タグ

2018年7月27日のブックマーク (12件)

  • ブクマカさん斧もってるの

    こわーい

    ブクマカさん斧もってるの
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    このあと滅茶苦茶アックスした
  • ホットチャイのイってなんやねん

    いらんやろが ホットチャ!!でいいやろがい!!!

    ホットチャイのイってなんやねん
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    カフェオレってどんな俺?
  • ソニーが犬とアイボの共生実験 「生き物」と認識 「順位付け」も

    犬型ロボット「aibo」(アイボ)は物の犬と共生できるか。ソニーが動物学者の今泉忠明氏監修のもとで実施した実験結果を発表した。犬はアイボに対して気遣うそぶりを見せ、「生き物」と認識するケースも多いという。 犬型ロボット「aibo」(アイボ)は物の犬と共生できるか。ソニーは7月26日、動物学者の今泉忠明氏監修のもとで実施した実験結果を発表した。犬の行動を分析した結果、犬はアイボに対して気遣うそぶりを見せ、「生き物」と認識するケースも多いことが分かった。 実験は2段階に分けて実施した。まず犬種や年齢の異なる犬13匹に対し、アイボとのファーストコンタクト時の反応を観察した。13匹中、アイボに近づきニオイを嗅いだ犬は9匹。うち6匹がアイボのお尻のニオイを確認した。4匹は警戒している様子で、アイボに近づかなかった。

    ソニーが犬とアイボの共生実験 「生き物」と認識 「順位付け」も
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
  • ベテルギウスをペテルギウスと間違ってる奴多すぎ問題

    Betelgeuseだぞ

    ベテルギウスをペテルギウスと間違ってる奴多すぎ問題
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    全然関係ないけど、子供の頃父親がオナラをする前に必ず、エーデルワイスの歌の替え歌で「屁〜出るワイス」と歌っていたので、割と長い間エーデルワイスは屁をこく時に唱える歌だと思ってた。
  • 増田の仕様変わるってよ

    過去の記事にも遡ってIDつくんだとよ いやー、お前らがどんな自演してるのか楽しみだわ

    増田の仕様変わるってよ
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    今すぐしなねば!
  • 思い付いたつまらないダジャレをどう処理したら良いか

    言ってしまえば楽になるがすべる

    思い付いたつまらないダジャレをどう処理したら良いか
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    今日はスムーズにトイレが流れた!すごい!ツマらない!(身を挺して先導するスタイル
  • みんな!思い出して!

    今日はプレミアムフライデーなのよ!これ以上私のために争うのはやめて!

    みんな!思い出して!
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    そうだった!近所のスーパーでフライものが安くなる日だった!(もはやこの認識
  • 許すマジ

    許してんの?許してないの?

    許すマジ
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    病気ガチ
  • 青海駅と青梅駅を間違いライブに大幅遅刻するアイドルがまたも登場 実姉もAKB時代に「やったことある」

    アイドルグループ「全力少女R」のメンバーである佐藤絵里香さんが7月25日、青海(あおみ)駅近くにあるZepp Tokyoの最寄り駅を青梅(おうめ)駅と勘違いし、出演予定だったライブに大幅に遅刻してしまったことを同グループ公式Twitterが伝えました。またこの間違いを犯す者が現れてしまったか……。 全力少女R(画像は全力少女R公式サイトから) 全力少女R公式Twitterの「日、佐藤絵里香がライブ場所を青海と青梅で間違えてしまい、ライブに間に合わなくなりました。佐藤に変わり成瀬が出演致します。特典会は間に合い11人全員参加致します」というアナウンスをリツイートながら「当にやらかしてしまいました」「似てるね、名前、、、」と珍事を謝罪した佐藤さん。姉で元AKB48の佐藤由加理さんにこれを伝えると「いや、私もAKB時代にやったことあるよ!!!」と返されたとのことです。姉妹似すぎぃ! 結局、ラ

    青海駅と青梅駅を間違いライブに大幅遅刻するアイドルがまたも登場 実姉もAKB時代に「やったことある」
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    ゆこりの妹がアイドルやってる事が何よりの驚きだった…
  • 杉田水脈氏と民意の絶望的な関係:日経ビジネス電子版

