タグ

2022年1月23日のブックマーク (6件)

  • まあ、なんちゅうか、トラバも盛大に伸びているので、私の書くここまで、..

    まあ、なんちゅうか、トラバも盛大に伸びているので、私の書くここまで、元増田は辿り着かないかもしれませんが・・・ 私はゲノム科学者ですが、元増田の持つ疑問は、別に自然なものだと思うんですよね。というより、ゲノム配列決定が非常に身近になっている昨今、ちゃんと向き合っていかなければならない疑問だと思っています。私は私の持つ知識の範囲で、疑問にお答えしたいと思います。倫理は専門外なので扱いません。タブーとか扱いません。裏の意図を読もうとしているブコメが多数ありましたが、理系なのでよくわかりません。 まず、元増田の挙げているような、運動能力、将棋の能力、見た目の美醜とか、学歴、といったヒト個人ごとに異なる特徴を「形質」と言います。形質を遺伝学の観点から見ると大きく分けて二つあり、単一遺伝子型(メンデル型)と多遺伝子型(多因子型)です。 おそらく優生学にせよ遺伝にせよ、専門外の人が通常頭に思い浮かべる

    まあ、なんちゅうか、トラバも盛大に伸びているので、私の書くここまで、..
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/01/23
    ゲノム専門家からの説明と指摘。
  • 優生学について知りたいのに、誰にも聞けない

    自分は優生学についての理解が曖昧である。 しかし優生学が様々な論理問題を抱えていることは知っており、 「なんで○○は駄目なの?」「これはOKなの?」など疑問があれど質問しにくい状態である。 もちろん大学などに所属しており、近い関係に識者がいれば質問できると思うが、 あいにく自分は普通のIT系会社員であり、そのような状況に無い。 なので増田に書くことにします。 優生学を馬鹿にするとか、優生学を馬鹿にする人を馬鹿にするとか、全くそういう意図が無いことは先にお伝えしておきます。 質問の題です。優生学はなぜタブーとされているのでしょうか。 遺伝子が子孫に影響することはメンデルなどの科学が証明しているもので、これは正しいと多くの人が受け入れてると思います。 例えば競走馬や金魚、野菜などの品種改良はこれにあたると思います。 これら人間以外のものについては遺伝的な観点から改良をすることは許容されている

    優生学について知りたいのに、誰にも聞けない
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/01/23
    当然抱くひとが多いであろう、議論の出発点として素朴で良い疑問だと思う。
  • HTMLから画像をアップロードするためのinput type="file"とHTML Media Capture - 理系学生日記

    HTML を使って、スマートフォンから画像をアップロードをするケースがあります。 このような場合、エンドユーザに対して カメラを使ってアップロードさせる フォトライブラリや iCloud Drive からアップロードさせる などができると便利です。 このあたりをどのように実現するのかを調べてみたので、理屈上どのようになるかを説明したいと思います。 HTML HTML を使ってファイルをアップロードさせるためには、<input type="file"> のタグを使うことになります。 一般に、<input type="file"> の要素があると、ブラウザはユーザに対して、ファイル選択ダイアログを表示します。 この <input type="file"> に対しては accept 属性を付与でき、この属性を用いて「どのようなファイルのアップロードが」期待されているのかを示すことができます。具体

    HTMLから画像をアップロードするためのinput type="file"とHTML Media Capture - 理系学生日記
  • 電子ノート

    NULL

    電子ノート
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/01/23
    キヤノンのゼロワン・ショップに置いてあったのが30ン年前のことで、NAVIなんてのもあって、あの頃は…と回顧に耽ってしまう。あの頃は日本製の面白いものが沢山あった。
  • 携帯情報端末 - Wikipedia

    この項目では、携帯情報端末(PDA)について説明しています。その他の用法については「PDA」をご覧ください。 この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "携帯情報端末" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2021年3月) 携帯情報端末 (PDA) 携帯情報端末(けいたいじょうほうたんまつ、個人情報端末)は、スケジュール、ToDo、住所録、メモなどの情報を携帯して扱うための小型機器。パーソナルデジタルアシスタント personal digital assistant(personal data assistant と表現されることもある)を略してPDAと一般に呼ばれること

    携帯情報端末 - Wikipedia
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/01/23
    死屍累々。懐かしい。夏草や… 老兵は…
  • 母子家庭や親が非大卒の子、休校でより不利益 勉強の支援乏しく(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症対策部の会合で、全国の小学校、中学校、高校、特別支援学校に休校を要請すると表明した安倍晋三首相(当時、中央)=首相官邸で2020年2月27日、川田雅浩撮影 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う2020年春の全国一斉休校の際、親が大学を卒業していなかったり、シングルマザーだったりする家庭の子どもが、学習支援を受けづらい傾向にあったことが、東京大大学院の中村高康教授(教育社会学)らの研究グループの調査で分かった。社会的に不利な立場に置かれている家庭の児童・生徒ほど、一斉休校の負の影響を強く受けていた可能性がある。 【感染防止に持ち運べる学校用パーテーション】 調査は、文部科学省の委託で21年2月に実施。全国の小中学校の小学5年と中学2年の各約9000人とその保護者を対象に、親の学歴や一斉休校時の家庭での学習状況などを各学校を通じて尋ねた。両親とも大卒▽両親のいずれかが大

    母子家庭や親が非大卒の子、休校でより不利益 勉強の支援乏しく(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2022/01/23
    親の就労状況も欲しいな。