タグ

2020年11月4日のブックマーク (3件)

  • 技術系の境界線 | La Verda Luno

    これは 設計ナイト2020 の感想記事です。 CQRS と GraphQL の話が主な話題でしたが、ディスカッションなどで示唆に富む話を聞けたので、(レポートというよりも)考えたことを書き残しておきます。 発表内容についてはあまり書きませんが、すでに 設計ナイト2020感想 - Qiita と 設計ナイト2020に参加してきました。 | achanBlog という記事があります。 Q&A やディスカッションについても #sekkeinight 付きのツイートを見ると、何が交わされたか把握できると思います。 コンテキスト DDD・CQRS・GraphQL・アーキテクチャの進化戦略などについて深い話(触ってみたレベルでなく実運用等を経たもの)についても興味深かったのですが、サーバー再度にとっての理想的なモデルとフロントエンドの要求が衝突する境界線について考えるきっかけになりました。もしかしてサ

    技術系の境界線 | La Verda Luno
  • tanakenの考えるCREとその行動指針 - tanaken’s blog

    以前書いた CREとはなんなのかを考えている - tanaken’s blog の記事で、CREを次のように定義した。 顧客の不安をゼロに限りなく近づけるために、課題を把握・計測し、技術的なアプローチでその課題の解決に役立つものを実現していくこと この定義では「顧客の不安をゼロに限りなく近づける」「課題を把握・計測」「技術的なアプローチ」「解決に役立つものを実現」などのキーフレーズで、CREとしてやるべきことのエッセンスを提示することができたと考えている。 一方で、この定義は抽象的であり、いまいち実態を掴みにくい。 この定義に基づいて考えると、CREの業務は多岐にわたる。それゆえに、具体的な業務内容について共通認識を作ることが難しいと感じている。 共通認識を生みやすい状態にする1つの手段として「CREの業務内容をなんらかの方法で分類する」というアプローチを採ってみる。 CREの多岐にわたる

    tanakenの考えるCREとその行動指針 - tanaken’s blog
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2020/11/04
    たなけんさんの言語化能力凄い!! やっていきだ〜!
  • ホームページ作成サービス「グーペ」、時間・内容が予め決まっているサービスやイベントへの予約が簡単にできる「イベント予約」機能を11/4(水)より提供開始 | GMOペパボ株式会社

    ホームページ作成サービス「グーペ」、時間・内容が予め決まっているサービスやイベントへの予約が簡単にできる「イベント予約」機能を11/4(水)より提供開始 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する、初心者でも簡単にホームページが作成できるサービス「グーペ byGMOペパボ(以下、グーペ)」は、日2020年11月4日(水)より、セミナーやスクールなどのように時間・定員・内容などが固定化された予約枠への予約を簡単に行える「イベント予約」機能を提供開始いたしました。 また「グーペ」では、店舗や施設のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を促進するため、日11月4日(水)~11月18日(水)正午の期間、『初期費用無料キャンペーン』と『「イベント予約」の利用で契約期間1ヶ月無料延長キャンペーン』の2種類のキャンペーンを実施

    ホームページ作成サービス「グーペ」、時間・内容が予め決まっているサービスやイベントへの予約が簡単にできる「イベント予約」機能を11/4(水)より提供開始 | GMOペパボ株式会社
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2020/11/04
    待望の機能がついに〜!🙌