タグ

2018年4月11日のブックマーク (21件)

  • 安倍政権に無罪推定の適用はない(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    森友学園問題の捜査の進展、森友に関連して決裁文書の改ざん問題、さらに安倍首相や官僚の国会での虚偽答弁問題、加計学園問題、防衛省・自衛隊の南スーダンやイラクの日報隠ぺい問題、「働き方改革関連法案」の基礎となる裁量労働制のデータ改ざんなど、安倍政権が、事実や資料の隠ぺい、改ざんや虚偽答弁の問題で揺れています。 これらの問題で散見されるのが「無罪推定を無視するのか」という議論です。安倍政権や安倍首相がいつから刑事事件の被疑者・被告人になったのか、私には皆目分からず、法的には論外なのですが、マスメディアで弁護士がそういうことをしゃべったという話も側聞しており、何かを誤解されている方も多いようなので、無罪推定の原則について、最低限の確認をしておこうと思います。 大家のには何と書いてあるか 私が説明するよりも、その道の権威にご説明頂くのが良いでしょう。日学士院会員、東京大学名誉教授の故・松尾浩也教

    安倍政権に無罪推定の適用はない(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • [PDF]「著作権侵害サイトのブロッキング要請に関する緊急提言」情報法制研究所(JILIS)

    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 「ハチ時代から聴いてる」と説明するのが面倒【米津玄師】

    「Lemon」や「打ち上げ花火」などを聴いた時に真っ先に思ったことが、「米津玄師、器用過ぎる」という事。彼が米津玄師名義で初めて発表した曲は(遊園市街など除いて)、「ゴーゴー幽霊船」だった。ボカロっぽさがふんだんに残る、新しいポップミュージックだった。 音の詰め込み方、エフェクトの使い方、リズムなど、ボカロ感満載な曲で、この曲がお茶の間に浸透することはないだろうと思う程個性の強い、いわゆる「癖が強い曲」だった。米津玄師の個性が爆発した面白く楽しい曲であることは間違いないのだが、人を選ぶ曲。 だがしかし、アイネクライネ等からゆっくりとボカロのベールを脱ぎ、サンタマリアというひたすらに美しい楽曲を生みだし、YANKEEという暴力地味たアルバムを創り上げた。dioramaから打って変わってバンドサウンドになったYANKEEは歴史に残る名盤。 (Bremen期は文字数の都合で割愛) そしてorio

    「ハチ時代から聴いてる」と説明するのが面倒【米津玄師】
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 仕事を好きになる必要はない。でも誠実であれ。|中年会社員から君へ(寄稿:フミコフミオ) - はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~

    こんにちは。僕は品業界で働く中年サラリーマン、フミコフミオである。十数年間、インターネットの片隅で、勝手気ままにブログを書いてきたので、ひょっとすると僕の名を知る奇特な方もおられるかもしれない。今日は縁あって、仕事人生に漠然とした不安を抱く若き皆さんへ、44歳の中年サラリーマンの立場から、「居場所の作り方」について話をしてみたい。まとまりのない話になるし、ウザいのは重々承知の上である。 僕は2017年の夏からお世話になっている今の職場で、近く営業の責任者を任されることになっている。2016年の末に管理職を務めていた会社を何の考えも見通しもなく退職し、8カ月間のアルバイト生活を経ての中途入社というしょうもない経緯を考えると、逆転満塁ホームランのような昇進だ。もし、この文章を読んでいる方の中で近く退職を考えている方がおられるなら、いったん深呼吸をして、将来について考えてみてほしい。計画はある

    仕事を好きになる必要はない。でも誠実であれ。|中年会社員から君へ(寄稿:フミコフミオ) - はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 森友問題 財務相側が学園側に繰り返し口裏合わせ求めたか | NHKニュース

    森友学園への国有地売却をめぐり、財務省が学園側に口裏合わせを求めていた問題で、その直前、近畿財務局の担当者が「ごみの撤去費用ははっきりしない」などと、学園側が報告する内容が記された文書をあらかじめ作り、学園側に署名を求めていたことが関係者への取材でわかりました。大阪地検特捜部は、国有地の値引きについて国会での追及を避けるため、財務省側が繰り返し口裏合わせを求めていたとみて、詳しい経緯を調べています。 その直前、近畿財務局の担当者が「ごみの撤去費用ははっきりしない」などと学園側が財務局側に報告する内容が記された文書をあらかじめ作り、学園側に署名を求めていたことが関係者への取材でわかりました。しかし、うその説明と同じように学園側はこれに応じなかったということです。 このほか、財務省の職員は去年2月に「籠池前理事長が『ごみの撤去費用は1億円くらい』などと説明した」とする新聞社の報道についても、訂

