2006年5月6日のブックマーク (20件)

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 『MOTHER3』の気持ち。

    話を聞いて思ったんですが、 『MOTHER3』の開発再開を決意する 理由のひとつとして、 そのきっかけを出してくれたのが、 宮さんと岩田さんだったというのも 大きかったんじゃないですか? ああ、大きいよ! それは! だって、それは、困難をわかったうえで 言ってくれていることだからね。 その、「儲かりまっせ!」っていうことだけから はじまっていることじゃないからね。 もちろん、ふたりのことですから、 経営のことは頭にありますよ。ないわけがない。

  • 『MOTHER 3』の開発が 中止になったことについての 糸井重里・岩田聡・宮本茂の座談会

    ほんとうは、まだ起こっている事実に 心がついていってない状態ですが、 少しだけ、いま現在の気持を述べさせていただきます。 昨夜、このページの掲載準備をするために、 参考資料として「画面写真」を少しつけようと、 ゲームの出来ている部分を急ぎ足でやっていました。 ぼくと「マザーチーム・文芸部」をやっていてくれた 三浦弟くんが、コントローラーを握ってくれて、 ゲーム内でのバトルや会話をしながら、 3時間ほどプレイしていたでしょうか。 それを、ぼくはずっと見ていました。 「ほぼ日」のスタッフもずっと見ていました。 笑い声があったり、叫び声があがったり、 泣きそうになるやつがいたり、 まるで、発売されたゲームを楽しんでいるようでした。 しかし、これは、あり得ない 「未来の思い出」だったのです。 秘密で進行しているゲームプロジェクトですから、 こういう場で、ユーザーの笑い声などを聞くことは いままで

  • 2.宮本 茂ロングインタビュー マリオの生みの親からのメッセージ

    :なかなか実感がわかないですね(笑)。例えば自分が危機に瀕している時でも、あまり気にせずにやってきたし、それと一緒で今も特別な感覚が無い。これまでひたすらに繰り返して積み上げてきたものがあって、現在あるものはその結果だといういう風に。意外と淡々としています。敢えて言うなら、ホントに運が良かったということですね。 宮:変に制限をつけなかったのが良かったんだろうと思います。キャラクターが生まれてそれが世間に知れてくるようになると、「好きな色はなんですか?」「好きなべ物は?」というように、設定が細かく決まってきちゃうんですが、大体24~25歳くらいということ以外はなにも決めていませんでした。それはなぜかと言えば、その後でマリオを使ったゲームを作る時に、ゲームに沿った設定でない場合は活かせなくなってしまう。ゲームを作る上で邪魔になりそうな情報を入れなかったんですね。今後も、それを踏まえた上

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - 『MOTHER3』の気持ち。

    まぁ、自分にとって ゲームづくりが業かどうかというのは それほど重要ではないんです。 というのは、ある時期から、自分には 「業」という考えがなくなりましたから。 自分が直接手を出さない プロデュースの仕事にしても、 あるいは、たんなるアシストにしても、 目の前にある仕事ぜんぶが、 かっこよくいえば、みんな業なんです。 だから、その、 いいタイミングでうんこすることさえ 業みたいなところがありますからね。

  • ニンテンドーDS - Wikipedia

    携帯型ゲーム機として任天堂はゲームボーイアドバンス(以下GBA)を展開中だったが、機はGBAの「後継機」ではなく、ニンテンドーゲームキューブ、GBAに次ぐ「第3の柱」をうたい[4]、一から開発された新しいゲーム機である[5][6][注 2]。しかし機が瞬く間に普及し、後に発売されたGBAの新型モデルであるゲームボーイミクロの売り上げも伸びなかったため、任天堂を含む多くのメーカーはDSに注力、事実上GBAの後継として展開された。 機は液晶ディスプレイが2画面となり、下部のディスプレイのみタッチパネルに対応している。GBAと比べてボタン数が増加しスーパーファミコンに準じた数となる。 新たにソフトウェア媒体として採用されたDSカードはメモリーカードタイプの形状となり、従来のROMカセットのパラレル接続からシリアル接続に変更。従来のROMカセットよりも大量生産とコストダウンに優れており、大容

