2007年5月30日のブックマーク (9件)

  • KEIRIN.JP BEGINNERS

    KEIRIN.JPインターネット投票サービスのご利用中は、当サイト「ビギナーズライン」を開かないでください。 両方を同時に起動した場合、お使いのPC環境によっては正常な投票を行えなくなるおそれがあります。 音声が含まれますのでスピーカーのボリュームを上げてお楽しみください。 サイトはブロードバンド専用コンテンツです。ご利用環境によってご覧いただけない場合があります。 フルスクリーンで表示されますので画面サイズ 1024×768 ピクセル以上の設定が必要となります。 このコンテンツをご覧いただくには、Macromedia Flash Player 8が必要となります。

    kimuhiro777
    kimuhiro777 2007/05/30
    正直ふざけすぎですが、楽しいコンテンツばかりのサイト
  • AdSense 日本版 公式ブログ

    Google AdSense に関する最新情報をお届けする、 公式ブログです。AdSense に関するニュースや活用方法をご紹介します。

    kimuhiro777
    kimuhiro777 2007/05/30
    どんな情報をくれるんでしょう…
  • 6割が「Yahoo!」をトップページに設定、日経リサーチ調査

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kimuhiro777
    kimuhiro777 2007/05/30
    Yahoo!強し、というか…圧倒的すぎやしないか…
  • MS、ブラウザでの利用が可能な3D地図サービスを開始:ニュース - CNET Japan

    Microsoftは米国時間5月29日、同社の「Live Search Maps」サイトにおいて、ランドマークの3D写真を表示するサービスを開始した。 「Google Earth」でも同様のサービスが提供されているが、Microsoftによる有名なランドマークの3D表示機能はより簡単に利用でき、リアルさも増している。 まず第一に、同3D表示は、「Internet Explorer」ばかりでなく「Firefox」をも含むウェブブラウザ上で動作する。Firefoxの場合は、「Microsoft Virtual Earth」アドオンをダウンロードしてから再起動する必要があるが、それ以外の手間はかからない。いつでもLive Search Mapsで3D表示への切り替えができるようになる。 有名な場所をリッチメディアで表すGoogleの機能と異なるそのほかの点は、Microsoftの3Dオブジェクト

    MS、ブラウザでの利用が可能な3D地図サービスを開始:ニュース - CNET Japan
    kimuhiro777
    kimuhiro777 2007/05/30
    3D表示はこちらのが上。ほかはまだまだ。
  • ALPSLAB video

    ALPSLAB videoはルートビデオの作成・共有ができるサービスです。地図とビデオが融合することで臨場感溢れる表現が可能になりました。ドライブルートビデオや、電車からの風景など様々なコンテンツをお楽しみいただけます。What's new ALPSLAB videoと東海テレビ放送株式会社様のコラボで2008名古屋国際女子マラソン大会コースガイドMAPが公開されました(2008年3月5日) ALPSLAB videoと読売新聞社様のコラボで、箱根駅伝のコースマップが公開されました (2007年12月13日) ALPSLAB videoと読売新聞社様のコラボで世界陸上2007のマラソンコースが公開されました (2007年08月02日) PICK UP! マラソンコース紹介 マラソンシーズン真っ最中!ランナーの皆さん、がんばれー!! 鉄道の旅 車窓からの風景と鉄道のルートをゆっくり眺めてみま

    kimuhiro777
    kimuhiro777 2007/05/30
    地図と動画を連動させれるサービス。なんか好き。
  • 顧客を囲い込むサイトにはしない--「旅」がつながるJTB中部のSNS「マタタビ」 - CNET Japan

    JTB中部は5月30日、旅をテーマにしたソーシャルネットワーキングサービス(SNS)「マタタビ」を公開した。人ではなく、それぞれの人の旅同士をつなげることで、新しい旅の魅力や楽しさをユーザーに発見してもらうことを狙う。 ユーザーは「タビバコ」というフォルダの中に、自分の旅行写真や日記などを掲載する。それぞれのタビバコや写真、日記などにはタグを付けることができ、タグを介してユーザーの旅の思い出がつながるという仕組みだ。 SNSではユーザーが興味のあるトピックごとにコミュニティを作ることが多いが、マタタビではあえてコミュニティ機能を搭載していない。「例えば“北海道”というコミュニティだと、北海道の話だけでしか盛り上がらない。そうではなく“北海道 カニ”の写真を掲載した人が、カニというキーワードで“越前 カニ”に出会うといったことがしたかった」とJTB中部 経営企画課 グループリーダーの長縄将幸

    顧客を囲い込むサイトにはしない--「旅」がつながるJTB中部のSNS「マタタビ」 - CNET Japan
    kimuhiro777
    kimuhiro777 2007/05/30
    元関係会社社員ですが、こんなことするとはビックリ。
  • 街に飛び出す「Google Maps」--道路レベルでの表示を追加

    カリフォルニア州サンノゼ--Googleは米国時間5月29日、道路や建物をパノラマ表示できる新機能を地図サービスに搭載した。 Google MapsおよびGoogle Earth担当ディレクターJohn Hanke氏は当地で開催中のWhere 2.0 Conferenceでセッションを開き、サンフランシスコのベイエリア、ニューヨーク、ラスベガス、デンバー、そしてマイアミの多数の道路の360度表示が「Google Maps」で可能となり、今後はほかの各都市にも対応していくこと明らかにした。 道路の高さで見た表示が可能な場合は、その場所の地図ページに「Street View」ボタンが表示される。それをクリックすると、方向を切り替える矢印の付いた地図ウィンドウが表示され、矢印をクリックすればその方向に進むことができる。このウィンドウはフルスクリーン表示も可能で、ユーザーはベイエリアの道路標識やバ

    街に飛び出す「Google Maps」--道路レベルでの表示を追加
    kimuhiro777
    kimuhiro777 2007/05/30
    ちょっと探してみたけど見つからず。どの道??
  • 白地図、世界地図、日本地図が無料【白地図専門店】

    無料データfree 簡易な用途には気軽に使える無料の白地図を。 WordやExcelSNSBlogなどでの簡易な利用には無料で使える白地図がオススメ。商用利用でも無料の白地図は追加料金不要で使えます。 商用利用commercial すべての白地図は営利目的の商用利用でもご使用いただけます。 有償で提供している白地図はもちろん、無料で提供している白地図も追加料金不要で、商用利用にお使いいただけます。

    白地図、世界地図、日本地図が無料【白地図専門店】
    kimuhiro777
    kimuhiro777 2007/05/30
    無料で使える地図サイト。こんなんあったんか~
  • 小久保賞☆コーディングコンテストVol.1

    コーディングコンテストVol.1にて、小久保賞を獲得されました、OK computerさんのデータを公開します! 受賞者の一覧はコンテストの結果とLP3を終えてを見てください。 index HappyLifeマシン 一式ダウンロード 追記にて、profile.txtに記載して頂いた情報や、小久保さんからのコメントを掲載いたします。 profile.txtの内容 お名前 OK computer CSSによるコーディング歴 1年ほど 作業環境関連のデータ(OS、オーサリングソフト、エディタ) WindowsXP,Dreamweaver8 おおよその作業時間 2日 苦労した点 タグラインが可変したときの見せ方に苦労した。 デザイナーへ提案!(物申す)とその理由 タグラインを画像にしてほしい。 グローバルナビゲーションがイメージ画像にい込まないようなデザインにしてほしい。 いずれもコーディングに

    小久保賞☆コーディングコンテストVol.1
    kimuhiro777
    kimuhiro777 2007/05/30
    技巧に走るだけでなく、ユーザーへの気配りを忘れずにってこと