kieui4のブックマーク (74)

  • TL(ティーンズラブ)となぜか働いてしまう局所的な倫理観について - アオヤギさんたら読まずに食べた

    もともとエッチなコンテンツは好きだったのですが、2020年末から体調を崩したのをきっかけにTL(ティーンズラブ)にドハマリしました。また2021年の自分テーマは「名作を読む」なのですが、名作を読むのは体力を使うのです。傑作すぎると体力をどっと使うわけですが、TLでサンドイッチすることでどんどん読めるんですね(ベストバランス!)(?) 質問箱でどんどんオススメをいただけたのもあり、短期間にいろいろな作品を読んでいったのですが、そうすると自分の好みの輪郭がよりはっきり見えてきます。 素直に楽しめなくなること 作品が悪いわけではなく、あくまで受け手の私の問題なのですが、TLを読んでいてちょっと素直に楽しめなくなる展開がいくつかあるなと思いました。 ・セックスシーンが職場や業務時間中に発生する ・社長と秘書、ご主人様とメイドなど、ヒーローとヒロインの間に雇用関係や上下関係があり、最初のセックスシー

    TL(ティーンズラブ)となぜか働いてしまう局所的な倫理観について - アオヤギさんたら読まずに食べた
    kieui4
    kieui4 2021/01/10
    それスノで乙女ゲーム制作の人が「乙女ゲームのユーザーさんは道徳的にアウトな設定を見ると引いてしまいます」とNG出していたのを思い出した。ちなみにシチュエーションはコンビニバイトを抜け出すってやつ
  • 『星野源』は『Gen Hoshino』で『星野源』 - こざ

    2019年10月13日0時0分、ひとつの歴史が終わり、ここに新たな時代が誕生した……… 最近、私は星野源が世界征服を企んでるという話をよく聞く。なんといっても、ここ最近で星野源は全国統一をしてしまった。 もともとサブカル音楽ファン層に指示を得ていた星野源。あれはいつだっただろうか……2015年、紅白初出場。周りの一般層が星野源の名前を発し始めたのが『SUN』のときだったように思う。そして翌年発売の『恋』で、一気に日の頂上に駆けのぼっていった。これで大半の日に住む生物は星野源の手の内だ、と思った私が甘かった。翌年発売の『Family song』で、やつはまだ快進撃を続ける。「家族」という今ではひとつでは表せない多様化しているものを、まさかの1曲に入れてしまった。しかも『おげんさんといっしょ』とかいう生放送番組がNHKで放送された。これまた性別年齢関係なく、皆が家族の音楽番組で、私は思わず

    『星野源』は『Gen Hoshino』で『星野源』 - こざ
    kieui4
    kieui4 2019/10/14
  • 【断言します】海外にいる日本人の9割と付き合ってはいけない。付き合うべき人の見極め方は?(豊富な事例を合わせて紹介)

    甘かった。 上に掲げた自分の考えが、いかに甘いか、今までの暮らしを通じて痛感すること、両手の指に収まらず。 「海外には志も人としての器も高くて大きな人が沢山。そういう人こそが、日にとどまらずにワールドワイドに活躍しているんだ」という僕の考えは、この3年間で物の見事に打ち砕かれてしまいました。 もちろん、今までの人生で素晴らしい日人にも沢山出会ってきました。 でも、その割合を数えると、恐らく1割いるかどうか。 冗談抜きで、当にそんなレベルなんです。 なので、今までは「これも人生経験だ」と自分に言い聞かせて、付き合う人、時間を一緒にする人を絞ってきましたが、もう自分もいい歳なので、今回はっきり断言することにしました。 海外にいる日人の9割とは金輪際付き合わなくて大丈夫です。 なぜかって? その理由は、僕がこれまでで出くわしてきた、豊富な事例と共に紹介していきます。 そして、この記事を最

    【断言します】海外にいる日本人の9割と付き合ってはいけない。付き合うべき人の見極め方は?(豊富な事例を合わせて紹介)
    kieui4
    kieui4 2019/07/22
    人は鏡だから。この人にはこの程度の人しか、と思ってしまう
  • 大切なひとにできるただひとつのこと - インターネットの備忘録

