タグ

2020年6月15日のブックマーク (15件)

  • 新しいニセ医学「新型コロナ否認主義」 - NATROMのブログ

    標準的な医学的知見を否定する名誉教授と市議会議員 日野市議会議員の池田としえ氏が、2020年6月8日に「新型コロナに迫る!」 *1と称して議会で質問をしたが、その内容に危惧を覚えたのでここで指摘する。端的に言えば、池田としえ氏は、YouTube等で徳島大学名誉教授・大橋眞氏が主張している「新型コロナウイルスは存在しない」というきわめて根拠に乏しい独自の説に基づいて質問を行った。動画*2を拝聴したところ、大橋眞氏の主張には問題点がいくつもあった。 池田としえ氏のfacebookより。「やはり、新型コロナウィルスは存在しない」。URL:http://archive.vn/SsLPH ほとんどの人がご承知であるが、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)は重症の肺炎を引き起こす。しかし、大橋眞氏は標準的な医学的知見を否定し、「PCR検査で測定しているのは、病原性のない常在性ウイルスである可能性

    新しいニセ医学「新型コロナ否認主義」 - NATROMのブログ
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
  • 車の運転が楽しくなってきた

    30台後半を過ぎて初めて自動車免許を取得した。 今まで都心に住んでいたので交通で困ることは一切なかった。 ただ、転職のタイミングで纏まった休みができ、 これが最後のタイミングだと思い、なんとなく教習所に通い出した。 初めて運転した車はとても怖く、毎回毎回手汗でびっしょりハンドルを濡らしながら、 若々しい受講生の中でなんとなく肩身の狭さも感じながら、 取得した免許は、嬉しかったというよりもやっと取れたという開放感のほうが強かった。 でも、ようやく免許を取得できたからこそ、 それを無駄にはしたくなかった。 だから免許取得後、すぐに車を買った。 そして、時間が空けば積極的に乗った。 毎回、毎回、緊張しながら、手汗でハンドルを濡らしながら そうこうして一年ほど経って、気がつけば運転が楽しくなっていた。 程よく緊張しながら、程よく集中しながら、リラックスして運転できるようになっていた。 それは感覚と

    車の運転が楽しくなってきた
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
    日本の主要道路と風景建物入ったドライブシムでないかね。渋滞も事故もないけどリアルな世界をハンコンとVRゴーグルでドライブしまくりたい。
  • ギットハブ、「マスター」の用語を変更--BLM運動がきっかけに

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます GitHubの最高経営責任者(CEO)は、奴隷制度に関係する用語を不必要に使用するのを避けるために、「マスター」という用語を「メイン」などの中立的な用語に変更する取り組みを進めていることを明らかにした。 既に、GitHub以外にも多くのIT企業やオープンソースプロジェクトが、黒人コミュニティーが不快に感じる可能性がある用語をなくす活動に対して支持を表明している。 これには、「マスター」や「スレーブ」を「メイン、デフォルト、プライマリー」や「セカンダリー」に変更することだけでなく、「ブラックリスト」や「ホワイトリスト」を「拒否リスト」や「許可リスト」に変更することなども含まれる。 ITコミュニティーでは、全米で巻き起こっている「ブラックラ

    ギットハブ、「マスター」の用語を変更--BLM運動がきっかけに
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
    master/slaveはダメとな。レプリケーションとかはpublisher/subscriberに統一すんの?封建制の君臣関係なlord/vassalはOKなのかしら。
  • 無人販売所は日本にしかない?→世界中にあった

    赤髪ぴこたん🌻 @Akagamiwitch 無人で販売してお金が箱に入ってる日てめちゃくちゃすごい事なわけですよ。 マネ出来る国あります?ここはどうしても守りたいと思うよ!信用出来ない人来たらこれ出来なくなるじゃん!信用で成り立ってる国だから! pic.twitter.com/u9v0DFVZqx

    無人販売所は日本にしかない?→世界中にあった
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
  • 私が選んだデイリーポータルZベスト盤:tofubeatsさん

    これまで2万に迫る数の記事を公開してきたデイリーポータルZ。読者はどの記事が好きで、どんな読み方をしているのだろうか? 読者を訪ね「デイリーポータルZの好きな記事」を教えてもらう月イチ連載。今回の読者ゲストは、音楽プロデューサーのtofubeatsさんです。 ここの文とインタビューまとめ:榎並紀行(やじろべえ) 読者歴10年以上 音楽プロデューサー・DJのtofubeatsさん。学生時代から10年以上にわたり、数々のアーティストのプロデュース、楽曲提供を続けてきた。 そして、なんと10年以上にわたるデイリーポータルZ読者でもあった。それも、かなり熱心な。 tofubeatsさん。1990年、神戸生まれ。中学生から音楽制作を開始し、大学在学中から様々なアーティストへの楽曲提供、リミックス、プロデュースを行う。2013年にワーナー・ミュージック・ジャパンからメジャーデビュー。6月12日にはリ

    私が選んだデイリーポータルZベスト盤:tofubeatsさん
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
    4月に出たミニアルバム『TBEP』すげえ良かった。特にSOMEBODY TORE MY P は野外で大音量で聴いて踊りたくなる曲。
  • Facebook

    Facebook
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
  • Appleがついに独自プロセッサーを発表か。ARMの技術を採用し2021年発売とブルームバーグ報じる - すまほん!!