    森友問題 財務相側が学園側に繰り返し口裏合わせ求めたか | NHKニュース
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • React Nativeで自社サービスのiOS/Androidアプリをリプレイスした話 - PIYO - Tech & Life -

    前置き僕が所属しているソニックガーデンではRemottyというツールを自社で開発し、普段の業務に使っています。リモートワークをするためにオフィスと言ってもいいような場所で、業務中は常にオンラインとなり、リアルタイムチャット(対面の会話の代替)とトピックベースの掲示板(メールなど非同期コミュニケーションの代替)の両方を備えたオフィスとなるようなツールです。 オフィスにいられない間にもチャットや掲示板に反応できるように、iOSとandroidそれぞれにネイティブアプリのクライアントアプリがあり、それぞれを別の開発者が担当していました。iOS版はその当時新卒2年目だった若者が作ったものを僕が引き継ぐ形でメンテしていました。 もともと自社向けに開発していたプロダクトではありますが、働き方改革の流れなどの関係もあってここ1年〜2年ぐらいの間に有償で使ってくださるお客さまが出てきました。 そうなってく

    React Nativeで自社サービスのiOS/Androidアプリをリプレイスした話 - PIYO - Tech & Life -
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 入社8カ月で管理職になるためにやったこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    以前、この場で労働環境を整備するためにやったことを書いた。その冒頭で営業の責任者になるとサラっと書いていたが、今回はその過程について語りたい。 delete-all.hatenablog.com この4月から営業開発の責任者(部長)になった。実は、入社する際、ボスに対して自分を高く売り込んでおり、それが少々ハッタリをかましたものだったので、試用期間中はいつクビになるか、ビクビクしていたが、万事うまくいったといえる。ラッキー!のひとことで片づけるのもつまらんので、昨年8月まで無職ときどき駐車場アルバイトの僕が、そこそこの規模の企業のそれなりのポジションに就くことが出来たのか振り返ってみたい。 僕はブラック企業に勤めていた。らしい。らしい、というのは僕自身にブラック企業に勤めていたという実感があまりないからだ。17~8年間ブログを書いてきてよかったことなどほとんどないけれど、無理にひとつあげる

    入社8カ月で管理職になるためにやったこと全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
    ビジネス記事は改行したり段落入れる方針にされたのかな? 個人的には読みやすくて有り難いです。
  • 藤井六段「最年少七段」に王手 | NHKニュース

    将棋藤井聡太六段が10日行われた「竜王ランキング戦」の準々決勝に勝ち、今月末か来月に行われる予定の準決勝にも勝てば、昇段の条件を満たして史上最年少の「七段」となります。 午前10時に始まった対局は、阿部六段が投了し、藤井六段が勝ちました。 ことし2月に五段、六段と昇段を重ねた藤井六段は、このランキング戦で次の準決勝にも勝てば5組の中で2位以内となって2期連続の昇級が決まり、条件を満たして七段となります。 日将棋連盟によりますと、七段昇段のこれまでの最年少記録は、昭和32年に加藤一二三さんが達成した17歳3か月です。 準決勝は今月末か来月に行われる予定で、現在15歳8か月の藤井六段がこの対局に勝って七段になれば、最年少記録を61年ぶりに更新することになります。

    藤井六段「最年少七段」に王手 | NHKニュース
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • きゃりーぱみゅぱみゅ25歳。カワイイはもう卒業? 迷いを晴らした大御所の言葉(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    18歳だった頃、金髪のツインテールに厚底のを履いていたきゃりーぱみゅぱみゅは、25歳になった。最近では髪を黒く染め、「環境に埋もれるので変装もいらず、生活もしやすい」と喜ぶ。昨年には、彼女が表紙を飾った原宿系の雑誌が相次いで休刊。「紅白出場」を逃した1年でもあった。11日にリリースされた新曲『きみのみかた』は、歌詞やメロディーもどこか大人びている。不思議でファンシーな格好をした彼女は、もう「カワイイ」を卒業してしまうのか?【BuzzFeed Japan / 嘉島唯】 ――最近、大人っぽい方向にシフトしてるように見えました。 すべては楽曲とのバランスです。今回は大人っぽい曲だから、ビジュアルを大人っぽくしました。でも、テレビとかの「きゃりーのモノマネ」って、みんな金髪で大きなリボンつけていて、ツインテール。その格好、5年くらいやってないのに!(笑)。でも、私って多分、最初のインパクトが強か

