タグ

*参考に関するkimthehatのブックマーク (352)

  • 全文パクリサイトに発信者情報開示請求して1000万円請求した話

    「ブログの文章や画像をパクったサイトを作られた! しかもググったら私のブログより上に出てくる!」といった話を見聞きするようになった。 細々とブログを運営している私には対岸の火事と思っていたのだが、先日、私のブログもパクリ被害を受けた。そこで泣き寝入りせず、逃げ得させない方針で対抗し、ある程度、成功を収めたので、個人情報などはぼかしつつ、その経験を共有したい。 ———————————————————————————————————— 私がパクリに気付いたのは、外出先で自分の記事を確認しようと、最新の記事タイトルで検索した時のこと。検索一覧で、自分のブログのすぐ下に、見慣れない名前のサイトが現れたのだ。「たまたま同じタイトルの記事を書いた人がいるのかな?」と確認すると、文章も画像も私のブログとまったく同じ。 「パクられてる・・・」 血の気が引いた。パクリサイトを詳しく見ると、なぜか記事の筆者と

    全文パクリサイトに発信者情報開示請求して1000万円請求した話
  • 厳選!デザインの参考に!ジャンル別ギャラリーサイト7選 – OMGmag

    以前、センスの磨き方というエントリを書いたことがありました。 その中でセンスを磨くことは「とにかくインプットの量を増やすこと」と述べました。 実際、何かデザインして行く過程において重要なのは「引き出しの多さ」です。 自分の好きなデザイン、クライアントが求めるデザイン、男性(女性)にウケが良いデザイン・・・ターゲットを定めてそこに刺さるデザインを作るうえでは、やはり作り手のインプット量がモノを言います。 普段ぼくが参考にしているサイトたちを紹介します! 世の中にはギャラリーサイトと呼ばれる、優れたデザインをたくさん集めたサイトが数多くあります。仕事の合間や休日家で過ごす時間にそんなサイトをぼんやり眺めてチェックしています。 そうして日頃から“イケてるデザイン”を吸収するように意識して生活していると、例えば買い物に行って洋服を選ぶときや、卓に並ぶお皿を一枚買うときにもこれまで蓄積されたものが

    厳選!デザインの参考に!ジャンル別ギャラリーサイト7選 – OMGmag
  • 山里亮太とジェーン・スー 合コンおごられ当然女子問題を語る

    山里亮太さんとジェーン・スーさん、赤江珠緒さんと井上貴博さんがTBSラジオ『たまむすび』の冒頭で、合コンに来ておごってもらって当然と考えている女性について話していました。『ジェーン・スー生活は踊る』とのクロストークから始まっています。 (ジェーン・スー)さあ、私たちの番組ですね、「合コンでおごる・おごらない、男が払うのが当たり前・当たり前じゃない」バトルですごい盛り上がったんですけど。私の村では「いや、男が全部払うでしょ?」経験がないんですよ。そんな村じゃなかったんで。 (赤江珠緒)たしかに、たしかに。もうなかったかな? (井上貴博)山里さん、いかがですか? (山里亮太)うちの村では、ちゃんと一緒に盛り上げてくれてたら、「盛り上げてくれてありがとう。楽しかった」って男だけで割り勘をやりますけども。いきなり一杯目からお茶とか飲んで乗り気じゃないような空気を出したら、全額払わせてやります! (

    山里亮太とジェーン・スー 合コンおごられ当然女子問題を語る
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 今どきのスタイル!ネット上で婚活できるサイト10選 | Be My Style

    今どきのスタイル!ネット上で婚活できるおすすめサイト10選 今どき多いネット上で出会うというスタイルの婚活サイトを集めてみました。 10年前までであれば、親の紹介で出会うお見合いや合コンといったリアルな場で繋がる人が多かったですが、もちろん直接会える人は限られています。 ネット上であれば、自分の好きなタイプを選り好みすることができ、趣味や相手の年収なども事前に把握することができます。婚活する上で大事な情報は、事前に知っておきましょう!というのが今のスタイルな気がします。 1. ワクワクメール 今時珍しいポイント制の婚活サイトです。 フィーチャーフォン(ガラケー)が主流だった時からあるためスマホだと多少の使いにくいさはあるかもしれませんが、利用した分だけお金を払いたいという人にはおすすめでしょう。 ワクワクメールの面白いところは、メッセージでのやり取りだけでなく電話も推奨していること。実際に

