2019年12月5日のブックマーク (2件)

  • 書くことへの信念は、もう揺るがない - 「働く」と「生きる」を楽しむためのレシピ

    今日の材料:フィードバック、フィードフォワード、研究の価値、ブログの価値 前回の記事【「物語」の力をさらに問う―多様性を創造力にするために― 】には、たくさんのコメント&ブクマコメントを頂き、当にありがとうございました。 私はブログ執筆を通してもっともっと書く力をつけたいと強く思っているので、頂いたコメント一つひとつが当に宝です。 書く力は書くことでしか身に付きません。みなさんから頂くコメントは私が書いたことがどのように伝わっているのかを教えてくれる、この上なく貴重なフィードバックなのです。 そういえば、最近は「フィードバック」ではなく「フィードフォワード」という言葉が使われているようですが、ご存じですか。 ざっくり説明すると、(あえて対比した場合)「フィードバック」は過去志向で私見の色彩が強く、問題や欠点の指摘が中心。それに対して「フィードフォワード」は未来志向で広い視野からの意見で

    書くことへの信念は、もう揺るがない - 「働く」と「生きる」を楽しむためのレシピ
    kiki_sh
    kiki_sh 2019/12/05
    いつもブックマークありがとうございます。まだまだ伝わる文章にはほど遠いですが、これからも書き続けます!
  • 私の資格試験の勉強法! - 下町荘の住人blog

    こんばんは!下町荘の住人です!(^^)/ 今回ブログを始めて初の「約3週間」の長期休暇を頂きました! せっかくなので私の「空白の3週間」を記事にしたいと思います! 前回の記事のとおり3週間である工業系の資格試験勉強に取り組んでました! www.sitamachi.work 申し込みは7月の終わりに受験申込し、実は忘れてました(^^; 会社の上司から「勉強は進んでる?」のひと言で「あっ!」と思った時にはすでに1カ月を切り「半分諦めてました…」 しかし、私の場合は多くの資格を保有してますがほとんどの資格は勉強期間は「1カ月ぐらい」です! 別に自慢でもないですが「基的には勉強嫌い」で長続きしないのです!(^^; そんな私が今回(今まで?)どのような勉強法で乗り切ったかちょっと紹介します! 私の資格試験の勉強法! 最初に言うと学生時代の私は「勉強できる人」ではなく… 「好きな教科はトコトン突き詰

    私の資格試験の勉強法! - 下町荘の住人blog
    kiki_sh
    kiki_sh 2019/12/05
    「変わり者」の勉強法、面白かったです!何が功を奏するかはそれぞれに違いますが、その要素は共通することもあるのでは、と。モチベーションのところで無理矢理変換する、というところ、個人的になるほど!でした。