タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (9)

  • 中国に氾濫する偽パズドラは次世代オンラインゲームのトレンドになるか - 日経トレンディネット

    スマートフォン向けアプリ「パズドラ」の大ヒットのニュースは中国でも報じられ、日に興味のなかった中国人も関心を向けはじめている。西側諸国でヒットしたサービスに興味津々で利用する人がいる一方で、そっくりなサービスで一山当てようと企む人もいるのが中国。パズドラの劣化模倣品がいくつもリリースされている。 注目の「パズドラ」に中文版が登場!? 中国のメディアは、政治・経済のニュースから、サブカルのニュースまで、さまざまな日のニュースを迅速に翻訳して報じている。そんな中、人気のスマホ&タブレット用ゲームアプリの「パズドラ(パズル&ドラゴンズ)」は、「1000万ダウンロードを超え、なおもダウンロード数が増え続けている」というエンタメ系ニュース、「パズドラのガンホー株がすごい」という経済ニュースの両面から報じられ、注目されている。 オフィシャルな中文版はないものの、「智龍迷城(ジーロンミーチャン)」と

    中国に氾濫する偽パズドラは次世代オンラインゲームのトレンドになるか - 日経トレンディネット
    kikinight
    kikinight 2013/05/24
    世界的な人気になるのだろうか。ちなみに、私は先日ランク130突破したビギナープレイヤー。
  • iPhone 5でさらに広がったアップルとNTTドコモの距離 - 日経トレンディネット

    アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone 5」が2012年9月21日に発売された。 当初の予想を上回る予約が殺到。その多くは既存のiPhoneユーザーの買い換えとみられるが、出足の良さは過去のiPhoneを上回っている模様だ。 アップルによると、予約開始から24時間で200万台もの予約を達成。アップルのお膝元となるサンフランシスコのアップルストアでも、18日時点で既に列が出来始めるなど、発売前から盛り上がりをみせていた。発売日に多くの人がお店につめかけたのは言うまでもない。

    iPhone 5でさらに広がったアップルとNTTドコモの距離 - 日経トレンディネット
    kikinight
    kikinight 2012/09/24
    docomoの急務としては、iPhoneに負けないスペックと利便性(そして最も重要な話題性)を持ったAndroid端末をリリースしたら良い。世界市場と対等に渡り合えるものね……。
  • 麻倉怜士が喝! 「お持ち帰りCD」の成功が導く音楽産業の新たな道 - 日経トレンディネット

    今回は全世界的にCDをはじめとするパッケージメディアが退潮傾向にある中で、元気のある新しい取り組みについて紹介しましょう。 現在は世界的にパッケージメディア市場が厳しい状況にあり、米国では毎年数十%レベルで売り上げが下がっています。米国では2006年に大手チェーンストアのTower Recordsが破綻しました。 一方、日にも音楽配信が出てきていますが、ディスクメディアに対する信仰のようなものが残っており、欧米がひじょうに退潮傾向にあるなかで日はまだCDが堅調に推移しています。 その理由の一つには、AKB48のようなアイドルものの新しい売り方などもあるでしょう。しかしそれ以外にもSACDが復活し、今回お話しする新しい種類のCDが登場しました。「BDM」や「BDオーディオ」など、新しいアプリケーションも出ています。パッケージメディアにとって、実はおもしろい時代を迎えているのです。 その一

    麻倉怜士が喝! 「お持ち帰りCD」の成功が導く音楽産業の新たな道 - 日経トレンディネット
    kikinight
    kikinight 2012/06/22
  • 2年連続でアカデミー賞作品賞――ギャガの買い付けポイントは? - 日経トレンディネット

    kikinight
    kikinight 2012/05/01
  • 米アマゾン上陸で「電子書籍」が日本でもブレイクか? - 日経トレンディネット

    電子書籍でも日上陸の準備を進める米アマゾン。迎え撃つ日電子書籍端末と電子書籍配信サイト。新しい局面を迎え、情勢は急速に進展している。今年、日でも電子書籍普及の幕が開くのか。 「2、3年前の米国と似ている」。昨年末に電子書籍端末「リーダー」の新製品を発売したソニー。企画・コンテンツビジネス部の野村秀樹プロデューサーは、日電子書籍マーケットの混沌とした状態をそう例えた。 電子書籍にビジネスチャンスありと見た当時の米国では、多くの端末や配信サイトが登場したが、「最近はその数も絞られている」と野村氏。混沌とした状態が終わり、電子書籍を読むことが定着したというのだ。 日電子書籍ビジネスが急展開している。電子書籍を読めるタブレット端末が相次いで売り出され、電子書籍の配信事業者が多数誕生した。特に昨年は、出版社、書店、印刷会社、メーカーなどの協業が急速に進んだ。背景には今年にも日市場へ

    米アマゾン上陸で「電子書籍」が日本でもブレイクか? - 日経トレンディネット
    kikinight
    kikinight 2012/01/28
  • 「即席袋麺」が新味で復権する!? 酸辣湯麺、担々麺、ちゃんぽん… - 日経トレンディネット

