タグ

2021年7月8日のブックマーク (8件)

  • クラファン中!!sekkai MD on Twitter: "Pfizer の mRNA ワクチンの治験が4万人規模で圧倒的な成績を示しているのに、塩野義のワクチンが phase 2 trial の時点でたかだか200人でしか治験してなくて、それで年末までに緊急使用申請して6,000万人に投… https://t.co/7Vi1flwoiP"

    Pfizer の mRNA ワクチンの治験が4万人規模で圧倒的な成績を示しているのに、塩野義のワクチンが phase 2 trial の時点でたかだか200人でしか治験してなくて、それで年末までに緊急使用申請して6,000万人に投… https://t.co/7Vi1flwoiP

    クラファン中!!sekkai MD on Twitter: "Pfizer の mRNA ワクチンの治験が4万人規模で圧倒的な成績を示しているのに、塩野義のワクチンが phase 2 trial の時点でたかだか200人でしか治験してなくて、それで年末までに緊急使用申請して6,000万人に投… https://t.co/7Vi1flwoiP"
    kibitaki
    kibitaki 2021/07/08
    2相なら万人単位でなく少人数の治験で普通。これを狂気とか6,000万人とか吹かして騒ぐならお前が狂人/頑なに打たない+国産信仰のジジババに届く+組換蛋白ワクチンの価値はある/但しアンジェスてめーはだめだ
  • 増田ブクマは運次第

    ○○ソムリエという言葉を使うのを今すぐやめてください anond:20210707083056 現時点で200ブクマ付いてるが実はこれは二か月前に0ブクマ0トラバで終わったエントリ(anond:20210510192446)の再投稿なんだ どう考えても0ブクマで終わるポテンシャルのエントリではないと思って再投稿したら案の定だった 最初に増田ブクマカの目に触れて3ブクマ付くかどうかで勝負が大きくわかれてしまう これでは自演3ブクマしてしまう増田がいるのもしょうがないといったところである ちなみにこれは自演ブクマはしていない。自演3ブクマで2回ほどはてブBANらってるのでさすがに懲りた 捨てアカとはいえ3つも作り直すのは面倒だし しかしこの程度の再投稿も見抜けないとは再投稿は甘え増田も存外不甲斐ない…ククク…

    増田ブクマは運次第
    kibitaki
    kibitaki 2021/07/08
    今はホッテントリは無理でも0※でTOPに来るタイミングあるから、一昔前みたいに運じゃなくてまた技術介入の余地がある時期だと思うの。
  • ○○ソムリエという言葉を使うのを今すぐやめてください

    ソムリエとはアルコール飲料を取り扱う飲サービス従事者のことです。取り扱う対象を内包した言葉なんです。 不動産鑑定士とか臨床検査技師とか毒劇物取扱責任者とかと同じです。 だから野菜ソムリエとか温泉ソムリエとか意味不明なんです。 美術品の鑑定をする人を美術品不動産鑑定士とか動物を取り扱う人を動物毒劇物取扱責任者とか放射線を扱う人を放射線臨床検査技師とか呼びますか? 意味不明でしょ?野菜ソムリエとか温泉ソムリエとか言ってるのはそれと同じなんです。 おとなしく一般名詞を使ってください。野菜アドバイザーとか温泉分析師とかでいいでしょ? わかったら今すぐ○○ソムリエという言葉を使うのをやめてください。

    ○○ソムリエという言葉を使うのを今すぐやめてください
    kibitaki
    kibitaki 2021/07/08
    おや?日本酒ソムリエは許された?
  • Google Apps Script× BigQuery × Googleスプレッドシート × データポータルで簡易CRMを作ってみた - BASEプロダクトチームブログ

    こんにちは!! BASE BANK 株式会社 Dev Division にてSoftware Developerをしている永野(@glassmonkey)です。 普段はGo/Python/PHPを主に生業に開発・運用から何でもござれの精神でフルサイクルエンジニアをしています。 現在、自分たちのプロダクトであるYELL BANKの分析基盤を構築しています。 その際に、BigQueryで扱っているデータをGoogle App Script(以下GAS)、Googleスプレッドシートとデータポータルで簡易CRMをビジネスサイドのメンバーである猪瀬 (@Masahiro_Inose)と協力して作ったのでそのご紹介です。 いざ実施してみるとハマってる点もそこそこ多く、意外とGASやBigQueryの連携している情報が少なかったので、誰かの助けになれば幸いです。 thebase.in 簡易CRMツール

    Google Apps Script× BigQuery × Googleスプレッドシート × データポータルで簡易CRMを作ってみた - BASEプロダクトチームブログ
  • ワクチン反対の市民らに応対した道職員らが感染 | HTB北海道ニュース

