タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (965)

  • 「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」

    記事やイベントで抜群の存在感を誇る一方で、運営が赤字続きだったことは周知の事実。独立後も赤字が続く見通しだという。新会社は林さんの“1人会社”でオフィスもないため、屋根や壁もなくなる。 それって大丈夫なのだろうか? そもそもなぜ今独立したの? サイトは当に維持できるの? 赤裸々な実情から収支構造、サーバやCMSの詳細まで、林さんにぶっちゃけてもらった。 自分でやれば、「やめろ」って言われないから ――2002年から21年間、大手企業の傘下で運営されてきたサイトが独立とは驚きました。 「自分でやりたいな」という気持ちはずっとあったんです。そうすれば「やめろ」って言われないから。雇われている限り、サイトをやめろって、いつか言われるんじゃないかと。 続けるかやめるかの判断を、自分じゃない人が握っているのは嫌だなあと思っていて。仮に黒字化したとしても、次の年は5%成長とかを期待されますよね。何の

    「定年まで逃げ切れなかった」デイリーポータルZ独立 林さんに聞く不安と希望「もう一度、インターネットらしく」
    kiku72
    kiku72 2023/12/22
  • Flipboard、「ActibityPub」サポートでフェディバースに参加

    米Flipboardは12月18日(現地時間)、ソーシャルマガジンアプリ「Flipboard」で分散型ソーシャルネットワークプロトコル「ActivityPub」をサポートすると発表した。これにより、Mastodonや米MetaのThreadsなどが参加する「fediverse」(フェディバース)に参加できるようになる。 フェディバースは、ブログや写真共有などをサポートするソーシャルメディアサーバ(インスタンスとも呼ばれる)のネットワーク。ActivityPubプロトコルをサポートするインスタンスは相互接続できる。 まずは25のメディアや個人のFlipboardアカウントがフェディバース対応になった。

    Flipboard、「ActibityPub」サポートでフェディバースに参加
    kiku72
    kiku72 2023/12/19
    “これらのFlipboardアカウントはMastodonで検索すると表示でき、投稿を表示することもできる。”
  • スマホに“三種の神器”だった「ワンセグ」「おサイフケータイ」「赤外線」が必須ではない理由

    スマホに“三種の神器”だった「ワンセグ」「おサイフケータイ」「赤外線」が必須ではない理由:ふぉーんなハナシ(1/2 ページ) 日のフィーチャーフォンやスマートフォンには、かつて“三種の神器”と呼ばれるものがあった。「ワンセグ」「おサイフケータイ」「赤外線」だ。日のフィーチャーフォンのほとんどのモデルに搭載されていたが、昨今では必須といえなくなった。その理由は何か、そして、2023年現在におけるスマートフォンの三種の神器は何かを考えてみたい。 「ワンセグ」「おサイフケータイ」「赤外線」とは? ご存じの方が大半だろうが、ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線それぞれの概要を簡単におさらいしたい。 ワンセグは、地上波テレビ放送のデジタル化に伴い、2006年に始まった携帯電話・カーナビ向けのサービスだ。1チャンネル6MHzの帯域幅を13個のセグメントに分割するデジタル放送に対し、そのうちの1セグメ

    スマホに“三種の神器”だった「ワンセグ」「おサイフケータイ」「赤外線」が必須ではない理由
    kiku72
    kiku72 2023/12/18
    ワンセグ今も配信はされてるらしい
  • ThreadsのポストのMastodonでの表示テスト開始 Mastodonでのフォローも可能に

    米MetaでInstagramとThreadsの責任者を務めるアダム・モッセリ氏は12月15日(現地時間)、12日に発表したThreadsとMastodonでの「フェディバース」の取り組みについて、Threads上で説明した。 現在は、モッセリ氏を含む少数のアカウントでテスト中だが、将来的にはThreadsのすべての公開アカウントでフェディバースのオプションを利用できるようにする計画だ。 モッセリ氏のThreadsアカウントとその投稿は、Mastodon上で既に表示できるようになっている。Mastodon内で同氏をフォローすることも可能だ。 現在はまだ、Mastodon内で返された返信はThreadsでは表示されず、Threadsアカウントから返信することもできないが、これを可能にする計画という。

