タグ

2017年3月5日のブックマーク (12件)

  • 「マンガは児童ポルノではない」 スウェーデンの最高裁が下した無罪判決のまとめ

    スウェーデンでマンガを児童ポルノとして摘発した事件が、最高裁で無罪判決となりました。その詳細解説まとめです。 事件の概要:http://www.cyzo.com/2012/05/post_10637.html 【速報】スウェーデン「非実在青少年」裁判 スウェーデン最高裁が起訴自体を判し無罪判決 http://www.cyzo.com/2012/06/post_10798.html 続きを読む

    「マンガは児童ポルノではない」 スウェーデンの最高裁が下した無罪判決のまとめ
  • 【国辱的なフェイクニュース】をまた放映したイギリスBBC

    三崎尚人 @nmisaki 例のBBCの日の児童ポルノの番組。全然情報伝わってこないが、レポーターの女性のツイッターみたら…、ヘッダーが国辱モノ。正規の取材の撮影? いやあ、別件の盗撮騒ぎで警察と揉めてるからたぶん盗撮だろうなあ。いかにも欧米流の取材っぽい。twitter.com/StaceyDooley 2017-03-03 00:00:04 三崎尚人 @nmisaki 例のBBCの日の児童ポルノの番組のレポーターの女性の個別のツイートみたら…どうやら2014年まで日では児童ポルノが合法だったとかスゴいこと番組中で言ってるみたい。単純所持の禁止しないことはすなわち合法なのか。案の定極端っぽいなあ。twitter.com/StaceyDooley 2017-03-03 00:07:01 兼光ダニエル真@C99二日目12/31東ヨ06a @dankanemitsu BBCの取材を受けて

    【国辱的なフェイクニュース】をまた放映したイギリスBBC
    kibitaki
    kibitaki 2017/03/05
    法廷意見書「しかし、犯罪につながる可能性それ自体は、憲法上保護されるべき表現を規制することを正当化するものではない。」だけでも明瞭。
  • togetterまとめのデマがひどい。(BBCが報じた日本における児童ポルノの件)

    【国辱的なフェイクニュース】をまた放映したイギリスBBC https://togetter.com/li/1086546 私はBBCの番組をざっと見てみたが、togetterまとめも偏向していると思った。 例えばこれ。 Watts @Watts_D8 BBCは日に対してまともな取材力を有しておらず、2014年まで日では児童ポルノが合法だった、というとんでもないデマまで流しているそうなので、英語のわかる方はどうぞ しかし、コメント欄の方で指摘している人もいるように、BBCの番組はしっかりと事実に基づいた説明をおこなっている。 タマキ @masillo 動画内でこう語っています "In 2014, they decided that they should make it illegal to possess child pornography. So it was illegal to

    togetterまとめのデマがひどい。(BBCが報じた日本における児童ポルノの件)
    kibitaki
    kibitaki 2017/03/05
    対立する側の主張も取り上げていれば公平、というクソな詭弁は、取材リソースの取捨選択(全没った人ェ)やサンドイッチ論法他編集意向を無視してる。デモデモ総括や「そういうのは見ない」バリヤーは善意の煉瓦を焼
  • 妻がyoutubeをフルスクリーン再生しないので離婚した

    youtubを再生するとき、なぜフルスクリーンモードにしないかをに問うたら、 「別にフルスクリーンにしてまで見たいコンテンツじゃないから」 と答えが返ってきた。 違う。 Videoを再生している時、人間の意識は再生領域に集中するから、ディスプレイのそれ以外の箇所はLCDを無駄に光らせていることになる。もちろんその光はエネルギーを消費している。いくら現代のLCDが省エネ設計だからといって、省エネは無題にエネルギーを捨ててもいい免罪符ではない。 Video描画矩形以外の表示を切るモードがあれば最良だが、その選択肢がない以上はLCDのピクセルに光る意味性を持たせるためにはフルスクリーン再生するべきだ。 地球上に70億以上もいる人たちが、エネルギーの奪い合いで殺し合いをしている現状で、せめてエネルギーの消費を抑えることができないのならばその消費に意味を持たせるべきだと主張したらうるさがられた。

