タグ

2011年5月10日のブックマーク (6件)

  • モデル紹介|【楽天市場】セレクトショップグレイル

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/05/10
    この間、渋谷センター街に行ったら、池袋サンシャイン通りどころか八王子西放射線通りかと見紛うような郊外感だったが、人気モデルに着せて売る服が数百円とかだもんなあ。デフレだよなあ
  • 嫁の風呂は最後ですよね? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    5月の連休に長男家族(孫2人、4歳・2歳)が帰省してきました。 遠方におるので帰省は年に1~2回です。 何泊かしたのですが風呂の順番について いつも 夫・次男・長男と子供たち・嫁・私 の順で入っていました。 長男は婿ではありませんが 次男(未婚)がこれから家督を継ぐので 我が家では跡継ぎとして長男より次男を上においています。 ところが 今回の帰省にあたって 嫁は湯船には入っていないようなのです。 何気なく尋ねたところ いままで我慢してきたけれど 夫と次男は嫁にとっては他人の男性なので その後に湯船に浸かるのはちょっと抵抗がある。 友人たちは旦那さんの実家ではお客さん扱いで 一番風呂をもらっている。 順番を変えてくれとは言わないが 湯船に入る気はない、と言われました。 世間のお嫁さんたちは 当にのうのうと一番風呂に入っているんですか? お客さん扱い、って炊事洗濯等の家事は手伝わないのですか

    嫁の風呂は最後ですよね? | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/05/10
    これはタイトルからしてフルボコ
  • [書評]日本復興計画(大前研一): 極東ブログ

    書「日復興計画(大前研一)」(参照)は、一昔前の言葉でいうと緊急出版というのだろう。英語だと"hot off the press"という感じか。それだと普通に新刊というだけか。公衆に意見・思想を伝えるのは、出版としてのthe pressであった時代があった。だから、市民のその権利を守るために"Freedom of the press"が問われ、その時代は「出版の自由」と呼ばれたものだった。今でも古い時代の文書にその言葉が死語になって残っている。 現代で"Freedom of the press"をいうなら「報道の自由」であろう。そして、現代で「報道の自由」というなら、sengoku38さんの顰み倣うまでもなく、ユーチューブということになるだろう。オピニオンリーダーである大前研一さんも、そうした。「東日巨大地震 福島原発半径20km以内の住民に避難指示(3月13日収録)」(参照)である

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/05/10
    「それよりも、私立にやる代わりに、親が家で子どもの勉強を見てやる時間を作る。すなわち、授業料ではなく時間で投資する方が、よほど実りは大きいのではないか。」 id:activecute さんより
  • 風知草:暴走しているのは誰か=山田孝男 - 毎日jp(毎日新聞)

    なるほど、浜岡原発の全面停止は中部圏の生産や雇用にマイナスの影響を与えるだろう。脱原発の世論に弾みをつけ、他の原発に波及するに違いない。だが、それはとんでもない暴走だろうか。「何がなんでも電力消費」の末転倒こそ暴走というべきではないか。 いま、福島では、原発周辺の10万人近くが住み慣れた土地を追われ、職を失い、途方に暮れている。残った人々も放射性物質による空気と水と土壌の汚染におびえ、農作物も魚も肉も売れない。風評被害は近県どころか全国に及び、しかもなお、原発は制御不能だ。 なるほど、福島とチェルノブイリは違う。チェルノブイリは核分裂進行中の事故だが、福島は核分裂の停止後だ。核燃料の余熱の冷却ができないケースである。だが、この余熱がクセものだった。たかが余熱のはずがこの騒ぎだ。 電気が通い、冷却さえできれば大丈夫と東京電力は言う。福島原発震災の最大の教訓は冷却電源の喪失だというのが、原子

    kiku-chan
    kiku-chan 2011/05/10
  • 『殺人ユッケ事件について遅ればせながらクダまくよ』

    板橋が誇る 「殺人ユッケ」 でお馴染みの大和屋商店さんだが、マスコミ各社が集まっているのってなんで大山の商店街の中にある 「営業所」 の方だけなんだろう? ※今は大和屋商店の社が遊佐商店街の方で、営業所の方が下の写真で紹介している住宅街の中だという指摘を頂きました。なんせ何十年もやってる古い店なもんで、情報の時系列がグチャグチャになってて申し訳ない。 大きな地図で見る ↑このDOGカフェとさぼてんの間の奥まったところにある怪しい建物がそれなんだが、事件後いつもTVカメラが張り付いてて邪魔なこと邪魔なこと。 しかしオレの記憶が確かならば、大和屋商店さんというのはもっと住宅街の中にある小汚い肉屋だったはずなんだが。 それがここ。 まあ御世辞にもキレイとは言えない外観で、ここで黙々と肉を捌いていたはずなんだが、こっちにはマスコミは来てるんだろうか?さすがに住宅街だからクレームが来るのか? 外に

    『殺人ユッケ事件について遅ればせながらクダまくよ』
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/05/10
    これは共感 『みんないい加減 「ベンチャー系の外食屋」 を疑おうぜ。オジちゃん悪い事は言わないからさ。そんなもんに金を落とさなくたって、あちこちに老舗の居酒屋とか小料理屋とかあるだろ?』
  • 日本のベンチャー企業に見られる3つの類型 - よそ行きの妄想

    ということで、先日のエントリー「木村剛はなぜ暴走したのか」からの流れで、「ヤンキー的なもの」を求めてナンシー関を読んでみたわけである。 ナンシー関は、横浜銀蠅を論じる文脈において、「銀蠅的なものを求める人は、どんな世の中になろうとも必ず一定数いる」と述べ、次のように続けている。 銀蠅なきあと、世の中は無意識のうちに銀蠅の代わりを探していたようにも思える。これは私の個人的見解だが「X」や「BUCK-TICK」などの売れセンヘビメタや、工藤静香の方向性、THE虎舞竜のヒット、一部の素人女にみられる露出狂の域にまで達したボディコン(というよりコスプレ)文化などの根底に、いずれも「銀蠅の魂」が流れているように感じられてしようがないのだ。 現在、不良の傾向は「ツッパリ・ヤンキー」ではなく「チーム」みたいなことになってるみたいだけど、世の中が(意識下で)連帯するのはやはり「ツッパリ」なのだと思う。日

    日本のベンチャー企業に見られる3つの類型 - よそ行きの妄想
    kiku-chan
    kiku-chan 2011/05/10
    面白かった。日本人の判官贔屓的感性と、村落共同体的な祭りの文化と「粗暴だけどほんとは優しい」ヤンキー信仰って地続きだと思う/この本の考察と似ているかなhttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4121501845/hatena-be-22/ref=nosim