タグ

2007年8月19日のブックマーク (5件)

  • 『賃貸よりも、実は買ったほうがトク!』を批判してみる - 不動産屋のラノベ読み

    手短に。 仮に、東京の郊外で家賃15万円の2LDKマンションを借りた場合、3年後=555万円、5年後=930万円、10年後=1860万円の支払い総額と なります(更新費を含む)。 一方、同じく東京の郊外で3300万円の2LDKマンションを購入した場合(購入価格3300万円、頭金300万円、借入金3000万円、返済期間35年間、固定金利3%、ボーナス払いなし(※1)をくらべてみると・・・・ http://www.kekkon-j.com/special_feature/cam_ufj0702/?cid=gsumai このように、10年間の支払い総額をくらべてみると、賃貸の場合は 1860万円なのに対し、購入の場合は1392万円。賃貸と購入では、 10年間でなんと468万円もの差が出てくるのです。 また、賃貸の場合は物価の変動によって家賃が上がる可能性もあり ますし、引越しをするとなるとその都

    『賃貸よりも、実は買ったほうがトク!』を批判してみる - 不動産屋のラノベ読み
    kiku-chan
    kiku-chan 2007/08/19
    なかなか分かりやすかったです 最終的には価値観の問題かな?とも
  • ブランド価値再考 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    ニューヨークは相変わらずすさまじいね。日は関係ないとかおもってちゃだめですよ。株についてはバーゲンハンティングでいいと思いますが、金融システムという観点からいうと日も対岸の火事という訳には行きません。 ここで説明したCLOをAAAだから、AAだからという理由で大量保有して、バッファーがみんなすっ飛んでしまい裸の王様ならぬ、幻の高格付け債券になっちゃった訳ですから大変です。まともに評価したらBもないんじゃないかな。 4000億円とかがいっぺんに投資不適格・・・これって不良債権てことです・・・に落ちた訳ですから大変です。しかもノーゲイン。二度と戻りません。笑っている場合じゃないですね。 今回クライマックスは何でしょうね? まあ、10年前くしくもアジア通貨危機になった訳ですが、名のある大手金融機関が飛ぶとかいろいろ推測はできますが、多分そんなんじゃないと思います。一応アイデアはあるのですがあ

    ブランド価値再考 - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 家賃って何も残らないお金ですよね。それだったら家を買ってしまった方が良いと思うのです

    家賃って何も残らないお金ですよね。それだったら家を買ってしまった方が良いと思うのです :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 【news:2】 民主党工作員(東京都) 2007/08/18(土) 01:51:06 ID:4gdPJgkL0 家賃って何も残らないお金ですよね。それだったら家を買ってしまった方が、(価値が下がったりするにしても)いつか自分の所有物になるのだから良いと思うのですが、どうしてみんなそれをしないんでしょうか?また、住宅ローンというのは月々いくらというのは自由に決められるのでしょうか?それからどういう条件があるんでしょうか。 職業、年齢、家族状況など.......。何も知らない段階なのですが、将来の自分のためになることをしたいと思い始めた31歳OLです ソース:http://q.hatena.ne.jp/1187139671 8 名

    kiku-chan
    kiku-chan 2007/08/19
    いニュースの方は管理人が持ち家と見たhttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1019407.html
  • pêle-mêle - サヨ、カスラック、マスゴミ批判で一丁上がり!

    1984年当時の大塚英志は「当のライバルは浅田彰」だと思いつつもエロのコラムを書くという、いささか屈折した毎日を送っていた。そんなある日、彼はミニコミ誌に吉隆明に関する(おそらくは批判的な)文章を発表する。なぜそんなことをしたかといえば、吉を茶化す文章を奇妙に喜ぶ出版関係者が少なくないのを知っていたからだ。大塚のこの戦略は功を奏し、蓮實重彦と小林信彦から言及される。その後、思想関係の文章の依頼が陸続と舞い込むというもっとも期待していたことは起こらなかったが、それでも何となく彼らと同等になった気分になったそうである(以上、高田理惠子『グロテスクな教養』より)。 いまさらこんな古い時代(オレにとっては少しも「古い時代」ではないのだが、いまの現役の大学生には、60年安保と同じくらい「古い時代」に思えるのだろう)の話を紹介するのは、こうした光景は昨今のネット界隈でも見られるからだ。たとえば

    pêle-mêle - サヨ、カスラック、マスゴミ批判で一丁上がり!
  • 家賃って何も残らないお金ですよね。それだったら家を買ってしまった方が、(価値が下がったりするにしても)いつか自分の所有物になるのだから良いと思うのです…

    家賃って何も残らないお金ですよね。それだったら家を買ってしまった方が、(価値が下がったりするにしても)いつか自分の所有物になるのだから良いと思うのですが、どうしてみんなそれをしないんでしょうか?また、住宅ローンというのは月々いくらというのは自由に決められるのでしょうか?それからどういう条件があるんでしょうか。職業、年齢、家族状況など.......。何も知らない段階なのですが、将来の自分のためになることをしたいと思い始めた31歳OLです。

    kiku-chan
    kiku-chan 2007/08/19
    本当に永遠のテーマですね。 最終的には終わってみないとどちらが徳だったかは分からないですね。 てか、東京都下は結構土地余っていて畑も多く、地主も高齢だったりする。この土地が住宅用に放出されるかと思うと