    7日夕方札幌市は職員3人が新型コロナに感染したと発表しました。 この3人は先月末にマスクをせず市役所を訪れた人と応対をしていました。 【札幌市保健所山口亮感染症担当部長】 「マスクをしていない来庁者との対応があった」「感染可能期間(発症2日前)の市民との接触はない」 感染したのは札幌市の危機管理対策室の2人と教育委員会の1人です。 関係者によりますと先月末、ワクチン接種に反対する複数の来庁者がマスクをつけない状態で抗議に訪れたため職員は30分から1時間ほど応対していたということです。 【槙智洋行政部長】 「マスクをつけることやパーテーションのある部屋での対応をお願いした。ご理解はいただけなかった」 今回の来庁者は、道庁にもマスクをせずに訪れ応対した道職員からも4人の感染者が出ているということです。 道や札幌市保健所はこの来庁者を通じて感染した可能性を慎重に調べています。

    ワクチン反対の市民らに応対した道職員らが感染 | HTB北海道ニュース
  • ロッキンに中止要請の県医師会「五輪は要請出す案件ではない」 | 女性自身

    8月7~9日、14、15日に茨城県ひたちなか市・国営ひたち海浜公園で実施予定だった野外音楽フェス『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021』の開催中止が、7月7日に発表された。 公式サイトによると、会場である国営ひたち海浜公園や地元自治体の茨城県、ひたちなか市と協議を重ねて開催の承認を得ていたというが、7月2日に茨城県医師会の代表者より要請書を手渡されたことで中止を決断したという。 昨年はコロナ禍によってイベントが相次いで中止・延期となり、同フェスも開催を断念。しかし、同フェスの主催者である「ロッキング・オン」は今年5月に、千葉市蘇我スポーツ公園で『JAPAN JAM』を開催した。今年は感染防止対策を徹底して開催したところ、終演から20日後に『JAPAN JAM』の観客からクラスター感染の発生が起きなかったことを報告している。 そんな前提がありながら開催1カ月前にして、突然の

    ロッキンに中止要請の県医師会「五輪は要請出す案件ではない」 | 女性自身
    kibitaki
    kibitaki 2021/07/08
    枠外から勝手に主語大きして当事者気取りで文句言いに行くムーブ普通みたいだし。炎上した時だけ領分を弁える風に言われてもご都合に聞こえる/経緯見てると問診なしに診断書送りつけた感。そりゃ主催者ビビるわ
  • 「なぜスマホのバッテリーは交換できないの?」 その理由と問題の本質を考える

    現在のスマートフォンは、ほとんどがバッテリー内蔵で、交換することができない。先日、「交換できないのは問題だ」とする記事がSNSでバズっていた。メーカーがスマホを買い替えさせるために交換できないようにしているのだ……という論調である。 うーん。 携帯電話やスマートフォンをずっと取材し、製造についても知っている立場からすると、それはかなり強引すぎる話かな、と思う。 バッテリー交換式でなくなっていったのにはそれなりの理由がある。一方で、製品とバッテリー交換に課題がないわけでもない。 それらがどういう関係にあるのか、改めてまとめてみたい。 この記事について この記事は、毎週月曜日に配信されているメールマガジン『小寺・西田の「マンデーランチビュッフェ」』から、一部を転載したものです。今回の記事は2021年7月5日に配信されたものです。メールマガジン購読(月額660円・税込)の申し込みはこちらから。さ

    「なぜスマホのバッテリーは交換できないの?」 その理由と問題の本質を考える
    kibitaki
    kibitaki 2021/07/08
    1回は交換する派なので選択肢が無いor非常に限定されるほど内蔵型に偏ってる現状は不満。「内蔵式の製品を消費者が選んだ」は「交換できないのは問題だ」バズとも相反してて疑問。お前らレンズは無駄なのつけてるし
  • 音楽で争うのやめませんか。 - エレコラ

    どーも、鬼畜エレファントカシマシファンのJohnnyです😁 今日は、「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2021」の中止に関して、コロナの最前線で戦っている医療従事者の身内がいる立場からして、お話しできる人も少ないと想ったので、ブログに書くことにしました。問題提起系のブログはもう書きたくなかったのですが… そもそも、茨城県医師会の要請に強制力があったのか。 いやあ、自分も文章読みましたし、女性自身の記事も文章も読みましたけど、正直この茨城県の医師会の要請や文章にそこまで法的な強制力があったとは想えないんですよね。「JAPAN JAM 2021」の時も、ずっと一連の流れや世論を追ってました。一ファンとして。JAMは成功に終わり、よかったよかったと。これで、夏フェスも開催されるだろうと踏んでチケットを取っていました。まさか、中止になるとは。 もともと、茨城県とは協力体制で開催を進

    音楽で争うのやめませんか。 - エレコラ
    kibitaki
    kibitaki 2021/07/08
    ホッテントリで否応なく目に入る形で殴りかかって来といてコメント非表示かよ。