    前回は体調を崩してお休みをいただきました。 当欄の更新を楽しみにしてくださっていた読者のみなさまには、あらためてこの場をお借りしてお詫びを申し上げます。 また、ざまあみろこのままくたばって連載休止に追い込まれやがれと思っていた読者には、ざまあみろ復帰したぞということをお伝えしてごあいさつに代える所存です。 今週から通常運転です。 体力、気力ふくめていまだにやや不足気味ですが、なんとかがんばりたいと思っています。 今回は、自民党の杉田水脈衆議院議員が「新潮45」に寄稿した文章と、その記事がもたらした波紋について書くつもりでいる。 体調を崩して寝たり起きたりしている間、ツイッターを眺めながらあれこれ考えていた内容を、なるべく考えていた道筋通りに書き起こすことができればよろしかろうと考えている。 というのも、当件に関する私の見解は、必ずしも一道の結論に沿ったクリアな言説ではなくて、いまもって揺

    杉田水脈氏と民意の絶望的な関係:日経ビジネス電子版
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    民意だろうが多数派だろうがそんなん関係なく、差別発言垂れ流すその姿や行為はただただ醜悪だよ。何がどう変わっても美麗なものになったりはしない。それだけはやっぱり言っておきたいとは思う。
  • なんで年寄りは長生きしたがるの?

    長生きすればするほど、嗅覚も味覚も視覚も鈍って肉体も頭脳も古びて周りに迷惑かけるのは明白なのに、なんで長生きしたがるの? 俺らは早く終わりたい派じゃん? アイツらやっぱり変わってるわ。 追記 長生きしたい人は若い頃から健康に気をつかうので、結果長生きしてる説。つまり業が深い。若い頃は皆早死したがるが、歳をとると考えが変わる説。 歳をとりすぎて様々な能力が低下し、自分のアイデンティティすら認識できなくなる(なんとなく長生きしてる)説。 歳をとったらわかる説。 実は年寄りはそこまで長生きしたくない説。死ぬのに苦しむのが怖い説。だから健康志向になって結果長生きしてしまう。(追記2俺みたいなヤツほど生に執着すると書かれたがそんなもんなのか?現実に酷く満足していたり、成し遂げたい何かがあればそうなのかもな。今のところないけど。宝くじでも当たったらどっちに転んでもスッキリ死ねそうな気はする。 追記3

    なんで年寄りは長生きしたがるの?
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    私も長生きしたいと常々思ってるけど、長く生きたいというより死ぬ前の痛さとか辛さとか、そういう苦痛を出来る限り先延ばししたいというか。
  • なろう系未満の誰か

    いまさ、炎上してるラノベあるじゃん。文章がひどすぎるとかキンキンとか言われてるやつ。 Web版の一話見たらほんとに上手くなくて、言いたいことは分かるけどネタがゲーム的で凡庸でやりつくされてて、なんでデビューできたんだって皆が言うの理解できた。 で、それ見て、自分の過去思い出して胸くそ悪くなってきたから吐き出したくなった。 ろくでもないただの自分語り。誰も得しないはなし。 10年以上前、中一からいじめられて登校拒否でずっと引きこもってた。家族も先生も自分を学校に行かないクズとして扱ってた。 家にいたくなくてネカフェ通いしてたら親がパソコン買ってくれた。家にいないと迷惑だから。 それからゲームとパソコンばっかやって、定期的に来る先生たちに罵倒されてもまだやって、たまに学校の休憩室に何もせず通うだけの生活だった。 絵を描くのが好きだったから、そのうちサイト作って絵や文章を載せてた。趣味のことやっ

    なろう系未満の誰か
    kidspong
    kidspong 2018/07/27
    私も昔、賞金目的で絵本コンクールに応募したら「佳作に選ばれたので100万円で出版しませんか」と電話が。「そんな金あったらそもそも応募してない」と言うと電話すぐ切られた。その後その出版社は倒産。同じ出版社?