    友だちでも仕事仲間でも家族でも恋人でも、 このひとを大切にしたいなーと思ったらいろいろしてあげたくなりますが、 わたしはたいした人間ではないので、なにか相手に素晴らしいことをしてあげるぞ! なんて期待を自分にしすぎて膨れてぺしゃんこになったことが多々(数え切れないくらい)ありまして、 最近はそういうことはあまりせずに、ただひとつのことだけを心がけるようにしています。 それは絶対に自信をくじかないということ。 自信をもってもらうヒントをたくさん見つけて伝えること。 つらいことや悲しいことから守ってくれるのは 最終的には自分が他人に肯定されている、愛されている、 という自信だけだと思っていて、それをいかにたくさん、 一緒に見つけられるかだと思っています。 それはどんなことでもよくて、 電話の声が素敵だね、とか 笑った皺がかわいいね、とか お茶碗の洗い方が丁寧だね、とか、 ほんとにもうなんでも、

    大切なひとにできるただひとつのこと - インターネットの備忘録
    kieui4
    kieui4 2017/06/15
  • 現代の“呪い”を解くカズレーザーの言葉(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2016年、大ブレイクした芸人の筆頭といえばメイプル超合金のカズレーザーだろう。 金髪に全身赤い服というひと目見ただけで覚えてしまう風貌だったり、バイセクシャルを公言していたりと、強烈なキャラが渋滞しているだけに、いわゆる“一発屋”枠のキャラ芸人だと思われがちだった。だが、『Qさま』などのクイズ番組で好成績を繰り返したり、共演者に「その落ち着きは何なの、2世タレント?」と驚かれるほどの物怖じのなさで様々なバラエティ番組で活躍、『お願いランキング』内の人気コーナー「カズレーザークリニック」でも“名言”を連発。溢れ出る知性で、一発屋的キャラのイメージを完全に払拭した。 カズレーザーの肯定感に満ちた言葉がいま注目を浴びている。そんな彼の発言を振り返ってみたい。 ▼生き方15歳の頃から赤い服ばかり着る(喪中や妹と会うとき以外)ようになり、モンティ・パイソンに強く影響を受けたカズレーザーは、「とにか

    現代の“呪い”を解くカズレーザーの言葉(てれびのスキマ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kieui4
    kieui4 2017/01/10
  • もしも建物が話せたら|加藤宏之|note

    映画を観ながら学生時代の「建築を愛しなさい」を思い出していた。 イタリアの建築家ジオ・ポンティが書いた名著だ。 建築は決して視覚的遊戯の産物ではない。 それは風景や歴史、ライフスタイルやパフォーマンスとともにある多彩なアートであるということ。 今日の映画はそんな建築の世界を6人の映画監督がそれぞれ一つずつ、20世紀の建築をリポートしている。 特に面白かったのは「オスロ・オペラハウス」。 建築は単にオペラの為の場ではなく、歌手に、ダンサー、観客や劇場支配人、掃除人等々、オペラハウスに関わる様々な人々のパフォーマンスの舞台となっている。 映画を観る我々は街中の対岸から、湾岸に建つオペラハウスを真っ白な雪の中、夜空に輝く夢のような世界として体験するのだ。

    もしも建物が話せたら|加藤宏之|note
    kieui4
    kieui4 2016/01/20
  • まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん

    塩豆腐ってご存知ですか? 塩豆腐とは、豆腐に塩をまぶし一晩置いたものです。そうすることによって塩で豆腐の水分が抜け、味がしみ込み、もっちりとした感の豆腐に生まれ変わるのです。その感とタンパクな味はまるでモッツァレラチーズ!!チーズ好きだけどカロリー制限をしている人は必見ですね。低価格・ローカロリー。塩と豆腐だけで作れ、いろんな料理に応用できます。絶対に試すべきですよ。 では早速作ってみましょう! 塩豆腐基レシピ 《材料 1個分》 絹ごし豆腐…1丁(300g) 塩…小さじ1 《作り方》 1. 水を切った絹ごし豆腐を2枚重ねたキッチンペーパーに乗せ、全面に塩を振りなじませ、包む。 2. 1.をバットにいれ、冷蔵庫に半日置く。 3. 2.から水が出るので、キッチンペーパーを新しいものに変えて、さらに半日置く。 豆腐から水分が抜けて、ひと廻り小さくなり、味はまるでモッツァレラチーズのように

    まるでモッツァレラ!? 塩と豆腐だけで作る「自家製塩豆腐レシピ」を絶対に試すべき - ぐるなび みんなのごはん
    kieui4
    kieui4 2015/09/15
  • 早稲田の名物授業の宿題を集めた「365°」展に行ってきた

    早稲田の建築学科には妙な授業がある。 「役に立たない機械を作りなさい」とか「新しい植物を考えなさい」とか言うのだ。意味が分からないでしょう。それでも学生は傑作な回答を作り、講評会はいつも盛り上がるという。 そんな回答を集めた展覧会に行ってきました。

    早稲田の名物授業の宿題を集めた「365°」展に行ってきた
    kieui4
    kieui4 2015/05/03
  • 【最近気になった住宅】キラキラの外装が気になる家 - glasstruct log

    外装は言ってみれば家の外皮で、人に置き変えてみると皮膚でありファッション。そう考えると超大事という気がしますが、実際には中に住むことの方が住む人にとっては大事だし、機能も関係してくるので、外装は(比較的)コストをかけません。 一般的な日の街並み(つくばらしい)。 photo by Jun560 日は控えめな人が多いのか、グレージュや浅黄色などのニュートラルな色の外装が多いような気がする。 そうは言っても、都市の中での住宅は、大きさ(ボリューム感)と外装の色・素材でしかないという考え方もできます。その連なりが街並みをつくっている、とも。だから、当は外装にも気を配りたい。 というわけで、外装材が気になる住宅を3軒紹介します。 空を映すタイル 設計:CorreiaRagazzi arquitectos エリア:ポルトガル 物件名:House Ricardo Pinto 面積:280平米 ポ

    【最近気になった住宅】キラキラの外装が気になる家 - glasstruct log
    kieui4
    kieui4 2015/01/05
    お家の話。きらきらと言えば「代田の家」だな。
  • 「人形」だからこそ語れる、大虐殺の恐怖:映画『消えた画』のもつ説得力

    kieui4
    kieui4 2014/12/05
  • 英国、25%の「グーグル税」を導入へ

    kieui4
    kieui4 2014/12/05
  • 感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、LIGブログ編集長の朽木(@amanojerk)です。 さて、これからみなさんに、下記のそれぞれの文章を見比べていただきたいのですが、 A. ヒャッハー!汚物は消毒だ〜 B. ヒャッハー! 汚物は消毒だ〜 A. 何してますか?忙しいですか?手伝ってもらってもいいですか? B. 何してますか? 忙しいですか? 手伝ってもらってもいいですか? どちらがしっくりくる、あるいは、どちらに違和感がある、と思ったでしょうか。 A.とB.の文章の違いは、文末の「感嘆符(!)」「疑問符(?)」の後に全角空白(スペース)があるかないかです。 ほとんどの人はあまり注意して見てはいないと思うのですが、じつはこの表記ルールはメディアによってさまざまです。絶対に全角スペースを空けているメディアもあれば、そうでないメディアもあります。 では、一体どちらが正式なのでしょうか。そもそも、明確な基準はあるのでし

    感嘆符・疑問符の後に全角空白(スペース)が必要になる理由と、Webメディアの表記ルールについて | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    kieui4
    kieui4 2014/11/12
  • 短歌結社「明星」第十回歌会 お題:「シンメ」 - こみねもすなるだいありー

