タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (5)

  • 女性がライオンにかみ殺される、南アフリカの宿泊施設

    アフリカ中部の保護区で撮影された雌ライオン(2010年6月19日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / RODRIGO ARANGUA 【2月28日 AFP】南アフリカの首都プレトリア近郊にある宿泊施設で27日、女性(22)が雌ライオンにかみ殺された。地元メディアが報じた。 女性はプレトリアの北方約45キロにあるハマンスクラール(Hammanskraal)の宿泊施設でグリニッジ標準時(GMT)27日午前9時(日時間同日午後6時)ごろ、雌ライオンに襲われたという。 南アフリカで緊急移送サービスなどを展開するネットケア(Netcare)の広報担当者によると、救急隊が駆け付けた時、現場では蘇生が行われていたが、女性は重傷を負い、その場で死亡した。現在警察が経緯を調べている。 南アフリカでは、今月に入り「クルーガー国立公園(Kruger National Park)」で密猟者とみられる

    女性がライオンにかみ殺される、南アフリカの宿泊施設
  • ロダン作のナポレオン胸像、米市庁舎で偶然発見 80年間誰も気づかず

    米国ニュージャージー州マディソンの市庁舎で見つかったオーギュスト・ロダン作のナポレオンの胸像(2015年9月12日撮影、2017年10月23日公開)。(c)AFP/Courtesy of the ComitRodin, Paris and the Hartley-Dodge Foundatio 【10月25日 AFP】近代彫刻の父と称される彫刻家オーギュスト・ロダン(Auguste Rodin)が制作したフランス皇帝ナポレオン・ボナパルト(Napoleon Bonaparte)の胸像が米東海岸のとある町の市庁舎で数十年にわたりひっそりと眠っていた──。このほど、その発見について初めて報じられた。 白い大理石の胸像は、ニュージャージー(New Jersey)州マディソン(Madison)の市庁舎で見つかった。制作者不明のまま80年間、台座の上に置かれていたのだという。 同市は2014年、所有

    ロダン作のナポレオン胸像、米市庁舎で偶然発見 80年間誰も気づかず
  • マンチェスター自爆の「英雄」ホームレス、被害者から窃盗で訴追

    英中部マンチェスターの爆発事件の犠牲者を追悼するため、市内の聖アン広場に集まった人びと(2017年5月31日撮影)。(c)AFP/OLI SCARFF 【8月17日 AFP】英中部マンチェスター(Manchester)でコンサート会場が自爆攻撃を受けて22人が死亡した事件で、現場に駆け付けて被害者を介抱した英雄と称賛されていたホームレスの男が、被害者2人から財布や携帯電話を盗んだとして訴追され、16日に出廷した。 クリス・パーカー(Chris Parker)被告(33)は5月、米歌手アリアナ・グランデ(Ariana Grande)さんのコンサートが開かれていたマンチェスター・アリーナ(Manchester Arena)で爆発が起きた際、会場の入り口付近で物乞いをしていたと英メディアに語っていた。 当時、被告は英通信社プレス・アソシエーション(Press Association)のインタビュ

    マンチェスター自爆の「英雄」ホームレス、被害者から窃盗で訴追
  • 無神論者は疑われやすい、同じ無神論者ですら偏見 研究

    「善人でいるために神は必要ではない」と書かれた看板(2009年8月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/RUTH MORRIS 【8月8日 AFP】無神論者は、キリスト教やイスラム教、ヒンズー教、仏教などを信仰する人々よりも悪行に対する嫌疑をかけられやすいとする一風変わった社会調査の結果が7日、発表された。 英科学誌「ネイチャー・ヒューマン・ビヘイビア(Nature Human Behaviour)」に掲載された論文によると、この研究では、世界5大陸13か国の3000人以上を対象に意識調査を実施。 対象国は、中国やオランダなど「非常に世俗的」な国々から、アラブ首長国連邦(UAE)や米国、インドなど信仰を持つ人々が多数を占める国々まで幅広く選択された。 これらの国々では、国民の大部分が仏教、キリスト教、ヒンズー教、イスラム教などの信者であるか、あるいは無神論者だった。 調査では、最初に対象者

    無神論者は疑われやすい、同じ無神論者ですら偏見 研究
  • 月の内部に大量の水が存在か、研究

    夜空に浮かぶ月(2016年12月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Daniel LEAL-OLIVAS 【7月25日 AFP】乾燥して荒涼とした天体と長年考えられてきた月には、地中に驚くほど大量の水が蓄えられているとの研究論文が24日、発表された。地球から月探査にやって来た人々が、この水でのどの渇きを癒やす日が来るかもしれないと研究者は話している。 論文の共同執筆者で、米ブラウン大学(Brown University)博士課程修了研究者のリ・シュアイ(Shuai Li)氏は、AFPの取材に「今回の研究では、周回探査機の観測データを用いて、月の内部の水を示す痕跡を月全体で確認した」と語った。「こうした水は、未来の月探査のための原位置資源として利用される可能性がある」のだという。リ氏は現在、米ハワイ大学(University of Hawaii)の所属。 月は「完全乾燥」の状態にあるという

    月の内部に大量の水が存在か、研究
  • 1