    ThreadsのポストのMastodonでの表示テスト開始 Mastodonでのフォローも可能に
    kiku72
    kiku72 2023/12/18
    > これらの計画は「1年のほとんどを費やして段階的に展開される」とモッセリ氏は見込んでいるという
  • MetaのThreads、欧州での提供開始

    米Metaのマーク・ザッカーバーグCEOは12月14日(現地時間)、同社のSNS「Threads」を欧州でも提供を開始すると自身のThreadsアカウントでポストした。 Metaは7月に米国でThreadsを立ち上げ、現在は日を含む広い地域で利用可能だが、欧州連合(EU)加盟地域と英国では提供していなかった(中国ロシア、イランはブロックしている)。 EUは昨年7月に「Digital Markets Act(DMA:デジタル市場法)」を可決した。DMAは、デジタル市場で「ゲートキーパー」として機能するプラットフォームに、より公正なビジネス環境とより多くのサービスを消費者に提供することを求めるものだ。欧州委員会は今年9月、Metaをゲートキーパーと指定した。 MetaはDMAについて直接言及はしていないが、InstagramとThreadsのトップであるアダム・モッセリ氏は7月、米The

    MetaのThreads、欧州での提供開始
    kiku72
    kiku72 2023/12/15
  • Threadsのタグ(#)、日本語を含むグローバルで利用可能に

    タグをつけるには、Threadsの投稿画面で新たに表示されるようになった#ボタンをタップするか、「#」に続けてトピックにしたいテキストを入力する。トピックを入力し始めると、既存のトピックが選択肢として表示され、そこから選ぶことも可能だ。 タグ付けされたトピックは投稿上で(#なしの)青い文字で表示される。これをタップすると、同じトピックでシェアされた他の投稿も表示される。 Instagramのハッシュタグは大量につけることができるが、Threadsでタグ付けできるトピックは1つだけだ。ただし、1つのタグに複数の単語を半角スペースで区切って入れることができる。 (この機能はロールアウト中のようで、稿筆者のモバイルアプリではまだ機能しない。) 関連記事 Threadsの投稿検索、日語でも可能に 時系列検索は「対応しない」 SNS「Threads」で、投稿のキーワード検索が日語でも可能になっ

    Threadsのタグ(#)、日本語を含むグローバルで利用可能に
    kiku72
    kiku72 2023/12/09
  • Xに現れる“ゾンビ”の正体 「リプライゾンビ」「インプレゾンビ」はなぜ、意味のないリプライを繰り返すのか

    Xに現れる“ゾンビ”の正体 「リプライゾンビ」「インプレゾンビ」はなぜ、意味のないリプライを繰り返すのか X(旧Twitter)に最近、大量の“ゾンビ”がわいている。「リプライゾンビ」「インプレゾンビ」などと呼ばれるゾンビだ。 “物”のゾンビではない。バズった投稿に意味のないリプライを繰り返すbot群を指す言葉だ。ゾンビたちは、フォロワー数の多いニュースアカウントの投稿などによく出没する。 例えば、Yahoo!ニュース公式アカウントが11月30日に投稿した、「【記事に対価 Googleとカナダ合意】」という内容のリプライ欄には、「きちんとしたきれいなラインとシャープな色」「サインが大好き」「Smile」など、記事と無関係な返信が、数分以内に大量についた。 こうしたリプライは、投稿に直接関係ない内容だったり、絵文字だけだったり、投稿と言語が違ったりするのが特徴。またほとんどが、青いチェック

    Xに現れる“ゾンビ”の正体 「リプライゾンビ」「インプレゾンビ」はなぜ、意味のないリプライを繰り返すのか
    kiku72
    kiku72 2023/12/08
  • Threadsの投稿をTwitterに共有する方法 2タップでサクッと

    Twitterの対抗馬として存在感を増している米Metaの新SNS「Threads」には、投稿をTwitterで共有できる機能がついている。自身の投稿にアクセスしてから2タップで簡単に共有できる。 Threadsのプロフィールページから自分の投稿をタップし、下に出る紙飛行機マークをタップすると「Add to story」「Post to feed」「ツイート」という3つのメニューが出る。 「ツイート」タップすれば、Twitterアプリが開き、Threadsの投稿内容とURLを、Twitterに投稿できる。 「Add to story」「Post to feed」はそれぞれ、InstagramのストーリーやフィードにThreadsの投稿を共有する機能。Metaは、自社サービスとの連携機能と並べてTwitter共有機能を実装しており、Twitterを強く意識してThreadsを開発したことがう