    初の即席麺として袋タイプの「チキンラーメン」が誕生したのは1958年。その13年後の1971年にカップ麺が誕生し、さらにその18年後の1989年にカップ麺のシェアが袋麺を超えた。それ以降も即席麺全体の生産量は増加し続けているのに、袋麺の生産量は減少傾向(グラフ参照)。人気の上位を占めるのは定番ブランドでフレーバーにも変化がなく、市場は閉塞的な状況だった。 しかしここ最近、即席袋麺が大きな動きを見せている。まず2010年7月、「味噌味」「塩味」カテゴリーでシェアナンバーワンを誇る「サッポロ一番」シリーズ(サンヨー品)が10年ぶりの新フレーバー「担々麺」を発売。同年8月には、30年間続く高価格袋麺ブランド「中華三昧」シリーズ(明星品)が期間限定で「酸辣湯麺(スーラータンメン)」、「担々麺」を投入(2011年8月8日に定番商品としてリニューアル発売された)。さらに2010年9月にはエース

    「即席袋麺」が新味で復権する!? 酸辣湯麺、担々麺、ちゃんぽん… - 日経トレンディネット
    kikinight
    kikinight 2011/10/11
    袋麺よく食べます。
  • 大容量スペース、タスク管理…様々なサービスを安全に使いこなす - 日経トレンディネット

    これまでの記事で代表的なクラウドサービスを紹介してきたが、便利なサービスはほかにもまだまだある。最終回では、紹介しきれなかったサービスをさらに取り上げてみよう。1つめのマイクロソフト「SkyDrive」は、インターネットに25GBもの大容量スペースを持つことができ、WordやExcelなどのビジネス書類を保管・編集できる。2つめの「Remember The Milk」は、仕事の効率化に欠かせないタスク管理の機能を提供してくれる。そして最後に、クラウドサービスを安全に利用するために役立つ無料ソフトを紹介したい。 Officeで作ったドキュメントを素早く保存してどこでも編集 ビジネス書類は、Word、ExcelPowerPointなどのOfficeソフトで作成することがほとんど。これらのファイルをウェブスペースに保管しておけば、自宅や外出先で思いついて企画書を書き足したり、集計表を再チェック

    大容量スペース、タスク管理…様々なサービスを安全に使いこなす - 日経トレンディネット
    kikinight
    kikinight 2011/07/21
  • 超絶技巧のピアノ演奏がニコ動で話題!CDデビューのピアニート公爵が語ったネットと音楽の今 - 日経トレンディネット

    「Singularity -シンギュラリティ(特異点)-」は2200円(ドワンゴ・ミュージックエンタテインメント)(画像クリックで拡大) 自分はニート――ニコニコ動画でそう告白したことから「ピアニート公爵」と呼ばれるようになった実力派ピアニストが4月6日にCDデビューした。動画投稿サイトなどで活躍する“ネット発”アーティストたちの楽曲は通信カラオケの年間ランキングの上位に顔を出すなど、音楽ビジネスの側面からも注目度が高まっている。ピアニート公爵のアルバムも、アマゾンのベストセラーランキングのクラシックジャンルで1位を獲得。4月6日付けのオリコンデイリーチャートでは、クラシック・ジャズチャートで1位。総合アルバムチャートでも50位に入った。 ピアニート公爵は、ゲーム音楽をクラシックに編曲して演奏した動画をニコニコ動画に投稿し、その超絶テクニックが話題となり人気となった。ニコニコ動画などネット

    超絶技巧のピアノ演奏がニコ動で話題!CDデビューのピアニート公爵が語ったネットと音楽の今 - 日経トレンディネット
    kikinight
    kikinight 2011/04/16
  • “CD不況”はウソ! コンビニ、SA、生協…意外な場所でヒットが続出する理由 - 日経トレンディネット

    この記事は2010年10月4日発売の「日経トレンディ11月号」から転載したものです。情報は基的に発売時点のものとなります。 有名店が閉店したり、生産枚数がピーク時に比べて半減するなど、CD販売は明るい話題がないようにみえる。しかし、チャートに表れないヒット作が、ユーザーにより近い売り場で生まれている。 8月22日、大手CDチェーンHMVジャパンの旗艦店だった渋谷店(東京都渋谷区)が閉店した。同社は7月以降、店舗整理を加速させ、9月末までに全体の約3割に当たる17店を閉店させた。ネット販売ではアマゾンジャパンや楽天市場に次いでおり、今後はこちらに軸足を置くとみられる。 CDの生産実績が、ここ10年間で半減しているというデータもある。大手チェーンの“音楽の聖地”からの撤退は、音楽流通がCD販売から配信へとシフトする象徴的な出来事として、大きく報道された。 しかし、隠れたヒットCDが、CDショ

    “CD不況”はウソ! コンビニ、SA、生協…意外な場所でヒットが続出する理由 - 日経トレンディネット
    kikinight
    kikinight 2010/11/03
    それより、さっさとCDの価格を下げろ。欧米並みの価格にしてくれ! 俺が破産する!!
  • 1