タグ

2009年10月1日のブックマーク (8件)

  • 妻が理解できません | 生活・身近な話題 | 発言小町

    38歳の会社員男性です。37歳のと4歳の娘の3人家族で、賃貸マンションで暮らしています。 今週の半ばにマンションのベランダにいた小鳥を保護しました。真っ白い文鳥でとても人に慣れています。娘が大変気に入り、飼いたいと言い出しました。基、ペットは不可の賃貸ですが、小鳥はOKということで、飼い主が見つからなければこのまま飼ってもいいと思いました。 翌日、通勤で駅に向かう途中「小鳥を探しています」のビラを見つけました。写真を見ると我が家で保護してる鳥のようです。住所も近くでした。家に帰ると、マンションのポストにもそのビラが入っていたらしく、家の中にビラを置いてました。私が「飼い主さんが探してるから、連絡してあげよう」と言ったら娘は「このコはうちの子!」と泣いて反対、も「同じ鳥かどうか分からない。黙ってたらバレない」と言って連絡する気がないと言うのです。 私は小さい頃、小鳥を飼った経験がありま

    妻が理解できません | 生活・身近な話題 | 発言小町
    kiku-chan
    kiku-chan 2009/10/01
    斜め上。。。
  • すごいねこの標識:アルファルファモザイク

    ■編集元:ガイドライン板より 962 水先案名無い人 :2009/09/27(日) 22:07:22 ID:Tv7S4ZJL0 965 水先案名無い人 :2009/09/27(日) 22:27:36 ID:Al10c5+m0 >>962 967 水先案名無い人 :2009/09/27(日) 22:49:21 ID:p7pFmmEo0 >>962 一番上はハブクラゲに刺された時のためかな 968 水先案名無い人 :2009/09/27(日) 22:57:10 ID:eDQhwDm+O >>962 下から二枚目なにこれこわい 982 水先案名無い人 :2009/09/27(日) 23:52:20 ID:Jx5F9j9X0 >>968 老人ホームが近くにある? 969 水先案名無い人 :2009/09/27(日) 22:59:26 ID:08PKEsO30 >>962

    kiku-chan
    kiku-chan 2009/10/01
  • 最も美人、可愛い猫の画像を決めるスレ カナ速

    2009年09月30日 日語が話せない東南アジア国籍女子の中学編入に難色を示した教諭、職務怠慢で処分 大阪

    kiku-chan
    kiku-chan 2009/10/01
  • 【主張】夫婦別姓 家族の絆を壊しかねない - MSN産経ニュース

    夫婦が別の姓でも婚姻関係を保てるとする選択的夫婦別姓制を導入する民法改正案が来年の通常国会に提出される見通しになった。推進派の千葉景子法相と福島瑞穂男女共同参画担当相が早期法改正に意欲を見せているためだ。 千葉法相は「(夫婦別姓が)これまで実現しなかったことが異常だ」とも述べた。平成8年に法相の諮問機関が選択的夫婦別姓制導入を答申し、これに沿った法務省案が作られたことなどを指した発言だ。自民党法務部会で独自の改正案が示されたこともある。 しかし、その度に、「家族の一体感が損なわれる」などの強い反対意見が出され、実現には至らなかった。「異常」の一言で片づけられる問題ではない。 一時期、内閣府の調査で、夫婦別姓への法改正を容認する声が法改正を不要とする声を上回ったこともあるが、最近は、賛否が拮抗(きっこう)している。また、中高生の6割以上が「両親の別姓」を嫌がっているという別の調査もある。 家

    kiku-chan
    kiku-chan 2009/10/01
    妻の姓を選んだ際に、普段は「昭和天皇は吊るすべきだった」とか「国家神道はカルト」とか言っている両親に、「籍に入る」「あげる」「もらう」だのさんざんに言われてズコーッとした自分が来ましたよ。
  • Geekなぺーじ : 大変革が迫りつつあるインターネット