    Threadsの投稿をTwitterに共有する方法 2タップでサクッと
    kiku72
    kiku72 2023/12/07
  • 最もお金と時間を使うのは“どのオタク”? アニメ、VTuber、アイドルなど30分野を分析 矢野経済研調べ

    最もお金や時間をかけるのは、どのジャンルの「オタク」か──矢野経済研究所はそんなオタクに関する調査結果を発表した。オタクを自認するか、第三者からオタクと認知される全国の男女にアンケート調査を実施。全30ジャンルのオタクの総人口や年間消費金額などを推計した。 その結果、最も推定人数の多かったのは「漫画オタク」で約674万人という結果に。次点では「アニメオタク」(約657万人)、「アイドルオタク」(約429万人)、「家庭用・コンシューマーゲームオタク」が約318万人「スマートフォンゲームオタク」(約288万人)と続いた。最も推定人数が少なかったのは「サバイバルゲームオタク」(約2万人)だった。 一方、1人当たりの年間消費金額を推計したところ、最も多かったのは「PC組み立て/電子工作オタク」で10万5652円という結果に。以降は「アイドルオタク」(8万1085円)、「メイド・コスプレ関連サービス

    最もお金と時間を使うのは“どのオタク”? アニメ、VTuber、アイドルなど30分野を分析 矢野経済研調べ
    kiku72
    kiku72 2023/12/05
  • Threadsの投稿検索、日本語でも可能に 時系列検索は「対応しない」

    これまで英語のみで対応していた機能を、各国語に拡大した。「興味のある会話を見つけて参加するのが簡単になる」としている。 時系列表示に対応しない理由について、Threadsの責任者であるアダム・モッセリ氏は「スパム投稿への誘導など悪用を招く可能性がある」ためと述べている。 関連記事 Threadsで#(ハッシュタグ)のテスト開始 まずはオーストラリアから Threadsはユーザーからのリクエストが多いハッシュタグ(#)機能のテストを開始したと発表した。ポストの際、単語に#をつけるのはX(旧Twitter)と同じだが、表示される単語は青く表示されるだけで#は表示されない。 Threadsプロフィール、Instagramアカウントを巻き込まずに削除可能に Threadsは、Threadsのプロフィールを削除する機能を追加した。プロフィールを削除すると、Threads上のコンテンツ、「いいね!」、

    Threadsの投稿検索、日本語でも可能に 時系列検索は「対応しない」
    kiku72
    kiku72 2023/12/05
  • 大阪万博、SNS投稿用の公式ミャクミャク画像提供も使用は今日限り? 「ぜひポジティブなメッセージを」

    大阪・関西万博まであと500日となった11月30日、運営を担当する2025年日国際博覧会協会が、SNS投稿用の公式画像「500日前記念ビジュアル」の提供を始めた。協会は「ぜひポジティブなメッセージを添えて投稿をお願いします」としている。 画像は公式キャラクターの「ミャクミャク」が右腕を上げて「くるぞ、万博。」と意気込んでいるもの。X(旧Twitter)、Instagram、Facebook向けのビジュアルに加え、Instagramストーリーズ用、英語版などもそろえた。 ただし、500日前記念ビジュアルのため、投稿は今日限りにしてほしいようだ。お知らせからリンクがはられている「お願い事項」のページには、ハッシュタグなどに加えて「SNS投稿は、開幕500日前にあたる11月30日8:00~23:59の間に行ってください」「『未来に向けて実現したいこと』『万博へ期待すること』『万博参加や共創への

    大阪万博、SNS投稿用の公式ミャクミャク画像提供も使用は今日限り? 「ぜひポジティブなメッセージを」
    kiku72
    kiku72 2023/12/05
  • ChromeやEdgeでパスワードがダダ漏れ? 対策はあるか

    ChromeやEdgeでパスワードがダダ漏れ? 対策はあるか:キーマンズネット まとめ読みeBook 日常使っているWebブラウザからパスワードが漏れてしまうことが分かった。これではいくら複雑なパスワードを設定しても意味がない。パスワードの危険性はもう一つある。組織内の管理者パスワードに課題があることだ。

    ChromeやEdgeでパスワードがダダ漏れ? 対策はあるか
    kiku72
    kiku72 2023/12/05
  • Evernote、無料プランを大幅制限 ノートの上限数が10万→50に