    きゃりーぱみゅぱみゅ25歳。カワイイはもう卒業? 迷いを晴らした大御所の言葉(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • イケハヤ、ONEれいほく問題を「関係者じゃない」でスルーしいつもの全方向ネコパンチを発動 - 今日も得る物なしZ

    http://www.ikedahayato.com/20180410/75180027. html http://archive.is/iVoYz なんかこの件について「ONEれいほくがレイプ事件を起こした」みたいな謎の風評被害が広まってる気がしますが、普通に事実関係違いますからね……。 そもそもぼくは「マジで事情を知らない」ので、この件について語ることばは持っていません。 はい即矛盾。 「事情を知らない」のに「事実関係は違う」と断言してるのはどういう理屈ですかね。 想像で物言ってるんですか? しいて言えることがあるとしたら、今後は女性の視点も取り入れながら、こうした被害が地域で起こらない工夫、あるいは起こった際にケアを提供できる仕組みを整備していくべき、ということでしょうかね。 無論、これは「ONEれいほく」というより、地域全体の課題です。 彼らだけにそれを求めるのは筋違いですね。ぼく

    イケハヤ、ONEれいほく問題を「関係者じゃない」でスルーしいつもの全方向ネコパンチを発動 - 今日も得る物なしZ
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 愛媛県知事のひと刺しで安倍官邸に激震 始まりは週刊朝日特報 | AERA dot. (アエラドット)

    疑惑の始まりは2017年7月23日に配信された週刊朝日のオンライン記事だった。安倍政権がひた隠しにしてきた、15年4月2日に首相官邸で行われた今治市の企画課長や愛媛県職員らと政府… 続きを読む

    愛媛県知事のひと刺しで安倍官邸に激震 始まりは週刊朝日特報 | AERA dot. (アエラドット)
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 2018年4月の Windows Update メモ (4月12日更新)

    更新履歴 [ 全て表示戻す ] 2018.04.12: 最近発生が確認できているWindowsのトラブル追記 このページの更新停止のお知らせ 2018.04.11: 16時: KB4093112 + wacomドライバ + Photoshop でブラシが動かなくなる。 03時: 今月の月例配信分のメモを追記 2018.04.10: Win10 v1703に KB4023814 と KB4023057。v1709への強制アップデート 2018.04.06: 初出 2018年4月の Windows Update のメモページです。 各KBの大雑把な情報、および個人的なメモや手元のPCの挙動の記録などが中心です。 お知らせ 2018.04.12 このページ (2018年4月の Windows Updateメモ) の更新は、一身上の都合により日をもって停止いたします。このページの更新を頼りにして

    2018年4月の Windows Update メモ (4月12日更新)
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
    二丁目・baseでやってたような若手のドル売りもどきならともかく、普通にデブでもブスでもない女性芸人のレジェンドなんかいくらでもいるような、と思ったら関東の話なのか。
  • 与党、元首相秘書官の国会招致で調整 | 共同通信

    政府、与党は10日、学校法人「加計学園」による愛媛県今治市の獣医学部新設計画を巡り、当時首相秘書官だった柳瀬唯夫経済産業審議官を国会に参考人として招致する方向で調整に入った。

    与党、元首相秘書官の国会招致で調整 | 共同通信
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 「麻生さん世論調査見ましたか?」 日曜、首相から電話:朝日新聞デジタル

    首相安倍晋三にとって、目下の関心事は、やはり内閣支持率である。 森友学園との土地取引に絡む財務省の公文書改ざんが直撃した3月。各社の支持率は軒並み10ポイント前後急落した。長期政権を支えてきた支持率が下がり続けるのか、下げ止まるのか。当面の政権運営はもちろん、秋の総裁選を左右する。 「麻生さん、共同通信の世論調査を見ましたか?」 年度明け早々の日曜日だった4月1日。安倍は副総理兼財務相の麻生太郎に電話を入れた。 共同通信がこの日発表した世論調査で、支持率は2週間前と比べて3・7ポイント増加した。わずかな上昇だったが、安倍はその数字を伝えるために、わざわざ休日に麻生に電話したのだ。 それほどまでに支持率を気に…

    「麻生さん世論調査見ましたか?」 日曜、首相から電話:朝日新聞デジタル
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 10月からの生活保護費引き下げで日本社会は“貧困老人大量発生”という衰退の最終局面へ。生涯所得の低い38~44歳は生活保護予備軍ですよ|やまもといちろうゼミ|みんなの介護

