タグ

ブックマーク / tm2501.com (4)

  • 「目の黒いうちは民主党にだけは絶対入れない」と誓った若者が2017年の選挙を語る

    僕の気持ちを代弁してくれた記事を見つけた。 「売り手市場が続いてほしい」——20代が希望の党より自民党を支持する理由 | BUSINESS INSIDER JAPAN 8年遅いわ!俺はその地獄に8年も前からいたから… 「やぁ、遅かったじゃないか」 と、いいたい気持ち。 僕はもう6年も前に決めてる。 「目の黒いうちは民主党及び、民主党と酷似した手法を取る政党には投票しない。」 と。 他の野党や、泡沫候補に入れることはあっても、民主党だけはごめんだ。 自民への抵抗勢力の必要性は理解するが…それでもなお…民主党政権でああいうことをした人達だけには投票したくないんだ…。 一生涯の誓いを立てるほどひどかった民主党政権下での日常僕は麻生政権末期がはじめての選挙で、3.11の時に就活がぶち当たった(その就活も3.11で謎の自粛騒動が起こって一時停止した)。 説明会の自粛とか、内定取り消し騒動とか、株価8

    「目の黒いうちは民主党にだけは絶対入れない」と誓った若者が2017年の選挙を語る
    khtno73
    khtno73 2017/10/12
    2000年卒(小渕-森内閣)の超氷河期民としてはリーマン後の民主時代が苦しかったとか、自民なら良かったとかマジで寝言だと思う。大卒求人倍率1以下なんて後にも先にもねえし。
  • まとめばかり作るブロガーの中でも、「調べれば作れるまとめ」ばかり作るやつはゴミ!!

    ↓こんなブログを見つけた。 いい記事書けばブクマつくとか嘘っぱち!こんな嘘がまかり通るはてな界に物申すっ! …彼の言う「いい記事なのに、ブクマがつかなかった」がこれ↓ 要チェック!超おすすめのアニソン100曲をまとめたよっ!【神曲】 彼の言う「悪い記事だけど、ブックマークがついた」のがこれ↓ 【2017年版】おすすめの邦楽ロックバンドなどベスト100を紹介します! 僕の感想 正直言って、どっちも「調べれば作れる」からゴミコンテンツですよ^^まず、1つ目のアニソンの記事がバズらなかった理由だけど…これは、 「ニコニコ動画で検索したら、死ぬほどそういう00年代のアニソンをまとめた作業用BGMが出てくるじゃないか!!」 という、オタクなら中身を見て0コンマ以内に思いつきそうなツッコミで済まされる記事だから、ヒットするわけがないんですよ。 ヒットしないどころか「当に100曲お前が選んだの?」とさ

    まとめばかり作るブロガーの中でも、「調べれば作れるまとめ」ばかり作るやつはゴミ!!
    khtno73
    khtno73 2017/02/21
  • そろそろ「東京理科大、全然東京らしくない問題」に決着をつけようや!

    ゼミ・研究に忙しい理系大学生の時点で 「青春を謳歌する」 「学生時代なんてモラトリアム」 なんて言えるような学生生活はそもそもないのかもしれない…。 しかし、だからといって「進学したら僻地に飛ばされてしまう」という東京理科大みたいなスタイルにはやり過ぎ感を感じてしまうのは僕だけだろうか…。 神楽坂以外の理科大はどちらかと言うと隔離施設!確かに、東京理科大学の主要キャンパスは神楽坂にある。 神楽坂自体は江戸時代から歴史のある街で、まさに「古き良き東京」と言う街だ。 高い偏差値の大学でも理系のキャンパスは郊外に飛ばされることもある中で理科大の一部の学部は神楽坂と言うめちゃくちゃオシャレな街で過ごすことができる。 …と言うのは確かにすごい。人一倍勉強して入る価値はある。 主に理学部と工学部*1は4年間過ごせるそうだ。 しかし、理学部・工学部の中でも物理系の学部を選んでしまうと「葛飾キャンパス」に

    そろそろ「東京理科大、全然東京らしくない問題」に決着をつけようや!
    khtno73
    khtno73 2015/03/06
    アーバンパークライン()と呼ぼうと、野田線は所詮野田線だしな。
  • 僕が「ゆるい就職」を許せない理由

    ※この記事は怨念成分が多めなので、用法用量を守ってお楽しみ下さい。 親が死んだら手取り13万でどうやって生きてく気?*1 このニュースをみた。 ゆるい就職:若者が正社員で働くのは「負け」 慶大助教が提案 ゆるい就職とは「派遣として時間きっちり(週4回休み)週3回は働いて、社会保険なしの手取り13万円でやりくりするライフスタイル」を指す。 提案者はニート株式会社の会長でも有名な若新雄純氏だが…納得できない。 確かに、実家暮らしなら緩めのフリーターでもやって行ける。 実例として、作家の石田衣良さんは親が死ぬまではフリーターだったらしい。(が、母の他界をきっかけに就職を決意し、広告代理店→フリーのコピーライター→作家という道を歩んだ) フリーターを否定する気はない。都心部であれば、バイトを掛け持ちするか、時給が高い仕事をすれば、サービス残業だらけの正社員よりは羽振りがいい人はいる。 「正社員の方

    僕が「ゆるい就職」を許せない理由
    khtno73
    khtno73 2014/09/26
  • 1