    伊Bending Spoons傘下のEvernoteは11月29日(現地時間)、無料プランの仕様変更を発表した。これまで最大10万だったノートの上限数を最大50と大幅に減らす。仕様変更は12月4日(現地時間)からとしている。 現在の無料プランでは、メモやアイデアを記録できるノートを最大10万まで、ノートを任意のジャンル・カテゴリでまとめられるノートブックを最大250まで作成できるようになっている。1ノートあたりの最大アップロードサイズは25MBまで、月間60MBまで使用可能だ。 4日から適用される新仕様では、作成できるノート数が50まで、ノートブックは1つと大幅に減少。よくある月あたりではなく、アカウントとしての上限数を指しているとみられる。なお、現時点で50以上のノートと1つ以上のノートブックを利用しているユーザーは、引き続きノート/ノートブックの表示、編集、エクスポート、共有、削除が可

    Evernote、無料プランを大幅制限 ノートの上限数が10万→50に
    kiku72
    kiku72 2023/11/30
  • 三井住友銀行、ゆうちょ銀行ATMの手数料を値上げへ 4月1日から+110円に

    三井住友銀行は11月24日、同行のキャッシュカード利用者がゆうちょ銀行ATMを利用した際の手数料を値上げすると発表した。現状の料金から110円上がる。改定時期は2024年4月1日から。 現在の手数料は、時間内(午前8時45分~午後6時)は110円、時間外なら220円。4月1日以降はそれぞれ110円増えて、220円と330円になる。 キャッシュレス決済のニーズが高まっていることを受けた施策。三井住友銀行は「環境の変化や、ATMの利用実態に合わせた」としており、同行が発行するデビットカードやクレジットカードの利用を勧めている。 関連記事 24時間いつでもカード番号など発行、三井住友カード 「すぐにネットで買い物ができる」 三井住友カードは18日、専用Webサイトでのクレジットカードの即時発行サービスの受付時間を24時間に拡大した。 1Vポイント→1Tポイントに交換可能に 統合控えレート引き上げ

    三井住友銀行、ゆうちょ銀行ATMの手数料を値上げへ 4月1日から+110円に
    kiku72
    kiku72 2023/11/24
  • X(旧Twitter)のマスクCTO、リンク付きポストの画像に見出しを重ね表示すると予告

    米X(旧Twitter)のオーナーでCTO(最高技術責任者)のイーロン・マスク氏は11月22日(現地時間)、10月に非表示にしたメディア記事のリンクのタイトルを、画像にオーバーレイ表示する形で復活させると予告した。 同氏は公式Xアカウントで、今後のリリースで、リンク付きポストの“URLカードの画像”の上部にタイトルをオーバーレイさせるとポストした。 URLカードの画像とは、例えば下のポストの画像の赤い枠で囲った部分を指す。Xにメディアの記事などのURLをポストすると、このように自動的に記事内の画像が表示され、これをタップ(クリック)するとリンク先の記事を開くことができる。

    X(旧Twitter)のマスクCTO、リンク付きポストの画像に見出しを重ね表示すると予告
    kiku72
    kiku72 2023/11/24
    ひたすら迷走。見出し消したら駄目でしょってイーロンに言えばお前クビってなるんだろうね #X
  • Windows 11にアップグレードできないPC、国内に2000万台 “10サポート終了時”でも1000万台近く残存か

    国内のコンシューマ市場にあるWindows PC約4800万台のうち、現時点で約2000万台が「Windows 11にアップグレードできないPC」だと、日マイクロソフトが11月21日に行った記者向け説明会の中で明かした。2年後の2025年10月にWindows 10のサポート終了が迫る中、PCの買い替えを推進しても“10のままのPC”は多数残りそうだ。 同社の執行役員常務である竹内洋平さんによると、11にアップグレードできないPCが2000万台ある一方で、国内のPC年間販売台数は約500万台。このペースではサポート終了時にも1000万台の非Windows 11なWindows PCが国内に残ることになる。「OEMの出荷計画を全て足し合わせてもこの2年間で2000万台には届かない」(竹内常務)とも。Windows 11の普及に向け、OEMメーカーとともにWindows 11プリインスト

