用意されているタグに、CSSで見た目で装飾し、JavaScriptからDOMのAPIを操作してインタラクションを付与してきました。 しか

    Web Componentsが変えるWeb開発の未来
    khei-fuji
    khei-fuji 2014/07/30
    気になった記事。/ Web Componentsが変えるWeb開発の未来 -