    今どきのスタイル!ネット上で婚活できるサイト10選 | Be My Style
  • エンジニアの情報収集法まとめ - nesheep5's blog

    ※二重管理になってしまうため、エンジニアの情報収集法まとめ - Qiitaに情報集約することにしました。 今後はQiita記事を参照してください。こちらの記事は情報更新しません。 はじめに プログラミング系の時事ネタは能動的に情報収集しないと入ってこないのですが、若手だった頃はどうやって情報を仕入れればよいのかさっぱり分かりませんでした。 情報収集のコツを掴んでからパッと視界が開けた経験があるので、特に新米エンジニアの方は参考にしてみてください。 ニュースアプリ Gunosy、SmartNewsなど色々試しましたが「はてなブックマーク」がプログラミング系記事多めでした。 通勤時間などに流し読みして、気になるものは深く調べると良いです。 はてなブックマーク はてなブックマーク - 人気エントリー - テクノロジー ITニュース Webサイト TechCrunch Japan TechCrun

  • データサイエンティストもしくは機械学習エンジニアを目指すならお薦めの初級者向け6冊&中級者向け15冊(2017年春版) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    (Photo credit: https://pixabay.com/en/books-door-entrance-italy-colors-1655783/) この記事は一昨年のこの書籍紹介記事のアップデート版です。 相変わらず毎月のように新刊書が出続けるデータ分析業界ですが、良いが増え続けてきたせいでついに初級者向けは6冊、中級者向けは何と15冊にまで膨れ上がってしまいました(汗)。ともあれ、自分のところにアフィリエイトの類は一銭も入らないにもかかわらず*1懲りずに書籍紹介をやろうと思います。 あ、最初に断っておきますが僕の知識レベルは極めて適当なので、極めていい加減なことを書いている可能性があります。また最初に読んでから時間が経っていて記憶があやふやなせいで、内容に関する記述が不正確な書評が混じっている可能性もあります。誤っているところやおかしいところがあったらバンバン突っ込んでく

    データサイエンティストもしくは機械学習エンジニアを目指すならお薦めの初級者向け6冊&中級者向け15冊(2017年春版) - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
  • あなたのキャリアで「お金で買うべきもの」は? ジェーン・スーさんに聞く (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    エッセイストとして雑誌やラジオなどで活躍しているジェーン・スーさん。ソニー・ミュージックエンタテインメントを皮切りに、プロモーション担当者として順風満帆なキャリアを重ねていましたが突如、異業種へ転職。さらに独立して今日に至ります。会社員時代を振り返ると「経営者に甘えていた」と話すジェーンさんに、キャリアに悩む女性たちへのアドバイスを聞きました。 ――これまでのキャリアを教えてください。 「新卒でソニー・ミュージックに入社し28歳ぐらいのときに別のレコード会社に転職しました。31歳か32歳のときにメガネ製造販売のベンチャー企業に入社。異業種への転職も含めて3社経験しましたね。ソニーではプロモーションを担当していました。音源をラジオでかけたり、アーティストに雑誌のインタビューに出てもらったり。次のレコード会社では、特定のアーティストの宣伝の統括をやっていました。今までやった仕事の集大成のよう

    あなたのキャリアで「お金で買うべきもの」は? ジェーン・スーさんに聞く (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
  • エンジニアの情報収集法まとめ - Qiita

    はじめに プログラミング系の時事ネタは能動的に情報収集しないと入ってこないのですが、若手だった頃はどうやって情報を仕入れればよいのかさっぱり分かりませんでした。 情報収集のコツを掴んでからパッと視界が開けた経験があるので、特に新米エンジニアの方は参考にしてみてください。 ニュースアプリ Gunosy、SmartNewsなど色々試しましたが以下の2つがプログラミング系記事多めでした。 通勤時間などに流し読みして、気になるものは深く調べると良いです。 はてなブックマーク(テクノロジー) presso(webアプリ開発) ※2016年4月末に終了 ITニュースサイト 技術全般 TechFeed Menthas POSTD SELECK フロントエンド UX Milk Frontend Weekly 海外記事 TechCrunch Frasco Web系企業・エンジニア技術ブログ 最近はどの会社も

