タグ

2017年1月19日のブックマーク (11件)

  • なにこれ未来スゴい! アニメ世界の住人になって、フィギュアで遊べるVRデモを体験してきた

    フィギュアを使った「ごっこ」遊びといえば、子供のころに熱中したという人も多いはず。えっ、大人になってもやってる? そんな諸兄姉にぜひ知っておいてほしいのが、今、ネットで注目を集めているVRフィギュア遊びだ。 たのしー!! pic.twitter.com/UMnfBkcsIi — MuRo (@MuRo_CG) January 9, 2017 VRに詳しくない方になにがスゴいかを3行で説明すると、 ・3DCGなのに見た目が2Dアニメ(セルルック) ・バーチャル世界でフィギュアを手で持てる ・フィギュアが生きているように反応する ……といった感じ。大きな初音ミクはVRゴーグル「Oculus Rift」をかぶったプレイヤーで、ハンドコントローラー「Oculus Touch」を両手に持って、バーチャル空間のフィギュアを手でつかんで遊んでいる様子になる。 ミクさんやユニティちゃんを手で持って動かせま

    なにこれ未来スゴい! アニメ世界の住人になって、フィギュアで遊べるVRデモを体験してきた
    khtokage
    khtokage 2017/01/19
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    khtokage
    khtokage 2017/01/19
    おお、後半のやりかた、頭いいなぁ、なるほど。 トレードシステムも準備してるし凄い。
  • 史上最悪の「ドローン詐欺」 40億円集めたLily社、解散の舞台裏 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    3,400万ドル(約39億円)分にも及ぶ予約注文を集めながら先日、事業停止を発表したドローンメーカー「Lilyロボティクス」社に新たな疑惑が浮上した。 米サンフランシスコ地方検事局はLily社を「プロモーション動画内で実在しないドローンの機能を宣伝し、消費者らを欺いた罪」で告発した。検事局によると動画に収録された映像は、ほぼ全て競合のドローンを用いて撮影されたものだったという。 Lily社の共同創業者のHenry BradlowとAntoine Balaresqueは2013年に、カリフォルニア大学バークレー校の地下室で同社を創業した。「飛ばないカメラを全て時代遅れにする」と宣言した彼らは大きな注目を浴び、同大学の学部生らが運営するFree Ventureを手始めに、SV Angelやアンドリーセン・ホロウィッツのパートナーを務めるShana Fisherから資金を調達した。 その後、Dr

    史上最悪の「ドローン詐欺」 40億円集めたLily社、解散の舞台裏 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    khtokage
    khtokage 2017/01/19
  • Rust vs. Go

    This post is a head-to-head comparison of Rust vs. Go for NTPsec’s purposes. Read it bearing in mind that the NTP codebase has an unusual combination of traits - not as hard-core a systems-programming problem as an OS kernel, but with some critical regions that are soft realtime. This is an outside view, written after I had programming experience in Go but before I had any in Rust. The Rust parts

    khtokage
    khtokage 2017/01/19
  • 【産経抄】生活保護「なめんな」…正義の声だけがまかり通れば現場は疲弊するばかり(1/2ページ)

    「まず驚き、次に腹が立ち、そして何ともいえぬ悲しい気持ちになった」。平成5年6月の朝日新聞「天声人語」が矛先を向けたのは、ケースワーカーの機関誌に掲載された、「福祉川柳」である。 ▼「金がないそれがどうしたここくんな」「親身面(づら)気じゃあたしゃ身がもたねぇ」「母子家庭見知らぬ男が留守番す」。これらの川柳が、生活保護受給者を侮蔑しているというのだ。他のメディアも抗議の声を上げて、機関誌は一時休刊を余儀なくされた。 ▼神奈川県小田原市の生活保護を担当する職員らも、同じように激しい批判を浴びている。「保護なめんな」「不正を罰する」。受給者を威圧するような文字をプリントしたジャンパーを着用して、職務に当たっていたという。 ▼確かに適切な表現とはいえない。同時に、職員たちの人権意識を糾弾するだけで済ませてはならない問題でもある。生活保護の受給者は、年々増え続けている。「福祉川柳事件」当時に比べ

    【産経抄】生活保護「なめんな」…正義の声だけがまかり通れば現場は疲弊するばかり(1/2ページ)
    khtokage
    khtokage 2017/01/19
    はぁ。増えてる事を知ってるなら一度統計見りゃいいのに。一般の生活保護を希望する世帯に嫌み言ったところで全く意味がない状況だと分かるだろ。報道ってそういうことを伝える物じゃないの?個人の感想じゃなくて。
  • 互助会はいると抜けるのが大変

    明確な形で互助会に入ったつもりはなくて、最初目立ってるブログに肯定的なコメントつけてただけなんだけど、その界隈の人からはすっかり仲間と思われてるからなにかとからまれる。 こっそりフェイドアウトしようとしても、Twitterと連動してたせいで垢バレてて、こんにちは、最近ブコメしてないけど大丈夫?みたいな感じで絡まれる。あなたのブログにブクマしてないだけですよとは言いにくい。見ればわかるはずなのにそう思ってないのだから怖い。 医師を恫喝してたブログに互助会的なコメントつけてる人批判されてて、私も気持ち悪いとは思うけど、同じように賛同コメントつけなかったら恫喝されるかも、という潜在的な恐怖心があって当たり障りのないコメントつけてても全く不思議ではないなと思う。 ブコメの人たち気軽にコメント書いてるけど、ここまでやばめ人相手だと、迂闊なコメントは控えた方が良いのではないだろうか。誰がターゲットにな