    ニンテンドーDS - Wikipedia
  • 404 Not Found - KONAMI HOLDINGS CORPORATION

  • HUDSON DIGITAL EXPRESS「ハドソン デジタル エクスプレス」vol.9

  • ファミリーコンピュータ - Wikipedia

    ファミリーコンピュータ(Family Computer)[注釈 4]は、任天堂より1983年7月15日[3][4][注釈 5]に発売された家庭用ゲーム機[7]。日国内での略称・略記はファミコン(Famicom)、FC。当時の発売価格は14,800円[6][8]。 携帯型ゲーム機のゲーム&ウオッチを国内外で発売し40億円の利益を出して事業を成功させた任天堂が、その利益を投入して開発した。同時代に発売されたゲーム機の中で最多出荷台数を記録し、日において家庭用ゲーム機およびゲームソフトを販売する店を「ファミコンショップ」と呼称する[9]など商標の普通名称化がされるほど一般に認知され、出版や音楽などの他業種にも影響を与えた。 日国外では中華民国(台湾)、香港でも一部を現地仕様に合わせた上で発売された。一方で北米のアメリカ合衆国及びカナダ、ヨーロッパのEC加盟諸国(当時)、オーストラリア、韓国

    ファミリーコンピュータ - Wikipedia
  • 歴史:スーパーファミコン - Wikipedia

    スーパーファミコン(SUPER Famicom)は、任天堂より日中華民国(台湾)・香港などで発売された家庭用ゲーム機。略記・略称はSFC、スーファミなど[注 1]。日発売は1990年(平成2年)11月21日、生産終了は2003年(平成15年)9月30日。 ファミリーコンピュータの後継機として開発された。同世代機の中では後発であったが、ファミリーコンピュータに引き続き、最多出荷台数を記録した。 北米・欧州・オーストラリア・ブラジルなどでは“Super Nintendo Entertainment System”(スーパーニンテンドーエンターテインメントシステム、略称:Super NES、またはSNES)、大韓民国ではヒョンデ・スーパーコンボイ(韓: 현대 슈퍼 컴보이)の名称で発売された。 沿革[編集] 1987年9月9日 - 京都新聞にて、山内溥社長(当時)が初めてスーパーファミコン

    歴史:スーパーファミコン - Wikipedia
  • GAMIAN

    【信誉老平台】云盛彩票为玩家的游戏体验提供最优质的服务保障,全天候24小时客服在线,云盛彩票一直以来是广大玩家最信赖的选择,云盛彩票期待您的来访!

  • [任天堂ゲーム] All About|WiiやDS・3DS本体やソフトを紹介

    任天堂ゲームWiiや任天堂DSのハード情報から新作ソフトの情報や攻略情報まで、カユイところに手が届く情報をお届けします!

  • ほぼ日刊イトイ新聞 - はじめてのニンテンドーDS

    ご存じのように、昨年末から、 ニンテンドーDSがものすごい勢いで売れています! ええと、なに? 600万台? ゲーム機史上、最速の売れ方? なにしろ、すごい勢いです。 発売当初より、この素敵なマシンを応援してきた ほぼ日刊イトイ新聞としても、 たいへんうれしく思っています。 さて、そこで、です。 ニンテンドーDSを買ったんだけど、 じつは、どのソフトを買っていいんだか、 そもそも、どんなソフトが遊べるんだか、 いまひとつよくわかっていない、 そんなかた、いらっしゃいませんか? え? あなたがまさにそういう人? おや、そちらのあなたも? ああ、それはよかった。好都合。 ゲームをはじめて格的に遊ぶという人、 ファミコン以来、久々にゲーム機を買ったという人、 そういう人のために、 「いま、ニンテンドーDSで遊ぶことのできる、 わかりやすくおもしろいソフト」を 25、紹介いたします! はっきり

  • DIEC2005 第2部「ゲームデザイン・テクノロジーの今と未来」

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「METAL GEAR ONLINE WORLD CHAMPIONSHIP 2008」決勝大会レポート 個人戦・クラン戦ともに日