    エンジニアの情報収集法まとめ - Qiita
  • 論理的思考、デザイン思考、そしてスタートアップ思考の時代へ

    新書『逆説のスタートアップ思考』が明日 3/8 に Amazon 他の書店で発売されます。この記事はその書籍を読む前後に読んでもらえると、の内容の見通しがよくなるのではないかと思います。 さて、タイトルの中にある「スタートアップ思考」は、Peter Thiel の Zero to One 第一章『僕たちは未来を創ることができるか』の最後の見出しから取ってきたものです。 ここで言うスタートアップ思考とは一体何なのでしょうか。私の現在の理解の範囲では、「自分の頭で考える」「自分の意志を持つ」「自分で決める」ということで、まとめてしまえば非常に凡庸なものかな、と思っています。 ただこれは、スタートアップ的な考え方を持つ創業者や投資家が、起業家志望の相談に乗っているときに 「で、君だけのユニークな洞察は何?」「で、君はどうしたいの?」といった、個人の意志や考えを確認してくることが多いことに符合し

    論理的思考、デザイン思考、そしてスタートアップ思考の時代へ
  • CSSのコピペだけ!おしゃれな見出しのデザイン例まとめ68選

    今回は見出し(h1〜h6タグ)のオシャレなデザインサンプルを68つ紹介します。CSSコードをコピペすればそのまま使うことができます。もちろん自分好みにカスタマイズして使って頂いても構いません。

    CSSのコピペだけ!おしゃれな見出しのデザイン例まとめ68選
  • 【2017年に使うべき!】あなたの効率を上げる最新Webデザインサービス6選

    ウェブデザイナーや開発者の役に立つツールは毎月のようにリリースされていますが、一体どれが優れていてどれがそうでないか見分けられているでしょうか? あなたのプロジェクトに最適なのはどれでしょう?お金を出す価値のあるものはどれでしょう? ここでは特におすすめのサービスを6つご紹介します。 1.IMCreator.com 新しいサイトを作成する際には多くの選択肢があります。HTMLでデザインを組むか、WordPressのテーマを使うか、ドラッグ&ドロップでデザインできるビルダーを使う手もあります。その中で最速かつ最安なのがIM Creatorです。 IM Creatorは無料で使うことができ、レゴブロックで遊ぶようにレスポンシブでモダンなサイトを制作できます。数多くの美しいテンプレートが用意されており、自由に調整できます。数分でストアを立ち上げてビジネスを初めることもできますよ。 2.Xfive

    【2017年に使うべき!】あなたの効率を上げる最新Webデザインサービス6選
  • Webデザインの参考になるギャラリーサイト24選【2023年】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    6ヶ月で「現場レベル」のWebデザイナーに デジタルハリウッドSTUDIO by LIG 💡現役Webデザイナーが講師を務め、永続的な就職支援などが特徴。 通学とオンラインを組み合わせ、未経験から半年でWebデザイナーになれます。 Web制作会社が運営するスクールなので、面接対策なども現場の基準でおこないます。 こんにちは。Webデザイナーのミライです。突然ですが、ギャラリーサイトで今日掲載されたサイトを見て、学ぶことがあったり燃えることがあったりしませんか? あなたが刺激と戦う心、学びを得るために、現役Webデザイナーの僕が知りうる限りのギャラリーサイトの中から、参考になるところを厳選して24サイト押し売りします。 多すぎ! って思った方も安心してください。目次と評価軸を駆使して、快適に読める工夫をふんだんにしております……! 関連リンク:かっこいい・おしゃれなWebデザイン参考サイト

    Webデザインの参考になるギャラリーサイト24選【2023年】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 非ネットワークエンジニアが社内ネットワークを構築したときに解決した3つの課題 - コネヒト開発者ブログ

