タグ

2009年12月21日のブックマーク (5件)

  • https://funini.com/kei/c/time.shtml

    khiker
    khiker 2009/12/21
    gettimeofday
  • Songbird まとめ Wiki*

    Welcome to Songbird まとめサイト 黒い iTunes という異名を持つ Songbird というソフトウェアについての情報を扱います。 Songbird を使える OS は Windows XP/Vista/7、MacOSX、Linux (2010年4月2日、Linux サポートの中止が発表されました)スマートフォンでは、iOS、Androidです 最近はスマートフォンでの開発に力を入れています。 Linux 版は Nightingale へ(2010年4月6日、プロジェクトを立ち上げ宣言) または Contributed Builds から。 2013年6月をもって開発元が事業停止・解散したのに伴い、Songbirdの開発や関連サービスの提供もすべて終了しました。公式サイトも既に消滅しています。 Songbird のソフト体はソフトウェア配布サイト等で入手可能ですが

    Songbird まとめ Wiki*
  • でらうま倶楽部 : Emacs 設定小ネタ集

    2009年12月21日03:41 カテゴリプログラム Emacs 設定小ネタ集 小ネタが続くよEmacs。 (setq gc-cons-threshold 800000) ガベッジコレクションを起こす閾値。この値を大きく設定すると、GCの回数が減って、Emacsの処理速度が向上しますが、常駐メモリ量も増えるので注意。 (temp-buffer-resize-mode 1) ヘルプ画面や補完リストを表示するバッファの高さを自動的に調整。 (add-hook 'temp-buffer-show-hook '(lambda () (setq scroll-margin 0) )) そのバッファが表示された時に実行されるフック関数。scroll-marginを0にしとくと、余計なスクロールが無くなって吉。 (global-set-key (kbd "C-x <left>") 'hoge) ショート

    khiker
    khiker 2009/12/21
    temp-buffer-resize-mode 1
  • UTF-8: バイト列→文字列変換 - sileのブログ

    前々回に作成したURLデコード用の関数では、sb-ext:octets-to-string関数が処理のボトルネックとなっていた。 確かsbcl(1.0.28)はバイト列から文字列への変換には、UTF-8でもShift-JISでもEUC-JP(及びその他)でも出来るような汎用的な方法(枠組み?)*1を採用していたはずだが、(sbclでは)文字は内部的にはユニコード値として表現されているので、それを利用すれば(UTF-8に限れば)もっと効率的に変換できるはずだと思う。 今回はそれを試してみた。 以下がUTF-8バイト列をユニコード文字列に変換する関数。 入力のバイト列はsimple-arrayだと云うことが前提で、若干エラーチェックが不足している。 ※ この関数はsbcl用に作られたものだが、文字の表現としてユニコードを採用している処理系なら一応動作するはず ;;;; 型定義および宣言 (de

    UTF-8: バイト列→文字列変換 - sileのブログ
  • Life with Cygwin

    沖ソフトウェア株式会社は、沖通信システム株式会社および株式会社沖インフォテックと平成22年10月1日をもって合併いたしました。新会社名は、株式会社OKIソフトウェアとなります。3社が行っております事業は新会社にて従来通り継続いたします。