タグ

2012年4月5日のブックマーク (6件)

  • くまお on Twitter: "「お前は見られている」が宗教。「見られていなくても」が道徳。「どう見ているか」が哲学。「見えているものは何か」が科学。「見えるようにする」のが数学。「見ることが出来たら」が文学。「見えている事にする」のが統計学。「見られると興奮する」のが変態。"

    「お前は見られている」が宗教。「見られていなくても」が道徳。「どう見ているか」が哲学。「見えているものは何か」が科学。「見えるようにする」のが数学。「見ることが出来たら」が文学。「見えている事にする」のが統計学。「見られると興奮する」のが変態。

    くまお on Twitter: "「お前は見られている」が宗教。「見られていなくても」が道徳。「どう見ているか」が哲学。「見えているものは何か」が科学。「見えるようにする」のが数学。「見ることが出来たら」が文学。「見えている事にする」のが統計学。「見られると興奮する」のが変態。"
    khtno73
    khtno73 2012/04/05
  • オラクル、エリソンCEO登場「ハードウェアとソフトウェアの協調がオラクルの戦略」。OOW Tokyo 2012

    オラクル、エリソンCEO登場「ハードウェアとソフトウェアの協調がオラクルの戦略」。OOW Tokyo 2012 Oracle OpenWorld Tokyo 2012、2日目の基調講演は京都からのライブ中継で米オラクルCEOのラリー・エリソン氏が登場しました。エリソン氏は京都で日企業のエグゼクティブたちとクローズドなミーティングを行っているところと伝えられています。 基調講演は、昨年10月にサンフランシスコで行われたOracle OpenWorld 2011のエリソン氏自身の基調講演をほぼなぞる形で、同社のEngineered Systemの優れた点を解説していくものでした。 [速報]オラクル、インメモリデータベース搭載のBI専用マシン「Exalytics」を発表。Oracle OpenWorld 2011 講演後には京都会場のエグゼクティブたちからの質問に答え、Engineered S

    オラクル、エリソンCEO登場「ハードウェアとソフトウェアの協調がオラクルの戦略」。OOW Tokyo 2012
    khtno73
    khtno73 2012/04/05
    『ロックインを起こすことはない。なぜならOracleDBは他社のマシンでも動くことを約束するからだ。顧客はそこで最も優れたものを選択してくれればよい。』二枚舌というなかれ。これを即答できるのはすごい。
  • 【画像あり】里崎のてへぺろwwwwwwwwwwwwwww : 日刊やきう速報

    1:風吹けば名無し:2012/04/04(水) 20:29:45.50 ID:yCNXGoMu 2:風吹けば名無し:2012/04/04(水) 20:30:21.09 ID:CpiXYn6R きたああああああああ 3:風吹けば名無し:2012/04/04(水) 20:30:23.79 ID:ln3uFkcu ぐう萌える 8:風吹けば名無し:2012/04/04(水) 20:30:47.42 ID:n7trMg/t これは大天使 9:風吹けば名無し:2012/04/04(水) 20:30:47.50 ID:V1rgr0NB かわえええええええええええええ 10:風吹けば名無し:2012/04/04(水) 20:30:48.30 ID:9r/pX4uW ワロタwwwww 14:風吹けば名無し:2012/04/04(水) 20:31:05.23 ID:+5vk5Oz+ 天使すなあ 15:風吹けば

    【画像あり】里崎のてへぺろwwwwwwwwwwwwwww : 日刊やきう速報
    khtno73
    khtno73 2012/04/05
    サットが大天使すぎて生きるのが辛い
  • 2ch名人 : 将棋史に残る大悪手は?

    将棋史に残る大悪手は? 2012年04月02日00:15 棋士・ネタ コメント( 16 ) Tweet 1:名無し名人:2011/08/12(金) 03:42:22.06 ID:czGoRVn4 舞台設定、残り時間、一局の流れをぶち壊した一手ばったりの一手 2:名無し名人:2011/08/12(金) 03:53:39.16 ID:n72rajnO ▲8三飛 第59回NHK杯 ▲藤井猛九段対△丸山忠久九段 101手目▲8三飛 △8二香で打ったばかりの飛車が捕獲される ポカを咎められて即投了というアマにありがちなことをプロがテレビ棋戦でやってしまったため一躍有名に http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=67661&tekazu=100 ※肩書き、段位は当時のものです。 33:名無し名人:2011/08/12(

    khtno73
    khtno73 2012/04/05
  • 「官邸ホームページ」のdis記事に思うこと | おごちゃんの雑文

    首相官邸のホームページリニューアルに4500万かかったそうな。 首相官邸ホームページ、4500万円かけリニューアル 俺の怒りが有頂天wwwwwwwwww 首相官邸ホームページが4500万円かけてリニューアルwwwwwwww 首相官邸HP、リニューアルに4500万円 ネットで怒りの声 「もっと安くできる」 総じて「もっと安くできる」と言いたげで、2ちゃんの香ばしのはいつものことで、産経の政権への悪意は平常運転なのだが、当にそーゆー「世論」で良いのか? 官邸のホームページへの技術的なつっこみは、まぁいくつかあるだろう。私でさえ、「なんだこのコメントは」「Google analyticsなんか使っていいのか?」「外国語は英語と中文でいいのか?」とか思ったものだけど、まーその辺は良いことにしておく。どうもアクセス解析は今年の開発らしい。 【公募】首相官邸ホームページで利用するアクセス分析ツールの

    khtno73
    khtno73 2012/04/05
    じゃあその安い値段提示して自分で営業に行ってみろってんだよなw
  • 「所詮ホームページ」 |Webリテラシ |KAITOKU

    巷で話題の4,550万円に乗じて 今回のように時折、公官庁のホームページの制作費は話題となる。 以前には某庁のサイトがビルダーでガチガチに作り込まれていて何かと懐疑的なクオリティであっても数億円などと言うものもあった。 今回の4,550万円は制作費とはされているがサーバーやらその辺が込みなのか、運営に関してはどうなのか、あまり情報が明確では無い。 個人的な経験上、利益はほぼゼロか、赤字である可能性も感じる。とは言え実際がどうなのか知らない。そしてこの記事ではそれを論じたいわけではない。 とは言え当然、Webに携わっていない方々にとっては、安易に税金を「そんなトコロ」に使うなどナンセンスであるという反応が起こるのはでそれで良いと思う。 一般社会からは「そんなトコロ」なのである。 今回は高いか安いかの個人感覚論ではなく。 今回論点としたいことは、この金額が高い安いでは無く、この記事に対

    khtno73
    khtno73 2012/04/05