    WWDCを目前に控える中、Bloombergから新たなニュースが飛び込んできました。AppleはWWDCで、Macにおける自社製プロセッサーの採用を発表することになりそうです。なお、チップの製造はiPhoneiPad Proと同じTSMC製になります。 AppleがARMの技術を採用した自社製のプロセッサーを採用する計画は、コードネーム「Kalamata」と呼ばれています。WWDCでは自社製プロセッサーを含めたKalamataの取り組みについて発表すると予想されています。 これが当だとすれば、Macの32年の歴史上初めて独自プロセッサーを搭載することになります。噂通り長らく続いたインテル製のプロセッサーの採用は打ち切りにとなる可能性があります。 もちろん、新しいプロセッサーにすぐに切り替わるわけではありません。今回のWWDCで事前にプロセッサーの変更を発表することで、開発者向けにソフト

    Appleがついに独自プロセッサーを発表か。ARMの技術を採用し2021年発売とブルームバーグ報じる - すまほん!!
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
    どうせこれで安くなるわけでもないし、仮にx86より速い個人向けコンピュータになったとしてどうなるもんでもないよな。Web開発者のMac離れはむしろ加速するんでないの。
  • 水野美紀 on Twitter: "私的ここ最近で1番たまげたニュースが飛び込んできました。 撮影中断中の「浦安鉄筋家族」。家のシーンは取り壊し予定の一軒家を使って撮影しておりましたが、その一軒家、予定通り取り壊されたそうです。大沢木家、解体されました。家、なくなりました。どうすんの!!!??"

    私的ここ最近で1番たまげたニュースが飛び込んできました。 撮影中断中の「浦安鉄筋家族」。家のシーンは取り壊し予定の一軒家を使って撮影しておりましたが、その一軒家、予定通り取り壊されたそうです。大沢木家、解体されました。家、なくなりました。どうすんの!!!??

    水野美紀 on Twitter: "私的ここ最近で1番たまげたニュースが飛び込んできました。 撮影中断中の「浦安鉄筋家族」。家のシーンは取り壊し予定の一軒家を使って撮影しておりましたが、その一軒家、予定通り取り壊されたそうです。大沢木家、解体されました。家、なくなりました。どうすんの!!!??"
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
  • 「まどマギ」ほむほむのルーツは80年代にあり!? “ジャパニメーション”の歴史を「パーツの描かれ方」で振り返る【語り手:マンガ家・山田玲司氏】

    バカボンのパパが“虚無”で、シータが“母性”!? 『Bバージン』、「絶望に効くクスリ」シリーズの作家として知られる、マンガ家・山田玲司氏(@yamadareiji)によるニコニコ生放送「山田玲司のニコ論壇時評」が放送されました。 今回の放送は「パーツの描かれ方」の系譜を切り口に、手塚治虫、ディズニーから『けものフレンズ』まで、“アニメ絵”の歴史を一気に振り返るという大変興味深い内容に。 長大な“ジャパニメーション”の歴史に興味のある方は必見です。 画面左から、山田玲司氏、しみちゃん氏、乙君氏―人気記事― 「これ誰が喜ぶんだ?」NHKアニメ100周年記念ランキング。『エヴァ』も『ナウシカ』も『ガンダム』も不在の事態に疑問の声 現役漫画家が答える「人気漫画を実写映画化すると失敗する3つの理由」って? 山田氏、テンション高めに講義開始山田: やるか! 乙君: どこから。 山田: ぶっちゃけね!

    「まどマギ」ほむほむのルーツは80年代にあり!? “ジャパニメーション”の歴史を「パーツの描かれ方」で振り返る【語り手:マンガ家・山田玲司氏】
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
    おもしれー
  • “悪役令嬢もの”はアニメでも一大ジャンルへと成長するか? 『はめふら』に見るTVアニメの変化

    インターネットの発達と共に、アニメ業界も大きな変化を遂げている。Netflixなどの定額制動画配信サービスによってTVアニメが全世界でほぼリアルタイムで楽しめるようになり、YouTubeでは無料で放送されているアニメシリーズも登場しているほか、個人製作の短編アニメ作品を流すことも可能となり、誰でも気軽に発表することができるようになった。また原作ものを扱うことが多い日のTVアニメにおいて、ネット小説の流行により新しいジャンルが流行の兆しを見せている。今回は『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』(以下『はめふら』)から、TVアニメの変化について考えていきたい。 日のTVアニメは『鉄腕アトム』の時代から、原作となる漫画作品の知名度向上や、おもちゃメーカーの製作するグッズの販促としての側面があった。近年はおもちゃやソフトが売れづらい時代と言われているものの、『鬼滅の刃