    こんにちは! CTOの島田(@tatsushim)です。弊社は2017年から新オフィスに移転しました! 新オフィス移転に際して、必要になってくるのが新しい社内ネットワークです。 しかし弊社にはネットワークを専門に扱うメンバーがいません。 一方で移転することを決めてから3ヶ月というタイトなスケジュールの中でオフィス移転を実現する必要があったため、 自分たちで構築することにしました。 移転前のオフィスにおける3つの課題 1. Wi-Fiがたまに切れることがある 1つのネットワーク機器にアクセスが偏ったり、周波数帯が近いWi-Fiが存在して混線していたのが原因と考えられます。 2. Wi-Fiが遅くなることがある Kitting*1でイメージファイル等の重いファイルのダウンロードが行われると、同じWi-Fiに接続している他の端末のネット速度が遅くなっていました。 3. いちいち場所を移動する度に

    非ネットワークエンジニアが社内ネットワークを構築したときに解決した3つの課題 - コネヒト開発者ブログ
  • 【完全保存版!】デザインを参考にすべき海外のポートフォリオサイト25選

    【完全保存版!】デザインを参考にすべき海外のポートフォリオサイト25選 ポートフォリオサイトのデザインを考える上で参考になる海外のサイトをまとめて紹介しています。シンプルなデザインからパララックスを用いたものまでこれからWebサイトを作る上で真似したくなるデザインを寄せ集めました。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 稿は、Webdesigner Depotのブログ記事を、Webdesigner Depotより了解を得て日

    【完全保存版!】デザインを参考にすべき海外のポートフォリオサイト25選
  • | 大森渚の日記

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | 大森渚の日記
  • レスポンシブ対応!縦に半分割しているWebサイトの作り方

    2017年1月16日 CSS, Webデザイン, スマートフォン 画面を大胆に縦に割ったレイアウトのWebサイトが流行中。複数のセクションで分割しているサイトもありますが、中でも多く取り入れられているのが真っ二つに分けている半分割のレイアウト。インパクトがあって注目を集められる上、スクロールをせずに複数の情報を表示できます。今回はそんな縦半分割のレイアウトを使ったWebサイトの作り方と、実例をいくつか紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 縦に半分割しているWebサイトを作ってみよう! Dropboxのガイドラインページでは、ユーザーガイドと管理者ガイドが同レベルの重要度としており、ふたつのコンテンツを横並びにして表示しています。このように複数のコンテンツを同じ重要度で見せたい時に縦分割のレイアウトが活かせます。 幅の狭いデバイスで見るとカラムが縦並びに変更されます。 今回

    レスポンシブ対応!縦に半分割しているWebサイトの作り方
  • ふつうの受託開発チームのつくりかた

    For the session A-4 ,DevLOVE Kansai 2012 Drive.Read less

    ふつうの受託開発チームのつくりかた
  • 2016年、デザインやアイデアが素晴らしかったWebサイトのまとめ -Website of the Year 2016

    世界中の現役クリエイターを審査員に迎え、デザインやアイデアが素晴らしいWebサイトを選出するCSS Design Awards主催の「Website of the Year 2016」が発表されました。毎年楽しみにしている人も多いと思います。 「Website of the Year」のファイナリストに選出されたWebサイトを紹介します。 Website of the Year 2016 デザインがすごいだけでなく、操作やUIにもアイデアが満載のサイトばかりでした。 Chromeで見ることをお勧めします、音がでるサイトがけっこう多いです。 サイトとの出会いを楽しんでいただくため、説明は一切無しにしました。先入観無しでお楽しみください。

    2016年、デザインやアイデアが素晴らしかったWebサイトのまとめ -Website of the Year 2016
  • 海外のおしゃれなデザインを集めたギャラリーサイト7選

    Webデザインを考える際に、デザイナーなら誰でもおしゃれなサイトに仕上げたいものです。ですが、具体的に「おしゃれなサイト」と一言で言っても、その感覚は千差万別です。 この記事では、デザインに行き詰まったときなどに眺めたい、おしゃれなサイトを集めたギャラリーサイトをご紹介します。様々なサイトを見ることで視野を広げ、引き出しを増やし、ご自分のデザインに活かしてみて下さい。 The Best Designs シンプルで洗練された、海外のギャラリーサイトです。サイトのファーストビューをキャプチャした画像が大きく、見やすくなっています。 また、画像をクリックすると詳細ページに遷移して、トップページ以外のデザインもじっくり見ることができます。気に入ったデザインを保存できるようSNSボタンが設置してあり、PinterestのPin itボタンなどでストックしていくと良いかもしれません。 Web Desi

    海外のおしゃれなデザインを集めたギャラリーサイト7選