  • 任天堂岩田聡氏による基調講演「Disrupting Development」

    現地時間の23日、任天堂代表取締役社長・岩田聡氏の基調講演を聞こうと、会場となるSan Jose Civic Auditoriumの前には多くの開発者が列をなした。 現在、米国サンノゼで開催されている「Game Developers Conference 2006」(GDC 2006)において「Disrupting Development」(破壊的開発)と題して講演が行われ、既報のとおり2006年末発売予定のニンテンドーDS用ソフト「ゼルダの伝説 Phantom Hourgalss」が紹介。さらに任天堂の次世代ゲーム機レボリューションのダウンロードサービス「バーチャルコンソール」では、自社タイトルのほか、セガのメガドライブで発売されたタイトルやハドソンがNECと共同開発したPCエンジンのタイトルをダウンロードできるようになると発表された。 冒頭岩田氏は、“戦略の再検討”“ビジネスの再定義”

    任天堂岩田聡氏による基調講演「Disrupting Development」
  • nJOY(エンジョイ):SFC(スーパーファミコン)攻略サイト

    nJOY(エンジョイ)へようこそ。SFC、GB、DS、3DS、Wii、WiiUSwitch ゲーム攻略サイトです。 ARPG をメインに分かりにくい箇所はマップ付きで攻略しています。エンジョイしてって下さいね♪ ★ティアーズオブザキングダム「ハイラル大森林の洞窟」新規追加♪ 最終更新日: 2024.03.21 任天堂 ゼルダの伝説シリーズ ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド ゼルダ無双 厄災の黙示録 ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ DX ゼルダの伝説 神々のトライフォース ゼルダの伝説 夢をみる島(DX) ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 3D ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 ゼルダの伝説 風のタクト HD ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス HD ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 ゼルダ

  • 誰がゲームについて語れるのか? - Cerebral secreta: 某科学史家の冒言録

    昨日のRGNであれだけ人が集まったのは、それほど多くの人がゲームについて語る場所を求めているからだと思う。ゲームはそれほどにプレイヤーに対して(おそらくそれ以上にデヴェロッパーに対しても)強い個人的な紐帯を作るものなのだ。そういったゲームについて語りたいという情熱を解放して昇華させることはとても重要だろう。他方で、そのようなゲームについての「語り」に終始していては、アカデミックなゲームについての学問は成立し得ない。ゲームのファンは、ゲームをプレイすることによって生じる体験というゲーム質的な部分を知っているが故に、ゲームについて語るべき重要な情報を持っている。だが、正にファンであるがために、ゲームに対してバイアスを持たざるを得ない。さらに言えば、ゲームのプレイ体験を語るだけではゲームを論じることにならない。論理的な構造、分析的枠組み、先行研究との関連づけ、参照された事実から主張への論理的

  • ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム - Only is not Lonelyについて

    <Only is not Lonelyについて> 今回は、また、長いです。 全部で240行あります。 「ほぼ日」のサイトにはじめてきた人に、 なにか、言葉を目に入れてみたかった。 しばらくの間は、 「It's getting better all the time」と書いてあった。 それを憶えている人は、相当な「ほぼ日」ファンだね。 ぼく自身でも忘れかけていたくらいだもの。 その時は、 「ま、いまはこんなものですけれど、 だんだんよくなるはずですからお楽しみにね」くらいの、 言い訳も兼ねたご挨拶として掲示したのでしたが。 そのうち、いつまでも「だんだんよくなる」と 言い続けるのって芸もないし、 なんとなくだらしない感じもするよなぁ、と思ってね。 それに、このフレーズって、 ビートルズの曲名のそのまんまパクリだしね。 借り着みたいで落ちつかなかったんだよな。 で、考えてみたら、ぼくはコピーラ

    kica
    kica 2006/05/06
    Only is not Lonelyについて。
  • Loading...

    kica
    kica 2006/05/06
    スチャダラパー「ゲームボーイズの歌詞
  • http://blog.tanteifile.com/ajibajiruba/archive/200509/0634990499.aspx

    kica
    kica 2006/05/06
    ディスクシステム
  • 01Nintendo

    Link's Awakening /ゼルダの伝説 夢をみる島 攻略 レベル8 カメイワ TOPに戻る カメイワ 全体マップ 8-1 START カメイワ ゼルダの伝説 夢をみる島:8番目のダンジョンです。 このダンジョンでは「遠雷のドラム」が眠っています。またアイテム「マジックロッド」が取得できます。 上へ進みます。 8-2 バイア バイア バイアを倒すと左右の扉が開きます。 このサイトでは上方向から攻略するので素通りして上・右とすすみます。 8-3 カタカタ マップ入手 マップ カタカタという、装置を動 ...

    01Nintendo