    2014-10-31 短歌結社「明星」第十回歌会 お題:「シンメ」 こんにちは、お久しぶりになってしまってすみません、芦屋こみねです。 ハロウィンで街もお祭り騒ぎですね。 さてさて今回の歌会テーマは、「シンメ」です。 今回からAsk.fmからの匿名応募も受け付けました。 どんな感じになるか手探りだったのですが、いろいろとありがたいご意見、参考になるご意見を頂けて感謝です。 シンメとは何ぞや?という方はこちらを。 ジャニーズ用語の『シンメ』ってどういう意味なんですか? - 左右対象を意味する「シンメトリー... - Yahoo!知恵袋 ジャニーズ最強シンメメンバー!!【名曲】 - NAVER まとめ 今回ご参加いただいたのは、以下の方々です。順不同。 ・どんどんさん ・あすなさん(@asnatch) ・柊さん ・りこさん(@flor_rk) ・黑さん(@kuroneko_296) ・め

    kieui4
    kieui4 2014/11/10
  • さびしさの運用について - Mellow My Mind

    「このさびしさをどしたらいいの」ということを延々考えて、人生単位で見てもそれはそれは長い時間を浪費しました。その中でまず気付いたことは「人はさびしいとおかしくなる」ということでした。ひっくり返すと、人がおかしなことやってるときは、だいたいさびしいんだよな。さびしさを動機にして人や自分を裁いても、よけいさびしくなるばかり。なにかを裁くということはなにかを切り捨てることだ。一度切り捨てられたものは時間が止まってしまう。もうそこからは何もうまれないのでした。さびしいのに、いろんなものをどんどん切り捨てて、自分さえも許せなくなって、狭く、小さく、よけいさびしさを募らせるばかり。おかしなことだ。さびしさとは無縁に見える、幸福そうなあの人と、わたしは何が違うんだろう。考えればなにもかも違うように見えたし、でも当のところはどこがどう違うのかよくわからない。ただ、自分がさびしさにふりまわされていることだ

    kieui4
    kieui4 2014/10/31
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    kieui4
    kieui4 2014/10/06
  • 4×9(よんたいきゅう)|日本テレビ

    番組概要 NEWSの4人が挑むのは、“強制家宅捜索バラエティ”! 皆さんご存じのとおり、世の中には実に様々な人がいます! 例えば… なぜか普通の人は絶対にべないアレを好んでべてしまう人 なぜか天文学的なお金をつぎ込んでアレを極めてしまう人 なぜか家ではないどこかに寝泊まりしてしまう人 etc... しかし、そんな「ちょっと風変わりな人」が暮らしているのも、まぎれもないこの世界。 もしかすると、実はあなたの“ご近所さん”かもしれません。 そんな“実はご近所”かもしれないディープな人の住処(すみか)9軒をインターネットで同時中継! ネット越しにNEWSの4人が強制家宅捜索!! 同時中継だからこそ生まれるハプニングやライブ感を残さずたっぷりお届けします! さらに、スタジオのお客さんが気になった所には、“追加調査”と称して突撃ロケも敢行! ネット中継だけでは見えなかった“ちょっと風変わりな人”

    4×9(よんたいきゅう)|日本テレビ
    kieui4
    kieui4 2014/10/06
    4人ではじめての冠番組。楽しみ、楽しみだ!
  • 忘れてしまうにはちょっともったいない話 『配色デザイン見本帳』ができました!(その1)

    当にひさしぶりのブログ更新です。 『配色デザイン見帳 配色の基礎と考え方が学べるガイドブック(MdN刊)』が、今月24日に発売となりました。そろそろ書店にも出回っている頃だと思います。 配色デザイン見帳 配色の基礎と考え方が学べるガイドブック (2014/09/24) 伊達千代 商品詳細を見る 著者として、なぜこのを作ったのか。 あるいはどんななのか、少しずつここに書いていくことにします。 (いつものごとく、すぐに忘れてしまうので) こののいちばんの柱になっているのは、3章の『配色の実践』です。 全体の3/4ほどのページをこの章にあてています。 『配色の実践』では、キーワードから配色を実践する方法を紹介しています。 こんな感じ。 キーワードは、例えば『ノスタルジックな絵の世界』や『グラマラスなコントラスト配色』『アジアのパワーあふれる配色』などなど。 「ナニソレ?」と、思わ

