2016.03.15 「WeDo 2.0」体験編:小学校3年生がブロックとプログラミングで「力」を学ぶ Text by Noriko Matsushita 「WeDo 2.0」紹介編はこちら。 筆者の小3の姪は、レゴブロックで建物や乗り物をつくり、ままごと感覚で遊んでいるが、勉強という感覚はまったくない。ロボットを組み立てて動かすことが、どのように理科の知識に結び付くのだろうか。カリキュラムパックを使って、いくつかのプロジェクトを試してみた。 科学探索機マイロをつくるプロジェクトに挑戦 姪は、もともとレゴ好きのため、食いつきは抜群だ。すぐにケースを開けてパーツを取り出そうとするので、あわてて制止した。WeDo 2.0ではソフトウェアと一緒に使う。いつもの自由なブロック遊びとは異なり、プロジェクトに参加するのだ。 最初に、WeDo 2.0の紹介ビデオを見る。レゴのミニフィグキャラクター、マッ
2016.03.15 「WeDo 2.0」紹介編:小学校の理科の授業との親和性を強化、教職者向けガイドも充実 Text by Noriko Matsushita レゴ エデュケーションは小学生向けブロック教材「WeDo 2.0」を2016年4月1日より発売する。小学校の理科の授業に合わせたカリキュラム構成で、レゴブロックでロボットを組み立て、動かしながら、モノづくりとプログラミング、身近な理科を楽しく学べる教材だ。今回は販売代理店の株式会社アフレルから機材貸出の協力を得て、レビューを行った。 「WeDo 2.0」では、前バージョン「WeDo」のモノづくりとプログラミングを楽しみながら学ぶという要素に加え、小学校の理科の授業との親和性を強化。さらに、ノートツールや画像・動画のキャプチャ機能が追加され、学習した内容の記録やまとめの発表資料が作れる。対応デバイスは、Mac/Windows、iPa
2008年からしばらく、「ネットブック」という分野の格安小型ノートパソコンが世界的に人気を集めた。日本でも、ASUS JAPANの「Eee PC 4G-X」(図1)を皮切りに、5万円前後で購入できるさまざまなネットブックが登場した。当初はASUS JAPAN、日本エイサー、日本ヒューレット・パッカードなどの外資系メーカーが中心だったが、のちに東芝などの国内メーカーも追随した。 ネットブックが実現したのは、米MicrosoftがWindows XPに「ULCPC」(Ultra Low-cost PC)というライセンス形態を導入し、低スペックパソコンに格安でWindows XPを提供したからだ。また同時期に米Intel社が低価格・低消費電力CPUの「Atom」を発表したことにより、格安パソコンが作りやすくなった。のちには、Microsoft Officeにもコストを抑えられる「2年間ライセンス
Back in 2012, former Cal Berkeley quarterback Joe Ayoob broke the Guinness World Record for the longest distance in paper airplane flight using a plane designed and folded by John Collins. In this video, Collins demonstrates how to fold the plane, the Suzanne. Directions for this and several additional planes can be found in his book The New World Champion Paper Airplane Book. (via Kottke)
秋が深まってきました!こどもたちと一緒に紅葉と涼しく気持ち良い空気を楽しみましょう!都内なのに、こんなに旅気分が味わえる、そんな深大寺をご紹介! 出典:http://sakura-cafe.asia/hatagaya/blog/2010/09/jindaijikitarou.html 【1】深大寺参道 深大寺の参道は美味しいおそばのお店が立ち並びます 出典:http://jindaiji1.exblog.jp/8566128 深大寺の参道は、有名なおそばのお店が立ち並んでいます。深大寺そばのランキングがあるほど有名なので、ご存知の方も多いのでは?どのお店もそれぞれ魅力がありますが、手打ちの実践が見られるお店は子どもたちも喜びますね! 都内でここだけの鬼太郎茶屋も! 出典:http://www.sumitomo-rd-mansionblog.jp/sengawamidorigaoka
