タグ

ブックマーク / president.jp (3)

  • "小中学校の友人"なんてクソみたいなもの きれいごとで子どもを追い込むな (4ページ目)

    ドライな人間関係を子どもにも習得させよ 小中学生は「学校はとにかく大事」「クラスメイトとは仲良くしなくてはならない」といった価値観を植え付けられ、集団生活に耐えることを強いられる。そのため、理不尽ないじめに遭ったとしても、まずは我慢することを選択しがちだ。そして、「一生、このクソみたいな人間関係が続くのだろうか……」といった不安や絶望感を抱え込んでいく。小中学生にとっては、狭い学校が世界のすべて。その腐った世界が、未来永劫続くとすら感じているかもしれない。 だが、高校や大学に行くと、世界は大きく広がっていく。社会人になれば、さらに世界は広がる。小中学校時代の愚にも付かないような連中とは完全に縁を切ることができる。そして、もう二度と会うこともなければ、思い出すこともなくなる。 居場所は学校以外にいくらでも見つかるし、気持ちよく付き合える人もたくさん存在している。その事実を小中学校のうちから子

    "小中学校の友人"なんてクソみたいなもの きれいごとで子どもを追い込むな (4ページ目)
    kikkistudy
    kikkistudy 2017/11/19
    今となっては当たり前だとは思っていたけど、小中学生にとってはそうでもないよな…大人はこういうの小中学生にもっと言ってあげたらいいと思うし、俺も年齢は大人になってきたから機会があれば言ってあげたい!
  • 吉田沙保里が最大の挫折から復活した「母の言葉」 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    レスリングの魅力 いよいよリオデジャネイロオリンピックの開幕が迫ってきました。私にとっては北京、アテネ、ロンドンに続き4連覇のかかる大事な大会です。 しかも、今回は日選手団の主将という大役を任されました。夏の大会で女子選手が主将を務めるのは史上初めてだというから、なおさら気合が入ります。ちなみに、前回のロンドン大会では旗手をやらせていただきました。 私の出場するレスリングは、陸上競技やバレーボールなどと比べると、一般の人にとってはそれほど馴染みのある興味ではないかもしれません。 でも、タックルや投げ技などはわかりやすいし、スピードがあってスリリングな展開が続く競技なので、レスリングをまったく知らなくてもじゅうぶん楽しめると思いますが、できれば基的なルール――3分間2ピリオド制で、相手の両肩をマットに付けるとフォール勝ち。もしくは相手の後ろに回り両手両足のうち三点をマットに付けると二点、

    吉田沙保里が最大の挫折から復活した「母の言葉」 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    kikkistudy
    kikkistudy 2016/08/06
    すごくいい話だけど、一回負けただけでニュースになるのってこの人ぐらいだってことがすでにこの人の異常な強さを物語ってる気がするのは俺だけだろうか
  • グーグルが「完全自動運転」にこだわるわけ

    人工知能をはじめとする、新しいテクノロジーが、世界を変えようとしている。 車の自動運転は、その中でも、人々の関心が最も高い技術の1つだろう。自動運転を行うことで、安全性が増すばかりでなく、新しい産業も生まれる。自動運転タクシーはもちろんのこと、運転中の車内での活動の可能性は無限。新しい経済活動の「ブルーオーシャン」が広がっている。 ところで、自動運転技術について、自動車産業の関連の方とお話しすると、可能性については積極的なものの、「完全自動運転」はまだ先、という方が多い。 「最初は、高速道路での自動運転から実現するのではないでしょうか?」 「いざとなったら、人間が介入できるような、そんなシステム設計になると思います」 そんな慎重なコメントをされる関係者が多いのである。 最初から最後まで人工知能に任せる完全自動運転が実現しないのだとすると、車で出かけて、レストランで飲酒をするということもでき

    グーグルが「完全自動運転」にこだわるわけ
    kikkistudy
    kikkistudy 2016/06/17
    http://sent1267.com/automobile-car/こういうニュースは無視できないよね。ブログの参考記事にさせてもらいました
  • 1