タグ

2014年3月4日のブックマーク (4件)

  • 2Dアクションゲームの本質を3分でまとめた感動作「Go right」 | Buzzap!

    「スーパーマリオブラザーズ」などに代表される横スクロールアクションゲーム質をテーマに、膨大な素材を巧みな編集によって感動的に仕上げた短編動画「Go right」が海外で話題になっています。 Go right - YouTube 横スクロールアクションゲームを一言で表現するならば、それは右に進むものです。 昔懐かしい「スペランカー」から近年の傑作「Braid」まで、このルールに変わりはありません。 そして右に進む限り、行く先々でプレイヤーを待つ凶悪な罠や立ちふさがる強敵たちに何度も何度も倒されてしまいます。 しかし、怖気づき左へと戻ってしまっていたらクリアは絶対に出来ません。 我々は勇敢に右へ進み続け、戦い、困難に打ち勝つしかないのです。 Go right - YouTube ・関連記事 ファミコンロッキーになれる巨大な木製ファミコンコントローラー型テーブル | BUZZAP!(バザップ

    2Dアクションゲームの本質を3分でまとめた感動作「Go right」 | Buzzap!
    kimchi
    kimchi 2014/03/04
  • 新春レベルデザイン談義〜レベルデザインはシナリオライターの仕事??〜

    ゲームデザイナー下田賢佑が"The 3rd Birthday"の序盤のレベルデザインに疑問を感じたことから始まったレベルデザイン談義。最初は「分岐レベルの是非」について、そこから「レベルデザインによる物語体験の提供」「体験型ゲームのレベルデザインはシナリオライターの仕事」という話へ。そして「体験型ゲーム」を実現している北米の開発会社はそもそもみんなが思ってるほど杓子定規に分業してないという話も。 主な参加者 @kensukeShimoda 株式会社degG ゲームデザイナー @shimaguniyamato 言わずと知れたブロガー/ゲームデザイナー 続きを読む

    新春レベルデザイン談義〜レベルデザインはシナリオライターの仕事??〜
    kimchi
    kimchi 2014/03/04
  • 0〜1歳児に評判のよかった絵本 - カリントボンボン

    子供には「こういう人間になってほしい」みたいな期待をあまり持たないようにしたいなあ、と常々思っていますが、最低限の希望としては「判断力と問題解決能力を備え、経済的に自立し、倫理観がしっかりした遵法意識が高く思いやりのある人間」になってほしいなあ、と思っており、細かいことを言えば「小さい頃から音楽に触れ、体を動かすことを喜びとし、を読みそろばんとピアノを習い家の手伝いをし、高校までは公立に通い、大学は地方の国立大などに進学して故郷以外の風土を知り、卒業後は一人暮らしをしながら人や社会の役に立つような仕事をしつつ好きに生きていって欲しい」とも思っていますが、そうした過剰な親の期待を背景とした家庭教育のとっかかりとして、娘にはまず絵を好きになって欲しい、ということがあります。わたし自身も子供の頃から当に読書が好きで、ある程度若い頃までは平均よりもたくさんを読んでいたと思いますし、を読む

    0〜1歳児に評判のよかった絵本 - カリントボンボン
    kimchi
    kimchi 2014/03/04
  • 無料でマインドマップを作成できタスク管理や旅行の計画も立てられる「MindMaple」を使ってみました

    頭の中で起こっていることを目に見えるようにするマインドマップやプロジェクトプランニングのツールとしてWindowsMac・iOSで使える無料ソフトウェアが「MindMaple」です。ただ頭の中を可視化できるだけではなく、プロジェクトの進捗などタスク管理機能もついているとのことなので、どんな感じなのか、実際に使ってみました。 Free Mind Mapping Software for Concept Mapping and Project Planning | MindMaple http://www.mindmaple.com/ ソフトウェアはWindows版、Mac版、iOS版があるので、まずはダウンロードページからWindows版をダウンロードしてみます。 アプリを起動。 ライセンス同意にチェックを入れ、「Next」をクリック。 「Next」をクリック。 さらに「Next」をクリッ

    無料でマインドマップを作成できタスク管理や旅行の計画も立てられる「MindMaple」を使ってみました
    kimchi
    kimchi 2014/03/04