タグ

kimurawのブックマーク (539)

  • 「誰も悪くないWBC」のこれから | 世界の野球 | スポーツナビ+

    その人にとって満足のできない、不快に思う、不満の残る、或いはストレスの残るようなことが起こったとき。 その時人は、とにかく何が悪いか、誰が悪いか、というのを特定して、その人やものに全てを被せたりすることがあります。そうすることで自分のストレスを逃がして、ある種の満足感を得たり、不快感をある程度は取り払うことができます。 満足のいかない結果を自分の贔屓するスポーツチームが残してしまった時に、よく巻き起こる「戦○」探しは代表的な例の一つと言えるでしょう。 黒が何かというのをはっきりしたくなってしまうのが、人間の性なんじゃないでしょうか。 そしてそれはWBCの参加問題もそうでした。 「WBCに日本代表が参加しない」という決定が発表されたとき、そこで生じたストレスを発散するために「悪」というのをとりあえず決めて、それを槍玉にあげることによってそのストレスを逃がす。 野球への思いが強いからこそ、無意

    「誰も悪くないWBC」のこれから | 世界の野球 | スポーツナビ+
  • Open Sourcing Our Go Libraries

    Dropbox owes a large share of its success to Python, a language that enabled us to iterate and develop quickly. However, as our infrastructure matures to support our ever growing user base, we started exploring ways to scale our systems in a more efficient manner. About a year ago, we decided to migrate our performance-critical backends from Python to Go to leverage better concurrency support and

    Open Sourcing Our Go Libraries
    kimuraw
    kimuraw 2014/07/04
    コメント欄にこのポストの著者から「パフォーマンス的にクリティカルなとこはgoで、他のほとんどはpythonで開発続けるよ」てあるね。
  • coreutils splitのマージ。そしてRust引退

    Rustによるcoreutils rewriteプロジェクトのsplit実装を宣言してから今日で26日目となる. 私のsplitがついにマージされたことを報告する. https://github.com/uutils/coreutils/blob/master/split/split.rs カーネル/VM(Writeboost絡みで忙しくて参加出来なかったがustで見た)でRustという言語が面白いと感じて, 何かOSSに関わることで強制的に学ぶ方が良いと考えて, coreutilsのsplitを実装すると手を挙げて, 26日でマージ. 日にちだけ見ると, 初期値がほぼゼロだったことを考えると, 上出来という感じがするが, 当に苦しい戦いだった. はっきり言って, 投げ出したい気分だった. 手を挙げた時はこのおれさまに出来ないことはないという自信にあふれていたが, 言語を学び進めるにつれ

    coreutils splitのマージ。そしてRust引退
  • 一般社団法人経済学101決算状況のご報告

    経済学101は12月決算となっており、決算を迎えてからすでに6ヶ月を経過しており大変恐縮でありますが、遅ればせながら日頃からご協力をいただいている皆様に第1期の決算報告を致したいと思います。 第1期はスタートダッシュでの寄付が100万円以上集まった上に、実働期間が10月からの3ヶ月ということもあり約46万円ほどの剰余金を残しての決算となっております。ただ、支出の部を見ていただければわかるとおり翻訳者の方々へ翻訳料を支払えるような状態には至っておりません。引き続き、皆様のご協力をお願いしたいところです。 また第2期目も半期が経過しているので上半期の決算もご報告いたします。 当期はご覧のとおり、剰余金がマイナスで推移している状況です。翻訳出版権の取得にあたって、毎月定期的な支出があることから、財政基盤の安定化が急務です。このままの状態が続くと、早晩クルーグマンの定期的な配信は停止せざるを得なく

    一般社団法人経済学101決算状況のご報告
    kimuraw
    kimuraw 2014/07/03
    ちょっぴり寄付した。
  • Unpopular

    kimuraw
    kimuraw 2014/07/03
    ふむむ。 "Unpopular is my Chrome extension that helps dampen the social approval echo chamber. It hides indicators of social status on GitHub..."
  • Facebook、無断で行った情動感染実験について謝罪・釈明

    米Facebookで約70万人のユーザーのニュースフィードを操作して実施した実験論文が物議を醸したことを受け、この論文の著者で同社のデータサイエンティスト、アダム・クレイマー氏が6月29日(現地時間)、自身のFacebookで“公式な説明”を行った。 クレイマー氏はまず、この実験を行ったのはFacebookがユーザーに与える感情的な影響について気に掛けているからだと強調した。「ポジティブなコンテンツ(いわゆるリア充なコンテンツを含む)を見ると人はネガティブに感じたり、仲間はずれにされた気がするという懸念について調査する必要があると考えた」という。 また、この実験は2012年初頭に行われたもので、ニュースフィードの操作の対象となったのは全ユーザーのわずか0.04%(2500人に1人)であり、実験実施期間はわずか1週間、投稿は完全に非表示になったわけではなく、友達のタイムラインには表示されてい

    Facebook、無断で行った情動感染実験について謝罪・釈明
    kimuraw
    kimuraw 2014/06/30
    「虐殺器官」のジョン・ポール案件なのでは…… 『Facebook、無断で行った情動感染実験について謝罪・釈明 - ITmedia ニュース』
  • 'wrap' で折り返したときにインデントする機能が欲しい · Issue #114 · vim-jp/issues · GitHub

