タグ

ブックマーク / labs.techfirm.co.jp (5)

  • Android vs iPhone【Controller】 | Techfirm Android Lab

    今回からAndroidアプリとiPhoneアプリの仕組みの比較をしてみます。 両方触ってみると全く違う部分もあるのですが、結構と似ている部分があったりするので、似ている部分は比較して、一緒に覚えてしまえばいいじゃん!というノリです。 今回はMVCでいうControllerにあたるActivity(Android)とUIViewController(iPhone)です。 ライフサイクル AndroidiPhoneもライフサイクル部分はフレームワークとして用意されていて、状態が変わるタイミングでそれぞれのメソッドが呼ばれるような作りになってます。 AndroidのAcitivity Activity | Android Developers iPhoneUIViewController iPhone Dev Center: UIViewController Class Refere

  • Androidアプリを多言語化する(リソースの様々な出し分け | Techfirm Android Lab

    今回は作成したアプリを多言語に対応させる方法を紹介します。 方法は簡単で、各言語用のリソースファイルを用意するだけです。 例えば、デフォルトが英語で、日語にも対応させたい場合、 「res/values/string.xml」に英語用リソースを、 「res/values-ja/string.xml」に日語リソースを記述します。 フォルダ名は、 ・言語コード「ISO 639-1」 ・地域コード「ISO 3166-1-alpha-2」 で指定します。(地域コードの前にはrをつけること) 例えば、「en」「fr」「en-rUS」「fr-rFR」「fr-rCA」等。 端末で選択した言語用のファイルがあれば、そちらが使用されます。 ない場合は、無指定の「values」がデフォルトとして使用されます。 また、これは他のリソースにも対応可能で、 例えば、「drawable-xx」と

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/07/10
    Androidアプリを多言語化する(リソースの様々な出し分け | Techfirm Android Lab
  • アプリがインストールされた日時、更新された日時を取得する | Techfirm Android Lab

    インストール済みアプリの一覧を作りたい。 一覧はインストール、更新された順番で表示したい。 というだけのものを作りたいとふと思いつきました。 1.インストール済みアプリの情報を取得する PackageManager pm = context.getPackageManager(); Intent intent = new Intent(Intent.ACTION_MAIN); List<ResolveInfo> list = pm.queryIntentActivities(intent, 0); ※Intent.ACTION_MAIN これがAndroidManifest.xmlに記述されているActivityリストを取得しています。 ウィジェットだけとか、サービスだけとかというのは取得していません。 2.アプリがインストールされた日(更新された日)を取得する File file =

    kimura_m_29
    kimura_m_29 2010/06/21
    アプリがインストールされた日時、更新された日時を取得する | Techfirm Android Lab
  • Cloud to Device Messaging | Techfirm Android Lab

    こんにちは。 突然ですが、C2DM(Cloud to Device Messaging)って知っていますか? C2DMとは、名前の通りクラウドからAndroid端末にメッセージ(インテント)を送り、処理させることが出来る機能です。 これにより、例えばメールアプリでは、新着確認のため数分おきにサーバへPollingする、なんてことをしなくても、必要な時のみサーバからアプリへPush、ということが可能になります。 C2DMは大まかに次のような流れで処理されます。 - 準備 1.端末内のアプリをGoogleのC2DMサーバに登録し、IDを取得。 2.IDをアプリケーションサーバに通知。 - メッセージ送信 3.アプリケーションサーバからIDとインテントをC2DMサーバに送信。 4.C2DMサーバから端末にインテントが通知される。 - アプリ起動 5.IntentReceiverで

  • Android開発でのパフォーマンスTips(1) | Techfirm Android Lab

    googleは公式ドキュメントとしてAndroid開発におけるパフォーマンス設計のベストプラクティスを公開しています。 Designing for Performance | Android Developers どんなに優れたUIであってもパフォーマンスの悪いアプリはユーザにとって使いにくいものになってしまいます。 アプリのパフォーマンスチューニングは重要です。 今回は公式ドキュメントをベースにパフォーマンス設計のベストプラクティスのご紹介です。 Javaの世界で当たり前だったものが、Androidの世界では通用しないものも多々あるので覚えておきたいです。 基的な考え方 Androidで良好なパフォーマンスを得るための基的な考え方は 無駄な処理はしない 無駄なメモリは使わない ことです。以降に出てくる原則はすべてこれにのっとったものです。 オブジェクト生成は避ける オブジェク

  • 1