タグ

2015年5月27日のブックマーク (4件)

  • 参院本会議「かりゆしウェア」認めず 民主党の反対受け - 沖縄:朝日新聞デジタル

    参院会議では今夏、沖縄の夏の正装「かりゆしウェア」を着るのを認められないことになった。26日の議院運営委員会理事会で、民主党が反対し、協議が整わなかった。 各党は同理事会で会議での上着着用を申し合わせているが、自民党は今年4月、「かりゆしウェアの日」の6月1日か直後の会議で、上着なしでかりゆしを着ることを提案。民主党から「上着着用のルールを変更するのか」と問われると、「かりゆしだけ例外にする」との考えを示した。 民主党は「沖縄の民俗や文化を特殊なものとして強調すれば、沖縄は日ではないという、へ理屈につながりかねず、国益にそぐわない」と主張。26日の同理事会でも改めて反対の考えを表明した。参院事務局によると、民主党以外は賛成だったという。 衆議院では各党申し合わせで、会議での上着着用がルールとなっている。

    参院本会議「かりゆしウェア」認めず 民主党の反対受け - 沖縄:朝日新聞デジタル
    kibitaki
    kibitaki 2015/05/27
    まだ見ぬ屁理屈のパラドックス。
  • 「同性婚に反対する人へ。約束しましょう」ニュージーランドの議員の演説に耳を傾けてみよう

    2013年4月17日、ニュージーランドで同性婚を認める法律が成立。その国会でモーリス・ウィリアムソン議員が、あるスピーチを行った。一部を訳した。

    「同性婚に反対する人へ。約束しましょう」ニュージーランドの議員の演説に耳を傾けてみよう
    kibitaki
    kibitaki 2015/05/27
    「ゲイ・レインボー」言われて思い出したが、業務上で虹モチーフを扱い難くなって困ったし損も出した思い出はある。水が漏れなくても俺は漏れてるっぽいのが惜しい。熱帯魚とかにしてくれればよかったのに。
  • 個人でWebサービスを立ち上げました。サービススタートまで - Iosystem dev

    このたび仕事の合間に個人でWEBサービスをリリースしました。 そのサービスを作るにあたって感じたこと、ハマったこと、こだわったとこなどを 数回に分けて紹介していきたいと思います。 こんなサービスです 『すぽせん』http://sposen.jp 趣味でスポーツをしている方が自分のチームの紹介をWEB上で発信して、練習試合なんかを組んだり、 様々なスポーツ好きの個人が活動しているチームを探して参加できるきっかけをつくろうという思いからこのサービスを立ち上げました。 似たようなサービスとして各スポーツのマッチングサイト的なものは既にあるけど、チーム数が少なかったり、情報不足だったりと、いまいち盛り上がりに欠けている感があったので痒いところに手が届くサービスとしてつくろうと一大決心しました。 構想 自分のチームのサイトを既に運用しているチームは足りない機能で補ったり、リンクなどで認知度を高め、

    個人でWebサービスを立ち上げました。サービススタートまで - Iosystem dev
  • 【検証】舌回し体操を1日で1万回やると、どれくらい小顔効果があるのか?

    こんにちは。ひにしです。 突然ですが、いま私は舌を回している。 「舌回し」は、「よしもとの美容番長」と呼ばれる女芸人のシルクさんが紹介し、話題になった小顔体操だ。顔の大きさが気になる女性なら、一度はやってみたことがあるのでは? Twitter上でも、舌回しで小顔効果があったと語る人がいる。 最近気付いたんだけど、舌回し運動始めてから顎のゆがみ?大きく口開くとカクンてなるとこあったんだけどそれがなくなった。確証はないけど他に関係ありそうなことしてないんだよなぁ。てことで小顔効果以外にも効くのかなって思います。※個人の感s — MASA 2 y (@dvmgny) 2015年5月13日 ”舌回し体操”を始めて3週間近く経つので報告。 http://t.co/Nriu9FdDdY … 効果①額関節がくっきりと浮き出るようになった 効果②滑舌が良くなった気がする 効果③ほうれい線が消えた それなり

    【検証】舌回し体操を1日で1万回やると、どれくらい小顔効果があるのか?
    kibitaki
    kibitaki 2015/05/27
    真似できないしたくないけどすごいとは思う。