    互助会はいると抜けるのが大変
    khtokage
    khtokage 2017/01/19
    互助会デビューたいへんだなー/さらに関係ないけど私は星の数は同意・参考になった度に合わせて1~3が基本でたまに大量に付ける。大体VIP時代の芝生やす感覚wwwwwwwwwww
  • 明日部下を一人クビにせなならん

    あー嫌だ嫌だ 俺は人に何かキツイ事を言うのは苦手なんだよ どっか他の部署の人が拾ってくれねーかなと思ったんだけど無理だった 体力あるけど頭悪いし視野が狭いし なんかこれだと思いこんだら一人で手遅れになるところまで勝手に進むからクビにするしかないんだけどさー いつも客に勝手にいらんことして進むんだから退職届とか勝手に書いて持って来てくれないかな? いらんことはするくせにこっちに都合の良いことは勝手にはやらないっておかしいだろ? いつもみたいに確認せず黙って勝手に動けよ 黙って勝手に退職届書いて俺の机に置いて消えてくれ お前のせいで始末書を8回書いたし客を二回失ったし業務変えも3回もしてやったよな? しかもお前がやりたいって言った仕事を割り振ってやったよな 俺は今までどれだけてめーの為に動いてやったんだ 俺の結婚式とかも呼んでやったしフットサルとかベーゴマとか教えてやったじゃん 最後くらい俺の

    明日部下を一人クビにせなならん
    khtokage
    khtokage 2017/01/19
    つらいよね。妻子いる人だったりすると余計に。頑張れ。
  • 日本人漫画家が発明した三大擬音と言えば

    手塚治虫先生の「シーン」荒木比呂彦先生の「ドドドドド」ワンピースの「どーん」カイジの「ざわざわ」あと何がある?

    日本人漫画家が発明した三大擬音と言えば
    khtokage
    khtokage 2017/01/19
    ちょっと違うけど、奥浩哉の揺れてるおっぱいの乳首残像は素晴らしい発明だった。
  • グーグル、Twitterの開発者プラットフォーム「Fabric」を買収へ

    GoogleTwitterのモバイル開発者プラットフォーム「Fabric」を買収するという。両社が米国時間1月18日に発表した。 買収条件は公表されていないが、この動きによって、より長期的な安定性を模索するTwitterは事業の効率化を図ることができるはずだ。Twitterにとってこの数カ月間は、経営陣を再編したり身売り交渉に失敗したりと、苦難続きだった。Twitterの買収先としてGoogleが適しているのではないかという意見もあったが、Googleは今回、同社の開発者プラットフォームだけを取得することになる。 FabricチームはGoogleの開発者向け製品グループに加わり、同社の「Firebase」チームと統合される。「FabricとFirebaseは、今日の市場で独特の強みを持つモバイルプラットフォームを運用している」と、エンジニアリング担当バイスプレジデントでFabricのゼネ

    グーグル、Twitterの開発者プラットフォーム「Fabric」を買収へ
    khtokage
    khtokage 2017/01/19
    うわぁ、まさかのそっちだけかぁ。Firebaseは好きだけどさ。
  • 将棋不正疑惑、公開された報告書とは別の報告書が存在 連盟広報「お答えできることはない」

    将棋ソフト不正使用疑惑について、日将棋連盟は1月16日に第三者調査委員会の「調査報告書(概要版)」を公式サイトで公開した(公開版)が、それとは異なる「ドラフト版」が別途存在していることが分かったと、インターネットメディアの「ねとらぼ」が報じた。 ドラフト版は将棋連盟の公式サイトで17日深夜まで閲覧できる状態だったが、現在は非公開となっている。作成日についてはドラフト版は2017年1月13日、公開版は2016年12月26日と記されている。

    将棋不正疑惑、公開された報告書とは別の報告書が存在 連盟広報「お答えできることはない」
    khtokage
    khtokage 2017/01/19
    「第三者委員会の報告書(そのまま公表するとは言っていない)」
  • 電動エアダスター(充電式・ガス不使用・逆さ使用対応・PC掃除) 200-CD029の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト

    ACアダプタで充電できる、電動エアダスター。逆さ噴射対応。ガス不使用で環境にやさしい電動ダストブロワー。【WEB限定商品】 品番:200-CD029 希望小売価格:オープン価格 販売価格: ¥7,980(税込) 送料¥550当店負担 獲得ポイント: 79ポイント(1%還元) 特別ポイント: 869ポイント(11%還元) 在庫状況: 廃止完売 レビュー: 4.0 (52件のレビュー) 注文数:

    電動エアダスター(充電式・ガス不使用・逆さ使用対応・PC掃除) 200-CD029の販売商品 | 通販ならサンワダイレクト
    khtokage
    khtokage 2017/01/19
    何MPa出るのか書いてないのでなんとも言えん。