    妻がyoutubeをフルスクリーン再生しないので離婚した
    kibitaki
    kibitaki 2017/03/05
    わざわざ荒れた拡大画像で見せようとする奴とは離婚できる。
  • いいオフィス上野 - 東京都台東区のコワーキングスペース | いいオフィス

    📝1F貸切のお知らせ 9月17日(火曜日) 15:00~20:00 9月25日(水曜日) 08:00〜24:00 上記日時は2Fオープンスペースのご利用となります。 プレミアムパスポートまたはドロップインの方は混みやすいため、上野店以外のいいオフィスのご利用をおすすめいたします。 📱アプリからご予約できます。 会議室/テレカンブースがアプリからできるようになりました。 アプリ上部タブの「予約(会議室など)」からご利用ください。 通常のコワーキング利用は引き続き予約不要ですので直接お越しください。 =================== 毎週土曜日/日曜日は受付無人のためセルフチェックインです。 必ず1名ずつアプリをダウンロードしてご利用ください。 代表者がまとめて払う場合はアプリ内の「いいPAY」でQRを読込みその他の方の利用時間分お支払いください。 🔰デビッドカードでドロップインの

    いいオフィス上野 - 東京都台東区のコワーキングスペース | いいオフィス
  • 東京都内で人気のコワーキングスペースを一挙ご紹介!|フリーランスの働き方|経営ハッカー

    働き方の多様化が着々と進む中、近年注目を集めているのが「コワーキングスペース」です。 コワーキングスペースがあれば、仕事のスペースを確保するために高いコストをかけて事務所を構える必要はありません。 単なる仕事場としてだけでなく、コミュニティ活動の場として活用できるのもコワーキングスペースの魅力です。 コワーキングスペースの選び方 コワーキングスペースをどのように活用するかは、利用したい頻度や目的によって異なります。 「1時間」や「1日」だけ利用したいならば「ドロップイン」というメニューがあるコワーキングスペースを探しましょう。 コワーキングスペースはそれぞれコンセプトがあるので、コストや雰囲気、設備など、どこを重視するかによっても選択肢が変わってきます。 法人登録が可能なプランに加入すれば、事務所がなくても法人登録が可能です。 今回は、コワーキングスペースの激戦区東京都から、人気のコワーキ

    東京都内で人気のコワーキングスペースを一挙ご紹介!|フリーランスの働き方|経営ハッカー
  • 技術の融合が成熟市場に新たな可能性を生む(しまうまプリントシステム株式会社・社長 永用万人氏) | ビジネスの視点 | 厳選記事 | ニュートップリーダー

    「成熟市場」だから、「飽和市場」だから、売れないのは仕方がない─── そう諦めてはいないだろうか。市場の伸びが見込めない業界にあって、めざましい成果を上げている企業は少なくはない。 自社の強みや技術力をよく把握し、できること・やるべきことを見定めながら、独自の発想と工夫によって様々な壁を乗り越え、新たな可能性を切り拓いたトップの挑戦を追った。 私どもが鹿児島県日置(ひおき)市に初めてラボ(現像所)を建設したころですから、いまから3年ほど前だったと思います。竣工後、新たに稼働するラボの戦力を採用すべく、求人に応じていただいた数10名を面接しました。そのうちの1人が、私の言葉を耳にしたときの驚いたような、あきれたような、何とも形容しがたい表情が、いまも忘れられません。 「稼働し始めたら近いうちに、毎月、500万枚くらいは出力できる体制を整えたい」 そう言う私に、その女性は奇妙な生き物でも見るよ

    技術の融合が成熟市場に新たな可能性を生む(しまうまプリントシステム株式会社・社長 永用万人氏) | ビジネスの視点 | 厳選記事 | ニュートップリーダー
    kibitaki
    kibitaki 2017/03/05
    永用さんも高橋さんもご健在なようで何より
  • 長友啓典さん死去、77歳 グラフィックデザイナーの大御所