    このところ、いよいよ社会保障費と財政の問題が抜き差しならない状況となってきて、今まで消費税増税議論には消極的な態度を崩さなかった安倍政権も国会の混乱と支持率の低迷の中、「財政再建の道筋」として社会保障費の安定確保を目的としたアベノミクス政策の転換を発信し始めました。 報道で指摘されている通り、2014年の消費税増税の際に打ち出した5.5兆円もの経済対策はほとんど効果を示さず、結果として消費増税を機に個人消費が冷え込み、景気後退してしまったという反省もあるわけです。まあ、簡単に言えば、「財源確保のために増税だ、と言っても、景気が冷え込んでしまうと法人や個人の所得が減り、利益が少なくなれば税金が取れなくなる」わけですね。増税する率よりも税金をかけられる所得が減ってしまうと、何のための増税なんだかわからなくなってしまいます。 ただ、一方で日の一般会計における国債の償還その他、負担が大きくなって

    10月からの生活保護費引き下げで日本社会は“貧困老人大量発生”という衰退の最終局面へ。生涯所得の低い38~44歳は生活保護予備軍ですよ|やまもといちろうゼミ|みんなの介護
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • SSDで道路の損傷を検出した - Qiita

    はじめに SSD(Single Shot Multibox Detector)で道路の損傷を検出しました. 作業環境等に関しては株式会社パソナテックさんにご協力いただきました. なお成果物は学習済みモデルとともにGitHubに公開されています. 不具合もまだ複数あると思いますので,気軽にissueを立てていただければと思います. やったことを最初から文章で説明するより,まずは成果物を見ていただいたほうが早いと思うので,デモをお見せします. このように,横断歩道やセンターラインのかすれ,陥没,ひび割れなどを検出することができます. 道路の損傷を検出する方法はいろいろありますが,画像認識を用いるならば,車で移動しながらスマホや車載カメラでリアルタイムに検出できると便利です. このような認識手法を採用するのであれば,デバイスの制約により,計算量が小さいモデルが求められます. 道路の損傷を物体認識

    SSDで道路の損傷を検出した - Qiita
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 『pixivが出来る前からホームページを作って絵を公開していた』と中高生に話すとまるで戦争体験記を聞いたような反応が返ってくる

    いしだの新刊委託中 @guildmay 「pixivがでる前からホームページ作って絵を公開してた」って中高生にいうと戦争の体験記を聞いたように「昔は大変だったんですね…」って言われる 2018-04-09 21:31:45

    『pixivが出来る前からホームページを作って絵を公開していた』と中高生に話すとまるで戦争体験記を聞いたような反応が返ってくる
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
    昔話は置いといて、今だってプロレベルの人だとポートフォリオサイト作ってる人いっぱいいるので、単に中高生の観測範囲が狭いだけのような。
  • Nuxt.jsとFirebaseでSPA×SSR×PWA×サーバーレスを実現する - DMM inside

    はじめまして。DMM.comラボ エンターテインメント部イベント開発部の上井(ウワイ)と申します。 インフラからフロントエンドまで幅広く担当しております。 今回は、業務で利用しているNuxt.jsとFirebaseを使って、SPA×SSR×PWA×サーバーレスのWebアプリケーションを構築する方法をご紹介いたします。

    Nuxt.jsとFirebaseでSPA×SSR×PWA×サーバーレスを実現する - DMM inside
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 開発秘話 | バンダイナムコスタジオ公式サイト

    GEMini2023開発タイトルができるまで「BOOMEROAD(ブーメロード)」「NOTTOLOT(ノットロット)」「DORONKO WANKO(どろんこわんこ)」

    開発秘話 | バンダイナムコスタジオ公式サイト
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
  • 10~20代、「車買いたくない」5割超、レンタルやシェアに関心(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自動車工業会(自工会)が9日発表した平成29年度の乗用車市場動向調査によると、車を保有していない10~20代の社会人などのうち購入したくない層が5割を超えた。一方でレンタカーやカーシェアリングには関心を示し、車の維持管理費などに負担感を感じ「所有」にこだわらない若者が増えている傾向が浮き彫りになった。 自工会は若年層の意識を探ろうと、大学生を含む10~20代を対象にウェブで調査を昨年行った。 回答した1千人のうち、車を保有していない800人に購入する意向があるか尋ねると「買いたくない」が前回の27年度調査比1ポイント増の29%。「あまり買いたくない」(25%)と合わせると54%に達した。 買いたくない理由を複数回答で聞くと「買わなくても生活できる」が33%と最多。これに「駐車場代など今まで以上にお金がかかる」(27%)、「お金はクルマ以外に使いたい」(25%)が続いた。 また、非保有者

    10~20代、「車買いたくない」5割超、レンタルやシェアに関心(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    khtokage
    khtokage 2018/04/11
    ぶっちゃけ車をキャッシュで買う余裕ぐらいあるけど、カーシェアで十分だなぁ。タイムズカープラスは月3-15kぐらい使ってる。うちの地域の駐車場代(月3万弱)よりも安い。