2008年1月10日のブックマーク (3件)

  • http://www.toranoana.jp/shop/080127_zero/

    kim-peace
    kim-peace 2008/01/10
  • 作品の感想と読者の在り方 好評の反対はスルー - フラン☆Skin はてな支店

    書評サイトに対する作り手側の視線 - ラノ漫―ライトノベルのマンガを気で作る編集者の雑記― http://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/20080104/1199387682 はーい、聞いたの僕でーす。他にも聞いてる人いたっぽいけどー 基的に私はネガティブな書評は書かないです。というかそもそも書評と思って書いたのは一つもありません。全部感想です。書評とかできるほどに勉強してないですからね。まぁ、欺瞞と言われればそれまでですが。 で、この支店合わせてソコソコのサイト(と思う)を運営している私からすると酷評記事書く人の気持ちが判りません。酷評記事書いても何一つ良いことないのに。みんな自分が好きな作品がけなされてていやな目に会った事ないのかしら。孔子の論語にも「己の欲せざる所、人に施す勿かれ」とあるじゃないっすか。 勿論全て「面白い」の一言だけでは詰まらないです。そこは

    kim-peace
    kim-peace 2008/01/10
    質問者フランさんだったのか・・・その場で話を聞いてみたかった/この手法を実践してる感想サイトは長続きすることが多い気がする
  • 電撃と富士見には、一つ決定的な差がある (のべるのぶろぐ 2.0)

    なぜ電撃は勝ち、富士見は負けたのか 「なぜ電撃は勝ち、富士見は負けたのか」への突っ込み なぜ電撃は勝ち、富士見は負けたのか? 〜個人的見解〜 (当は少し前に書いたのだけど、どうせならGW中ネタが無い時に出そう、という事で明らかに時流に乗り遅れている仕様です) 実数としては分からないが、現在、ライトノベルの代名詞が「電撃文庫」なのは事実である。来、ライトノベルの先駆者であった富士見は、なぜ後発の電撃に追い抜かれたのか。上に挙げた分析はどれも納得のいくものである。 だが、一つ欠けているように思う。この問題が語られる時いつも話題にならないものの、しかし決定的な差異が電撃と富士見の間にはあるのである。 もっとも話題にならないのは当然かもしれない。その差異は業界の裏側の話であり、一般の読者には見えない部分だからだ。 さて、もったいぶってもしょうがないので、端的に言ってしまえば、それは「

    kim-peace
    kim-peace 2008/01/10
    ・・・この記事、結構古いので今は体制が変わっていたりして。