    Windows 11にアップグレードできないPC、国内に2000万台 “10サポート終了時”でも1000万台近く残存か
    kiku72
    kiku72 2023/11/21
    “スペックなどの要件を満たすWindows 10 PCに対する、Windows 11への無償アップグレードは引き続き提供中。終了予定は未定”
  • 今売れている「レコードプレーヤー」トップ10&おすすめ3選 初心者におすすめのモデルを中心にピックアップ!【2023年11月版】

    今売れている「レコードプレーヤー」トップ10&おすすめ3選 初心者におすすめのモデルを中心にピックアップ!【2023年11月版】 「レコードプレーヤー」は、アナログレコードのレトロな雰囲気と音楽を楽しめるオーディオ機器です。そんな雰囲気たっぷりな見た目、意外な音の良さ、レコードのコレクション性の高さから人気が再燃しています。ここでは、「レコードプレーヤー」のおすすめ商品とともに売れ筋ランキングトップ10を紹介します。

    今売れている「レコードプレーヤー」トップ10&おすすめ3選 初心者におすすめのモデルを中心にピックアップ!【2023年11月版】
    kiku72
    kiku72 2023/11/20
  • YouTube、生成AI利用コンテンツに開示義務 違反すれば削除などの罰則対象に

    YouTubeは、生成AIツールなどを使って現実と見紛う合成コンテンツを公開する場合はそれを開示することを義務付ける。開示のためのオプションを追加する計画だ。また、自分の声や顔が生成AIコンテンツに使われた場合に削除リクエストできるようになる。 米Google傘下のYouTubeは11月14日(現地時間)、生成AI関連の2つの新たなガイドラインを発表した。 YouTubeのコミュニティガイドラインには既に、視聴者を保護するための多様な規則があるが、生成AIの台頭で新たなリスクが生じており、それに対処するための新たなアプローチが必要になっているとYouTubeは説明する。 コンテンツが合成であることの開示を義務付け クリエイターに対し、AIツールなどを使って現実と見紛う改変あるいは合成コンテンツを生成した場合は、その開示を義務付ける。開示するための新たなオプションを選択できるようにする計画だ

    YouTube、生成AI利用コンテンツに開示義務 違反すれば削除などの罰則対象に
    kiku72
    kiku72 2023/11/16
  • 「BASE」有料プラン、約3倍に値上げ 急な発表にユーザー悲鳴

    「BASE」の有料プランが月額5980円から1万9980円と3倍以上に値上げ。突然の大幅値上げにユーザーは悲鳴を上げており、サービス乗り換えを検討する人も。 ネットショップ作成サービス「BASE」はこのほど、中規模以上の出店者向け「グロースプラン」の月額料金を、5980円から1万9980円と3倍以上に値上げすると発表した。2024年1月16日から適用する。突然の大幅値上げにユーザーは悲鳴を上げており、サービス乗り換えを検討する人も出ている。 BASEは月額料金無料の「スタンダードプラン」(サービス利用料3%、決済手数料3.6%+40円)と、月額料金を課す代わりに決済手数料が下がる「グロースプラン」(決済手数料2.9%)がある。 スタンダードプランは月額無料を維持し、手数料も変えない。グロースプランのみ大幅値上げ。年払いの場合も5万9760円(月割りで4980円)から19万8960円(同1万

    「BASE」有料プラン、約3倍に値上げ 急な発表にユーザー悲鳴
    kiku72
    kiku72 2023/11/11
  • 新刊を買い逃さないための4つのオンラインサービス

    仕事が忙しいと書店に行くことができず、いつのまにか欲しかったが発売されている――。そんなことを防ぐために「新刊の発売日」を手軽にチェックできるオンラインサービスを紹介しよう。 仕事が忙しいと書店に行くことができず、いつのまにか欲しかったが発売されている――。大手出版社の人気作なら入荷をちょっと待てばいいが、少部数の専門書は発売日に買い逃すと書店を何軒回っても置いていない。Amazon.co.jpは品切れ中……。そんなことを防ぐために「新刊の発売日」を手軽にチェックできるオンラインサービスを紹介しよう。 まずはAmazon.co.jpの新着情報 まずはAmazon.co.jpの新着情報。新着ニューリリースのページは1時間毎に更新している。書籍だけでなくAmazon.co.jpで扱っているすべての商品がチェックできるので、新発売の製品をすぐさま購入したい人はブックマークしておくといい。カテ

    新刊を買い逃さないための4つのオンラインサービス
    kiku72
    kiku72 2023/11/11