    IPv4アドレス枯渇が迫りつつあります。 現状では、再来年ぐらいに枯渇する事が予想されています。 このIPv4アドレス枯渇は、恐らくインターネットアーキテクチャに対して非常に大きな影響を与えます。 今、この瞬間にあるインターネットインフラと、3年後のインターネットインフラは結構違う形をしているのではないかと推測しています。 以下、何故IPv4アドレス枯渇がインターネットアーキテクチャの大変革をもたらすのかと、この問題の背景を説明したいと思います。 2つに分離するインターネット インターネットは戦時中の物資が少ない状況においても通信網が維持出来る事を想定して設計されています。 そのため、専用機器だけではなく、ありあわせの機器を繋ぎ合わせて通信が実現できることが重要な要素でした。 また、電話のような回線交換方式ではなく、パケット交換方式を採用して様々な種類の通信を同時に行える事も設計の柱でした

    kiku-chan
    kiku-chan 2009/10/01
  • 秋葉原デモに参加した人たちに質問 - スベスベ日記

    今回のデモに参加したウヨクの方々に質問。 排外主義とか難しい概念を抜きにしても答えられるから、是非まじめに考えてね。 暴行は自作自演? Q1.暴行が自作自演だと言い張るお友達をどう思う?君の目で見た事実と、自作自演説、どっちが正しいの? 414 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2009/09/28(月) 00:32:30 id:P8dz+gbU0 これが朝鮮人がよくやる自作自演の被害者詐欺か〜 売春婦を強制連行された性奴隷とかチマチョゴリ切り刻まれたとか得意だもんなwww 416 名前: 名無しさん@十周年 投稿日: 2009/09/28(月) 00:32:33 ID:/uIjp6Hz0 どうみても自作自演 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254064245/l50 むしろ、恥をかくのは、貴方やサヨクの方で

    秋葉原デモに参加した人たちに質問 - スベスベ日記
    kiku-chan
    kiku-chan 2009/10/01
  • 明日から復職します。 - kobeniの日記

    こんばんはkobeniです。9月も終わりですね。ということは10月です。…はっ、私の育児休暇も終わり?!いつの間に?! はてな格的にダイアリを始めたのは今年の4月でした。それまでは体はガンガン壊すし(御存知無い方があるかもしれませんが、出産後、体調が悪くなりがちになる人がいます。体力がガクンと落ちたり。逆に、良くなる人もいます。私は弱くなった)子供の寝つきがひどく悪いなど、グーグル先生で「育児ノイローゼ」と検索するほどヤバめな状態でした。暖かくなってきて、息子もお座り&一人遊びができるようになってきたので、やっと精神的に余裕が持てて、ダイアリとブクマを始めたのでした。 今日で一区切りなので、半年のweb生活(主にはてなだけど)について、ちょっと書いてみます。 「会ったこともない人に向けて、個人の文章を発表する」とか、「その人たちとコミュニケーションする」という経験は、私は初めてでした。

    明日から復職します。 - kobeniの日記
    kiku-chan
    kiku-chan 2009/10/01
    今後ともよろしくお願いいたします!
  • 殴られたのはネットで有名な日本人だった - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    先日、9月27日、秋葉原で在特会*1のデモが行われました。デモを行う街道で、一人の男性がビラに「排外主義 反対です」と書いて、無言で立ちました。在特会の人たちは、男性を取り囲み、日の丸を掲げて、男性を壁際に追いやりました。杖で殴ったと証言する在特会の人もいます。男性は警察の保護もあり、集団から逃れました。その様子を動画に撮り編集した人がいます。おそらく在特会のメンバーもしくは支持者でしょう。以下にリンクします(実際に殴っている様子もありますので、ご注意ください) 動画について、「排外主義はともかく、暴力はよくない」というコメントをする人が、たくさんいました。 このビラを持って立っていた男性は、id:toled(常野雄次郎)さんです。toledさんは、「はてなサヨク」を名乗るはてなダイアリーの書き手です。toledさんは、すべての暴力を、暴力であるがゆえに、否定する立場をとりません。フランス

    殴られたのはネットで有名な日本人だった - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    kiku-chan
    kiku-chan 2009/10/01
    「普段、排外主義の対象になっている人たちが、殴られていたら、こういう騒ぎにはならなかったのではないか。」むしろ「はてなサヨク乙」で思考を止めてしまう人も多くいたのでは? id:toldさんの論は理解力を要するし