タグ

ブックマーク / tonotonotono.hatenadiary.org (2)

  • 道具と自己投資:( ・ω・)ノ<しすてむ開発。

    ところで。 仕事のための道具にナンボかけているか?っと話がでたときに。 われらがIT業界はほとんどの人が趣味の範囲を超えてないのが実情ではあるまいか。 たいてい会社もち。会社支給。これが当然の事となっている感がある。 先日、昔なじみの美容院へ行ったときのこと。 なにげにUXGAのディスプレイを買ったことに浮かれて聞いてみたことがある。 ( ´∀`)<「そういや美容師さんって自分の使う道具にゼニかけたりするんですか?」 今にして思えばとんでもなく無知な発言だった。 正直すまんかったと反省した。 気持ちよく帰ってきた答えはこうだった。 ξ*゚∇゚)ξ<「全部自前ですよ〜。はさみとか高いんですよ〜。」 (;´∀`)<マジで?高いってーとー1万円くらい? ξ*゚∇゚)ξ<「ピンキリですけどね〜。5〜6万くらいから10万くらいするのもありますよ〜。」 こんな事務用ハサミと大差ねぇだろとか勝手に思って

    道具と自己投資:( ・ω・)ノ<しすてむ開発。
  • ■ -  ( ・ω・)ノ<しすてむ開発。

    プログラマってのは、手順を細かく定義してく作業を生業としている。 処理の流れを一つ一つきちんと決めていく作業を行う者だ。 条件があればそれを考慮し、 予測外のことがあればそれも考慮する。 目的があり、目的を達成するために手順化していくのだ。 例外処理もきっちり決めていく作業のひとつだ。 論理的に破綻しないことを考え、定義していくのだ。 それを踏まえて1文字変数。 その昔語ったことがある。端的に要約すると「i,j,kは氏ね」って話。 いまだに真っ当な話は聞かない。 最近に至っては、聞けば聞くほど論理的に破綻しているとしか感じなくなってきた。 ロジック確認したら( ・ω・)o[バグ発見]って感じに似ているかも。 潜在バグは見てみぬふりをするのではなく、 きっちりリファクタリングせなあかんねん。 またとあるところでコーディング規約に やっぱり盛り込まれていたらから聞いてみた。 あいかわらず「スコ

    ■ -  ( ・ω・)ノ<しすてむ開発。
  • 1