新豊洲駅からすぐのWILDMAGIC(ワイルドマジック)!約1.6ヘクタールもの敷地に、バーベキューやキャンプ、トレーラー型カフェ、イベントスペースなどのあるアウトドアパークです。子連れでバーベキュー、都市型キャンプを体験してみては!? 東京でアウトドア!WILDMAGICを親子で遊びつくそう! THE THIRD PARKで子どもと一緒にアウトドア! 出典:http://www.youtube.com/embed/SO_vfCGknng このエリアは広大な敷地を5つの区間に区切り、区画ごとにキャンプやバーベキューを楽しめます。 出典:http://gqjapan.jp/life/food-drink/20120802/w_wildmagic じっくりと時間をかけて肉をスモークする本格アメリカンタイプのバーベキューで人気です! キャンプでは都心ならではが沢山!駅前でのキャンプ、夜景とビルの
「うちの子、勉強はすぐに飽きちゃうのに、ゲームやパソコンは怒ってもなかなかやめないのよねぇ。」子供が大きくなるにつれて、そんな悩みをかかえるママも増えてきます。そこを逆手にとって、ゲームの使い手から作り手の世界があることを教えちゃいましょう! 近年ブームになりつつある、キッズ向けのプログラミング教室をまとめました。 出典:http://free-images.gatag.net/2011/07/28/000000.html 【1】Tech Kids School 小学生のためのプログラミング入門スクール 出典:http://techkidscamp.jp/ 渋谷と大阪梅田にある「テックキッズスクール」は、アメーバブログなどでお馴染みの「株式会社サイバーエージェント」のグループ会社が運営するスクールです。週1回定期的に通うコースの他、長期休みに3日間集中的に取り組む『Tech Kids CA
秋の風が感じられるようになってきましたが、まだまだ夏は終わらない!水遊びにアスレチック、困った時のオムツ替えにも便利な東京競馬場にお出かけしてみませんか? たまには奥さんにお休みをあげたくても子どもと二人、どこへ行けばいいのか・・・ そんなパパにも快適に過ごせる府中競馬場の魅力をお伝えします。 【東京競馬場】乳児さんから小学生まで楽しめる施設が盛りだくさん! 場内は広々!まずは日吉が丘へ 午前中についたら水遊びができる「馬シャ馬シャパーク」でひと遊び。オムツがとれていなくても噴水が出てくるタイプの遊び場なので気兼ねなく過ごせます。 この日は平日で近くの幼稚園帰りのお子さん達を連れてお昼を食べるママたちや、遅い夏休みと思われるパパと一緒に訪れているご家族などがいました。暑い日は熱中症に気をつけて水分補給や帽子を忘れずに遊びましょう。 子どもが遊べるポンプなども 他にはアンパンマンの石像が置か
水族館、遊園地、レストラン、ホテルと、なんでも勢ぞろいの八景島シーパラダイス!海の生き物と触れ合い、アトラクションを楽しみ・・・遊び尽くしましょう。 横浜・八景島シーパラダイス 出典:http://www.seaparadise.co.jp/aquaresorts/aqua_stadium.php 横浜・八景島シーパラダイスは、人工島上に水族館、アトラクション、ショッピングモール、ホテル、マリーナなどを備えた複合遊園地として1995年に開園しました。 4つのゾーンに分かれた水族館♪ 出典:http://www.seaparadise.co.jp/aquaresorts/area_lagoon.php 八景島シーパラダイスの水族館は『うみファーム』『アクアミュージアム』『ふれあいラグーン』『ドルフィンファンタジー』の4つのゾーンに分かれていて、それぞれ別のコンセプトを持っています。 小さなお
