タグ

2008年7月8日のブックマーク (6件)

  • ソフトバンク表参道に早くもiPhone行列、一番乗りはアノ社長

    UPDATE iPhone 3Gの発売を目前に控え、ニューヨーク五番街のApple Storeにはすでに行列ができているらしい。では日はどうだろうか? 7月8日正午近くに、ソフトバンクショップの旗艦店がある表参道に行ってみた。 ハードウェアのスペックや料金に関する情報は出揃ってきたものの、依然として販売店や販売方法の詳細は明らかにされていない。そのような中で、さすがにまだ並ぶ人はいないかと思われたが、店の向かい側にたたずむ数人を発見した。なんとユビキタスエンターテインメント 代表取締役兼CEOの清水亮氏と、同社社員だった。 「これから4日間、入れ替わりで並びます」。清水氏はニューヨークのApple Storeに行列ができていることを知り、ソフトバンクショップに駆けつけたという。手に持っているのはiPhone 3Gではなく、iPod Touchだ。同社が開発したiPhone/iPod To

    ソフトバンク表参道に早くもiPhone行列、一番乗りはアノ社長
    khtno73
    khtno73 2008/07/08
    よーやるわw
  • 入団への道(10) - 広池浩司 オフィシャルサイト

    今日は、明日からの6連戦に備えて、大野練習場で軽めの練習を行いました。私は、この連戦をとても大事なものと捉えています。自分のすべきことに集中して、結果、内容ともに納得のいく投球をしたいと思います。 それでは連戦を前に、ドミニカでの出来事を思い出して、気分を高めていきたいと思います。少し長いですが、お付き合い下さい。 前回は、カープアカデミーがセマナ・サンタの休暇中の為、実戦登板から遠ざかるのを心配した上之さんが、サンディエゴ・パドレスアカデミーの監督と交渉して、私の実戦登板(先発)を実現させるという裏技に出たところまでお伝えしました。 「無理を言って投げさせてもらっておいて、みっともないピッチングをするわけにはいかない。」 市民球場での入団テスト以来、何も考えずポジティブにやってきた私が、初めてプレッシャーを感じました。 「いきなり、見ず知らずの日人がやって来てピッチャーをやっ

    khtno73
    khtno73 2008/07/08
    日に日にうまくなる文章。今回は最後で次回への引きまでやっている。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    khtno73
    khtno73 2008/07/08
  • 自民・加藤紘一「拉致被害者5人は北朝鮮に戻すべきだった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自民・加藤紘一「拉致被害者5人は北朝鮮に戻すべきだった」 1 名前:ぽこたん( ・∀・ )φ ★ 投稿日:2008/07/07(月) 23:45:15 ID:???0 拉致被害者「戻すべきだった」=日朝交渉停滞の原因−自民・加藤氏 自民党の加藤紘一元幹事長は7日夜、日BS放送の番組に出演し、2002年に北朝鮮から一時帰国した曽我ひとみさんら拉致被害者5人に関し、 同国に戻さないとした当時の政府決定について「国家と国家の約束だから、(戻した方が)よかった。安倍(晋三前首相)さんを中心に返すべきでないとなったが、その辺が今、日朝の間で打開できない理由だと思う」と述べ、官房副長官として永住帰国への方針転換を主導した安倍氏の対応に問題があったとの認識を示した。 加藤氏は「(戻していれば現状のようには)ならなかった。『また来てください』と何度も何度も(両国間を)交流していた。一回返すと平壌は殺して

    khtno73
    khtno73 2008/07/08
  • 【サカモト教授】クロノトリガーをグランドピアノで弾いてみた

    2/19(火) @渋谷 7th floor のときのライブ映像です。直前にスーファミが頭から落ちるという事故があったので、念のため外して演奏しましたw内容は先日アップしたものと一緒です。その他の動画 mylist/2839229生放送はじめました! co10514ホームページ http://p.sk-mt.com/

    【サカモト教授】クロノトリガーをグランドピアノで弾いてみた
  • 正体不明

    正体不明(Unknown):分類不可能 米国はアリゾナの荒野にて発見した未知の生物の死骸。 当初、私はこの死骸をイカのミイラであると考え「何故にアメリカの荒野にイカが?」と首を傾げたものだった。 しかしこの個体、一見するとイカの様に見えるのだが、明らかにイカとは異なる全く別の生物である。 いや、イカどころか我々の知るあらゆる生物とも異なる全く未知の生物なのである。 この個体は頭部、脊椎部、胸部(と言えるのであれば)に骨格が認められ、この点からしてもイカを含む頭足類とは構造上、全く異なっている。 前肢らしき物は、それぞれ基底部より2の触手状の腕に分かれており、対して後肢にあたる触手状の器官は胸部より直接生えている。 これらの触手には内部骨格は無く、骨盤にあたる骨も存在しないようである。 頭部には眼及び口とおぼしき器官はあるが、鼻並びに耳は確認出来ない。 全身は皮膚状の外皮に覆われ、ウロコや

    khtno73
    khtno73 2008/07/08
    本物?