タグ

ブックマーク / www.otani-office.com (5)

  • Webコラム 吉富有治: 大谷昭宏事務所

    出直し知事選を言い出した松井知事 繰り返される大阪のドタバタに有権者もうんざり!? 大阪府の松井一郎知事が来年夏の参院選と同日に、いわゆる大阪都構想の是非を問う住民投票を実施したいと言い出した。それが無理なら、そのときは自ら知事を辞職し、来年春の統一地方選と出直し知事選のダブル選挙に出ることも選択肢の1つだと宣言した。 松井知事のこの発言は12月11日付けの産経新聞のインタビューに答えたもので、産経は「万博誘致成功“追い風”狙う維新、強気発言で波紋」という派手な見出しをつけていた。 もっとも、「強気」というのは勝算があってこそ。勝つ見込みがあるから強気な発言になるのであって、そうでなければ虚勢でしかない。私の見るところ、松井発言は強気と言うよりも、むしろ虚勢に近いと思っている。 2025年万博の誘致に成功し、勢いに乗った松井知事。この機に乗じて念願の大阪都構想を一気に進めようという魂胆なの

    Webコラム 吉富有治: 大谷昭宏事務所
    kiku72
    kiku72 2018/12/24
    “2018年12月21日 (金)” #都構想 https://mainichi.jp/senkyo/articles/20181224/k00/00m/010/001000c 24日に記事が出た維新の住民無視の選挙戦略についての冷静な分析&予言記事
  • 緊急Webコラム 吉富有治 - 大谷昭宏事務所

    知事失格! 台風被害がまだ残る大阪を離れ沖縄県知事選に首を突っ込む松井知事 猛烈な勢力を持った台風21号は4日昼ごろ、徳島県南部に上陸し、その後は全国各地に大きな傷跡を残して過ぎ去った。 特に大阪の被害は深刻だった。府内南部では強烈な暴風雨で電柱が根こそぎ倒れ、飛んできた瓦や屋根が電線を切断し、台風翌日の5日午前9時の段階で、関西電力の管内では約218万3000軒で停電が発生した。関西国際空港では高潮の影響で滑走路や空港建物の一部に海水が入り込み、空港機能は完全に停止。タンカーが連絡橋にぶつかったことで、空港内では6日未明まで職員と利用客の約8000人が取り残されていた。 かつてない規模の台風被害に遭った大阪府では、今も府庁や府内の各自治体の職員が、また大阪府議や府内43市町村の市議、町議らが政党を問わず住民のために必死に走り回っている。 ところが、行政職員や議員が台風被害の状況把握とトラ

    緊急Webコラム 吉富有治 - 大谷昭宏事務所
    kiku72
    kiku72 2018/09/08
    “2018年9月 8日 (土)” #松井一郎が沖縄に逃亡 @gogoichiro
  • Webコラム 吉富有治 - 大谷昭宏事務所

    2度目の住民投票が延期に このまま自然消滅というシナリオも 政令市である大阪市を廃止して、代わりに複数の特別区を設置する、いわゆる「大阪都構想」。その是非を問う住民投票は2015年5月17日に実施され、反対票が賛成票を僅差で上回ったことで都構想は頓挫した。だが、2015年11月の大阪府知事選、市長選のダブル選挙で大阪維新の会が圧勝したことで、頓挫したはずの都構想はふたたび息を吹き返し、早ければ今年の9月には2度目の住民投票が開かれる予定だった。 ところが、大阪維新の会は5月31日に開いた党の会議で、都構想を設計する大阪府市・法定協議会で「十分な議論が尽くされていない」ことを理由に正式に延期を決定した。 ただし、住民投票を延期する理由は維新が言うように、必ずしも「十分な議論が尽くされていない」からではない。そもそも前回の住民投票でも十分な議論を尽くしたとは言えず、大阪市民に中途半端な情報しか

    Webコラム 吉富有治 - 大谷昭宏事務所
    kiku72
    kiku72 2018/06/01
    “維新が裏で手を回して公明党を揺さぶることは難しいだろう。 以上のことから様々な情勢から見て、最終的に住民投票は開かれないのではないかと私は予想している。” 2018/06/01のエントリ #大阪都構想
  • 大谷昭宏事務所/Webコラム/茶番の歴史が繰り返される大阪の不幸

    歴史は繰り返すと言うが、それにしても早い。大阪市で2015年5月17日、いわゆる大阪都構想の是非を問う住民投票がおこなわれ、僅差ながら反対が賛成を上回ったことで都構想は否決された。だが、ここに来て、否決されたはずの住民投票が再びおこなわれることが、ほぼ確実になったようだ。 前回の住民投票をめぐっては賛成派と反対派、無関心派の3つに有権者が分かれ、特に都構想に賛成、反対の市民との間で感情的な対立が生じた。ちょうど米国でも民主党のヒラリー・クリントン氏とドナルド・トランプ氏が昨年の大統領選で火花をちらし、米国を二分するほどの対立が起きた。規模は小さいが大阪でもまったく同じ構造の現象があちこちで見られ、中にはその対立が家庭内にまで持ち込まれて家族が不仲になる事例まであったほどである。また住民投票後も大阪府の松井一郎知事は、都構想に反対する大阪自民党府議団、市議団を名指しで批判するものだから、調

  • 大谷昭宏事務所/Webコラム/大阪都構想を考える/番外編 続・聞いてみた大阪市職員の本音!

    連載企画「大阪都構想を考える」その11 [番外編]続・聞いてみた大阪市職員の音! 心配な行政サービスの切り捨てと有料化 吉富 有治 ―もし大阪都構想で財政難になれば市民生活はどうなるか。 事業局勤務C 最初の1、2年は、新しい行政体制への移行に伴う大混乱と新特別区長や新特別区議会の選挙などのお祭り騒ぎに紛れて、財政難がクローズアップされることはないだろう。 庁勤務A 大阪府庁も大阪府議会も特別区に対してすぐには理不尽、高圧的といったエゲつないことはしないだろう。 区役所勤務D けれど落ち着いて来ると、果たしてどうなることか。 事業局勤務E そのときは財政問題のオンパレードになる。区民サービスを良くしようとして特別区長や特別区議会が次の選挙向けに張り切っても、いかんせんお金がない。府は府で2千億円を特別区に渡したくない。 庁勤務A 心配なのは、ちょっと思いつくだけでもゴミ回収、道路補修

    kiku72
    kiku72 2015/04/21
    #saveosaka517 >これまで当たり前にやっていた市民サービスは一体どうなるか。市民に必要なものは全て有料になるかもしれない。
  • 1