本格的な夏になりましたね。暑い日のバーベキューで焼くジューシーなお肉や野菜も美味しさが一入です!でも、必ずしも晴れの日にバーベキューをするのって難しかったりしますよね。また、重い器材や食材を抱えながら会場まで移動するのも一苦労。ましてや遠出をして、高速の渋滞にはまるなんてイヤですよね。 そんな方に朗報、都内で雨の日でも安心、手ぶらで楽しめるバーベキューのおすすめスポット記事をまとめました!ぜひ、この夏にバーベキューをしにおでかけしてみては♪ 【雨でも大丈夫!】屋内で楽しめる都内バーベキュースポット 雨でも安心!食材も用意されているバーベキュースポットを4カ所ご紹介します。場所は、東京の白金台、お台場、豊洲にあります。 記事へ 雨でもできるバーベキュー【東京編】 タープのないバーベキュー場で突然の雨、せっかく焼き上がったお肉もみんなのテンションも一気に冷めた経験ってありませんか?ご紹介する記
新しく子どもの習い事にいかがですか?近年、競技人口が増えているボルダリング。あなたは挑戦してみたことはありますか?興味はありながらも、なかなか一歩が踏み出せない人も多いと思います。子どもと一緒にはじめてみるというのはどうでしょうか?子どもには難しいと感じるかもしれませんが、そんなことはありません。 出典:http://www.f-rocky.jp/child/ 都内にはさまざまなボルダリングスペースが増えてきていますが、その中には子どもでも利用することのできる場所もあるくらいなのです。ボルダリングの良さとともに、子どもが利用できるおすすめのボルダリングスペースも紹介していきたいと思います。 ボルダリングってどんなスポーツ? 出典:http://www.rockgarden.jp/biginer/ ボルダリングは、ロープなどを使わず、壁を登っていく競技です。一見、腕の力で上っているように思わ
夜の学校、夜の公園、夜のプール――普段見慣れているものでも、夜の空気の中では雰囲気が変わってドキドキしますよね。新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)では「夜の水族館」をたっぷり楽しめる「ナイトアクアリウム」を11月30日まで開催しています。世界で初めての水槽をスクリーンにした3Dプロジェクションマッピング、たくさんの魚とCG映像の神秘的な融合――夏の江ノ島に、見に行ってきました。 「ナイトアクアリウム」は新江ノ島水族館のオープン10周年を記念した企画。広報担当の井上麻子さんによると、「10周年なので何か特別なことがしたい。大人から子どもまで楽しめて、海や生き物に興味を持ってもらえるものを」と考え、プロジェクションマッピングに決めたそうです。 にぎやかで明るい水族館の館内は、午後5時を境に空気が一変。照明は落ち、LEDライトが灯り、落ち着いた夜の空間に変わります。
せっかくの夏休み今までやったことのない経験をさせてみたくはありませんか!?夏の風物詩と言えば星空。おばあちゃんおじいちゃんの田舎に行って天体観測をする場合もあると思いますが、現代でそんな空気が澄んだ綺麗な田舎があることも珍しいですよね。東京という大都会でも実は気軽に天体観測出来ちゃいますよ。そんな天体観測におすすめな穴場スポットを3つご紹介します! 夢の島公園バーベキューの後は天体観測 ゴミ処理場埋め立て地に作られた都会の真ん中の公園がこちら。バーベキュースポットとしても有名ですよ。何といっても芝生の広場が広大なので、夜になるとあたりが本当にまっくらになるので裸眼でも星空が綺麗に見えます。 熱帯植物館もある! 天体観測をするうえでのちょっと困ったなのが、早く着いてしまった時の時間のつぶし方がありますよね。こちらは珍しい熱帯植物園併設されているのでとても楽しめますよ。是非お薦めです。 住所や
夏休みですよー! 青い空!ぐんぐん伸びる草木! 子供もメキメキ成長する夏休み、いろんなところに連れていってあげたいものですね。 しかし、やっぱり気になるのが、道や施設の混雑。 暑いなか行列に並んでいると、子供も大人も疲れてしまいますし、 なにより熱中症が心配です。 そこで、今回は夏休み・お盆でも比較的人が少ない穴場スポットを紹介します! 混雑を避けて、楽しく快適に夏休みのお出かけに行きましょう! 東京タワー水族館これぞ穴場!の水族館東京タワーに水族館があるってご存知でした? 意外と知られていないので、けっこう空いているのです。 魚の種類や数は900種類、5万匹ととても豊富で、 生息地域に合わせたBGMで、五感を使って魚の世界を楽しむことができます! もちろん、展望台にのぼって東京タワーを楽しむのも良いですね。 大展望台、ガラス張りの床、グッズの売店、カフェなど、楽しめるスポットが満載です。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く