    “悪役令嬢もの”はアニメでも一大ジャンルへと成長するか? 『はめふら』に見るTVアニメの変化
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
  • 文学の哲学にはどのようなトピックがあるのか - Lichtung

    文学の哲学は、存在論、認識論、倫理学、心の哲学、そして美学から、哲学的に文学を考察する研究ジャンルである。 物語とは何か、物語は人生の何を教えてくれるのか、作者とは誰か、詩的想像力とは何か、フィクションとは何か、詩の深遠さとは何か、キャラクタになぜ惹かれるのか、文学作品はどんな存在なのか、そして、文学とは何か。 稿は、The Routledge Companion to Philosophy of Literature*1 を参照しながら、主に英米圏における文学の哲学の主要な32のトピックを紹介する。文学の哲学について関心のあるひとがさらに学びを深めるために、あるいは、美学や文学の研究者の方が研究の手がかりとするために役立てばと思う。計三万字強あるので、頭から読んでいただくのもうれしいが、気になるところからすきな順番で読んでもらえればと思う*2。 定義とジャンル 1. 文学の概念 2.

    文学の哲学にはどのようなトピックがあるのか - Lichtung
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
  • 「旅客機プラモ」を作ったら、空港ができてしまった話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

    人生で数えるほどしか飛行機に乗ったことがないのですが、久しぶりに飛行機に乗る機会がありました。搭乗したのは初めて乗るエンブラエル170型機で、均整な機体と滑らかな飛行が印象的だったので、一瞬で好きになってしまいすぐにプラモデル(ハセガワ1/144 エンブラエル170 J-AIR機)を買って組み立てました。 初めて作る旅客機プラモデルに夢中になっているうちにあっという間に完成しました。 手に持って眺めたり、地面に置いて眺めているうちに、「ボーディングブリッジ欲しいな」とふと思いました。空港で飛行機に乗り込むための搭乗橋です。 空港でよく見る光景を作ってみたい一心で早速ネットで調べ、写真から大きさや構造を推測し、プラ板とプラ棒をメインに、ジャンクパーツ(ほかのプラモの使わなかった部品)も寄せ集めて作ってみることにしました。 ボーディングブリッジができました。 機体に密着する幌の感じなどがうまく

    「旅客機プラモ」を作ったら、空港ができてしまった話。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
    こういう人こそYouTubeで「好きなことして生きて」ほしい。渡部のトイレに押しかけるようなバカどもは全員BANして。
  • 安倍首相、ワクチン年末確保へ交渉 新型コロナ:時事ドットコム

    安倍首相、ワクチン年末確保へ交渉 新型コロナ 2020年06月14日21時10分 安倍晋三首相は14日、インターネットサイト「ニコニコ動画」の番組に出演し、新型コロナウイルス対策をめぐり視聴者の質問に答えた。ワクチンに関し、首相は米モデルナ社や英アストラゼネカ社による開発が進んでいると紹介。「早ければ年末には接種できるようになるかもしれない。完成した暁にはしっかり日も確保できるよう(両社と)交渉している」と明かした。 <新型コロナウイルス 治療薬、治療法の開発> また、今後の感染予防策について「夏になったからといって安心はできない。第2波に向けて医療提供体制をしっかり支援すると同時に検査体制を拡充していきたい」と強調した。 新型コロナ最新情報 菅内閣 北方領土

    安倍首相、ワクチン年末確保へ交渉 新型コロナ:時事ドットコム
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
  • 若き統計学者の英国: いかにしてマクロ経済学はオワコンになったか

    マクロ経済学という分野は、残念ながらもう所謂オワコンになってしまった。正しく言うと、実を言うとDSGEはもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。でも当です。こんな感じだろう。 結論から言うと、データを見るふりをして実は全くデータを見ておらず、はっきりいってモデル化に失敗したからだ。とくに予測能力が兎角ないのが致命的だったと思う。予測能力がない結果、モデル・理論を通して将来の政策談義を結局は出来ないので、政策提言すらまともにできず、役立たずの烙印を押された。政策評価・提案等の役目は統計的手法を上手く用いている、応用ミクロの研究者が主に担うことになった。 そもそもの始まりは、合理的期待形成仮説というバカげた仮定に基づいて、数学音痴がmathinessにまみれたリアルビジネスサイクル(RBC)理論などという、さらにバカげた理論を推し進めた点であろう。それに呼応してニューケインジアンモデルが

    khtno73
    khtno73 2020/06/15
  • 釘バットって不良自身が作るのかな

    バットと釘とハンマーを調達して自分でコンコン打ち付けて出来た!とかいうのかな

    釘バットって不良自身が作るのかな
    khtno73
    khtno73 2020/06/15
    金属バット安く買えるのにわざわざあんなもん作らんわ