    忘れてしまうにはちょっともったいない話 『配色デザイン見本帳』ができました!(その1)
    kieui4
    kieui4 2014/09/28
  • 世界との関わり方が変わる10冊 #2014 - RyoAnna

    優れたには、世界との関わり方を変える力がある。流行を追うのではなく、物事の質をつかむことができる。読み終えると世界の見方が変わり、目の前に道が開ける。そんなに出会うと、自分の可能性が広がることを感じる。 今回は、数学・科学・デザイン・文章など、様々なジャンルの名著を紹介したい。 数学 世界を変えた17の方程式 作者: イアン・スチュアート,Ian Stewart,水谷淳出版社/メーカー: SBクリエイティブ発売日: 2013/03/20メディア: 単行この商品を含むブログ (6件) を見る 普段は意識していないが、私たちの身の回りは方程式で満ちあふれている。インターネット、GPS、電子レンジ、高層建造物、金融、そして核爆弾まで。科学技術は、自然の中に隠れているパターンを解明することで発展してきた。書は方程式にまつわる正と負の側面を、ドラマチックに丁寧に教えてくれる。 ➤ 世界

    世界との関わり方が変わる10冊 #2014 - RyoAnna
    kieui4
    kieui4 2014/09/28
  • 短歌結社「明星」第六回歌会 お題:「担降り」 - こみねもすなるだいありー

    2014-09-26 短歌結社「明星」第六回歌会 お題:「担降り」 みなさんこんにちは!芦屋こみねです。 明星も軌道に乗ってきたかな?と思ってしまう第六回、やっと更新します。お決まりの日時からだいぶ遅れてしまって申し訳ないです……。今回も読んでくださってるあなたに感謝です。 さてさて今回のお題は「担降り」です。特有の文化みたいに語られてる「担降り」ですが、ちょっと試験的にこういう「アイドル特有の文化」について、みなさんに短歌を詠んでいただきたくて、お題に選びました。 「担降りとは何ぞや?」という方はこちらをごらんになっていただければ~! 『同電』『受け』『担降り』など ジャニーズJr.用語を解説 - エキサイトニュース vol.2「担降り」特別企画-担降りアンケート- - 少年コレクション 今回ご参加くださったのは、以下のみなさんです~、順不同。 ・榎田さん(@lov_century) ・

    kieui4
    kieui4 2014/09/27
    「君が振る あいつの名前 目で流し 見せつけるよう ステップを踏む」は私は「僕から降りたことを後悔させてやる」歌だと感じたからその違いもおもしろい。外周が見えるなァ
  • ごはんはちゃんと残しましょう。 - 文鳥社とカラスの社長のノート

    「ごはんはちゃんと残しましょう」 という記事を昔Facebookで書いたらみんなから怒られました。 なんてもったいない!何を言ってるんだ!!!と。 もう少し賛同してくれる人がいてくれてもいいと思ったのでけっこう凹みました。 僕の文章がヘタだったのもあるのだと思う。 なので、もう一度チャレンジしたいと思った次第です。 -------------------------------------------------- 「ゴハンは残さずべましょう」 そういう教えがこの日には確実に存在している。 (世界ではそうでない国もたくさんあると聞きますが) それがどこから始まったのかは、浅学の僕は知りません。 でも僕はこの教えが、小さい頃から理解できなかった。 「自分にとっての適量を自分の机の上に用意するように努力すべきだ」という教えなら、よく理解できます。僕だってできるだけその努力をしている。家で

    ごはんはちゃんと残しましょう。 - 文鳥社とカラスの社長のノート
    kieui4
    kieui4 2014/09/16
    すごく正しい!とかすごく間違っている!ではなくてこういう考え方もあるよねって受け止めたい