タグ

2015年11月6日のブックマーク (5件)

  • 固有名詞の重複表現

    チゲと言うのは「鍋」と言う意味なので、チゲ鍋では「鍋鍋」 クーポンと言う言葉は「券」と言う意味なので「クーポン券」では「券券」 襟裳はアイヌ語のエンルムからきていて意味は「岬」の事、つまり襟裳岬は「岬岬」 フラダンスの「フラ」とはダンスを意味する言葉なので、フラダンスは「ダンスダンス」 スキーという言葉は元々ノルウェー語で薄い「板」を差す言葉なので「スキー板」では「板板」 アラーの神と言う言葉、「アラー」とは「神」の事なので「神神」 イスラム・シーア派の「シーア」は派閥という意味で「シーア派」は「派派」 サハラ砂漠のサハラ、ゴビ砂漠のゴビは「砂漠」という意味なので「砂漠砂漠」 アフリカのナイル川のナイル、ガンジス川のガンジス、インダス川のインダス、メナム川のメナム、メコン川のメコン、アムール川のアムール、すべて川という意味で「川川」

    固有名詞の重複表現
    kidspong
    kidspong 2015/11/06
    上司がいつも奢ってくれる居酒屋は「笑笑」
  • ボトルシップ

    昔海に流したな、どうなったかな

    ボトルシップ
    kidspong
    kidspong 2015/11/06
    イボ取る湿布
  • アメリカでは黒(black)を闇(dark)にしばしば置き換えるらしいが

    結構有名な話ではあるが日のアニメ等を見ていて、「腹黒い」とか「白黒つける」なんて用語を聞くとアメリカ人はしばしば驚くらしい。 基的には「黒=悪いこと」みたいな物は黒人差別につながるので黒(black)→闇(dark)に置き換えるのが一般的だ。 例えばターンAガンダムの黒歴史(black history)という用語は向こうでは闇歴史(dark history)と訳す。 しかし、この黒→闇というのはどの程度置き換えるんだろうか。 例えば飛行機のフライトレコード等を記録するブラックボックスという用語はダークボックスとか言ったりするんだろうか。

    アメリカでは黒(black)を闇(dark)にしばしば置き換えるらしいが
    kidspong
    kidspong 2015/11/06
    ダークマヨネーズ「どうかしてるぜヒーハー
  • Amazon.co.jp: そうだ難民しよう! はすみとしこの世界: はすみとしこ: 本

    Amazon.co.jp: そうだ難民しよう! はすみとしこの世界: はすみとしこ: 本
    kidspong
    kidspong 2015/11/06
    青林堂の魂は青林工藝舎へと受け継がれているからまったく別物というのは充分理解してるんだけど、「青林堂」という字面見るだけで反射的にたくさん思い出される事があるから、これは何と言うかショック
  • 「寝なきゃ間に合う」という言葉を最初に使い出した馬鹿は誰だ

    人間が一番優先しなくちゃいけないのは生活のリズムだ。 これが乱れたら全部駄目になる。 それなのにそれを削れば一時しのぎでどうにかなるからそれをやれって命令する馬鹿が世の中にはたくさんいる。 馬鹿の何が凄いってそれを前向きな言葉として使うことだ。 「凄いぞ寝なけりゃ人間は24時間働けるぞ!三倍の性能だ!」と考えてやがる、シャアか。 そういう馬鹿を根絶しないと日の生産性は一生上がらん。 法律を作って1日の睡眠時間が4時間未満の日数が100日溜まったらソイツとソイツのいる企業は皆殺しにでもすべきだ。 幹部は三族まで殺すべきだ。 根性論を使うやつは家でも根性論を唱えてるだろうからソイツの一族は日の癌細胞と言い切ってしまって何の問題もないからな。 という妄想をした所で俺は寝るぞ。 畜生寝たらまたすぐ仕事だ。

    「寝なきゃ間に合う」という言葉を最初に使い出した馬鹿は誰だ
    kidspong
    kidspong 2015/11/06
    この増田を投稿した時間を見るともう…ね。。辛いわ