    のグラフィックデザイナーの大御所として知られ、「週刊朝日」など多くの雑誌のアートディレクターとしても知られる長友啓典(ながとも・けいすけ)さんが2017年3月4日、死去した。77歳だった。 数年前に道がんを患い、その後回復していたが、2016年末から体調を崩し、検査入院などを行っていた。葬儀などは家族の意向で密葬として営まれる予定。 週刊朝日など数多くの雑誌手がける 大阪市に生まれ、高校を卒業後に鉄工所勤務などを経て、デザインの道に進む。田中一光氏に師事した。1964年に日デザインセンターに入社したあと、1967年に日宣美賞を受賞。同じ大阪出身の黒田征太郎氏と知り合い、1969年に共同でデザイン会社「K2」を設立した。 数多くの雑誌、書籍、広告、イベントなど多彩な分野でアートディレクターとして活躍した。1984年と2006年に講談社出版文化賞も受賞した。手がけた雑誌には、週刊朝日、

    長友啓典さん死去、77歳 グラフィックデザイナーの大御所
    kibitaki
    kibitaki 2017/03/05
    大御所さま。あんなこんな思い出多し。ご冥福をお祈りいたします。
  • zakkiblog.net

    This domain may be for sale!

    zakkiblog.net
    kibitaki
    kibitaki 2017/03/05
    今時Wixあたりで無料サクサク構築できるのにね。自動複製WP突っ込むだけで延々クレジット課金に業者が儲かる広告を強制、業者は個人事業主で問い合わせ先050?悪質。アフィ屋は何担いでるのかくらい自覚持てよ
  • 豊洲問題 “都の指示”調査に使わない地下水を分析

    東京都の特別委員会で、豊洲市場の9回目の地下水モニタリング調査を行った業者が都の指示で、来、調査に使わない地下水を分析に回していたことを明らかにしました。 9回目の調査を実施した業者:「東京都の職員からパージ水を分析資料として採水するよう指示があった。パージの水については多少、濁っていた」 ガイドラインでは、井戸にたまった水を一定量くみ上げる「パージ作業」をした後に水を採ることになっています。ところが、9回目の調査を行った業者は、都の指示でパージ作業で採った水を一部、分析していたことを明らかにしました。9回目の調査では、最大で環境基準の79倍のベンゼンなどが検出されていました。

    豊洲問題 “都の指示”調査に使わない地下水を分析
    kibitaki
    kibitaki 2017/03/05
    小池が濁ってた
  • アフィリエイト事業で組織づくりを始めて2年で単月黒字化達成! | アフィリエイト野郎!

    アフィリエイトで組織づくりを始めたのが2015年の4月ですが、2017年2月でやっと黒字化することができました。この2年は、時間と手間とお金をかけたので当にやっとここまで来たかという感じです。長かった・・・・・・ 黒字化というのは会社の収支ではなく、スタッフが作ったサイトの売上からスタッフを雇用するのにかかる費用を引いた金額がプラスになった状態という意味です。 ブラックSEOで攻めている人は、半年以内で黒字化してしまうことも珍しくありませんが、ホワイトだとどうしても時間がかかります。 1年目はこんな感じでした。青が売上でオレンジが経費です。売上は純粋にスタッフが作ったサイトの確定報酬額で、経費には、給与の他に、事務所マンションの家賃・光熱費、消耗品費、スタッフのサイトデザインなどの外注費も含まれています。 1年目は、始めに賃貸契約やパソコン購入などでお金がかかっているのと、9月に決算賞与

  • Webアプリケーションのキャッシュ戦略とそのパターン / Pattern and Strategy of Web Application Caching

    YAPC::Kansai OSAKA 2017の資料です

    Webアプリケーションのキャッシュ戦略とそのパターン / Pattern and Strategy of Web Application Caching
    kibitaki
    kibitaki 2017/03/05
    最近js2017とか色々言われて俺引退…とか思ってたけど、この辺は技術革新が遅いようで安心する。でもやっぱりロードバランサのチューニングとか言うとこの界隈でも笑われそうな気がする。