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/29
    breakindentの件。最初の提案が2004年で10年がかりとのこと。パッチを取り込みしやすく改善するのが重要なんですね。さすがのvim-jp。
  • Vim 7.4.338 で 'breakindent' オプションが追加された - C++でゲームプログラミング

    Vim 7.4.338 で 'breakindent' オプションが追加されました。 このオプションは何をするのかというと 'wrap' で折り返した時に折り返された行もインデントする設定になります。 [関連] 'wrap' で折り返したときにインデントする機能が欲しい · Issue #114 · vim-jp/issues · GitHub Patch 7.4.338

    Vim 7.4.338 で 'breakindent' オプションが追加された - C++でゲームプログラミング
    kimuraw
    kimuraw 2014/06/28
    これはすばらしい。
  • [ruby-dev:48328] [ANN] Request for "slide-show" of your feature proposal

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/27
    FAQが素敵だ。 『[ruby-dev:48328] [ANN] Request for "slide-show" of your feature proposal』
  • Gnulib - GNU Portability Library - GNU Project - Free Software Foundation

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/26
    Gnulibのページに"Gnulib does not make releases."とあるにもかかわらず"v0.1"タグが打たれてることにツンデレぽさを覚えるなど。
  • 人工知能が人の仕事を奪う

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/26
    その新しい仕事はたいてい「人間の数を必要としない」ってのが、今どきのやばいところだと思う。> "新しい技術は既存の仕事を奪ったり変えたりする。この時、同時に新しい仕事ができるはずである。" 『人工知能が人の
  • Ruby hotlinks: powered by samidare

    2018-12-26 01:45 JST C r66558 ruby 2.7.0dev (2018-12-26) [i686-linux] (boron) 914W failed(dist) (chkbuild) [0 1]2013-06-30 03:40 JST C r41678 ruby 1.8.7p374 (2013-06-27) [i686-linux] [pth] (boron) 588W 1F1E rubyspec:2F17E (chkbuild) [0 1]2013-06-30 03:21 JST C r41678 ruby 1.8.7p374 (2013-06-27) [i686-linux] (boron) 588W 1F1E rubyspec:2F17E (chkbuild) [0 1]2013-06-05 04:30 JST C r40305 ruby 1.9.2p3

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/26
  • W杯:Uberの車窓から | quipped

    3か月前にサンフランシスコに引っ越して以来、Uberを利用するようになった。 Uberは、日でも最近サービスを開始したので、既知の人もいるかもしれない。いわゆる白タクの配車サービス1で、時価170億ドル(1兆7千億円)という破竹の勢いの会社だ。スマホアプリでさくっと呼べて、すべてクレジット決済なので財布を出す必要すらない。乗用車の運転手が下手で横柄で短気で自己中心的でマジファックな人が多く、なんといっても駐車スペースが枯渇しているサンフランシスコでは、Uberは欠かせない存在になりつつある。アクセスの悪いところへ行くときや、夜、歩いて帰るとカツアゲにあいそうな時にも重宝する。 ぼくは運転手に話しかける癖があり、それはUberの白タクでも一緒だ。そしてもっぱら最近の話題は、W杯である。 🚖 運転手マリーシオさんの場合 —ワールドカップ見てます? —もちろん見てるよ —でも運転してるでしょ

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/26
  • 米コミック出版大手DC Comics、電子書籍時代に対応するため印税計算方法を大幅変更することを発表 | HON.jp News Blog

    《この記事は約 1 分で読めます(1分で600字計算)》 【編集部記事】米国のアメコミ情報サイト「Bleeding Cool」によると、米国コミック出版2位のDC Comics社(社:米国カリフォルニア州)は7月から、自社作品すべての印税計算方法を大幅変更することを発表した模様。 DC Comics社では「スーパーマン」「バットマン」など多くのスーパーヒーロー・キャラクター作品を保有し、その大半は社内制作。記事によると、電子書籍時代に対応するため、印税計算の原資を「定価」から「出版社売上」に変更し、さらにカラー・アーティストたちも配分対象に加えることにしたとのこと。 この大幅変更により、よりシンプルかつ公平な金銭配分が可能になるとしている。【hon.jp】 問合せ先:Bleeding Coolの記事( http://www.bleedingcool.com/2014/06/24/dc-c

    米コミック出版大手DC Comics、電子書籍時代に対応するため印税計算方法を大幅変更することを発表 | HON.jp News Blog
    kimuraw
    kimuraw 2014/06/26
    むしろ"定価"ベースだったのが意外だ。 > "印税計算の原資を「定価」から「出版社売上」に変更し、" 『米コミック出版大手DC Comics、電子書籍時代に対応するため印税計算方法を大幅変更することを発表』
  • IRKitはiOSのアクセシビリティ(スイッチコントロール、VoiceOver)に対応しています - maaash.jp

    iOSには、あまりメジャーでないかもしれませんが 設定画面にアクセシビリティという機能があり、これがよくできています。 IRKitシンプルリモコンアプリ では、過去ご要望があり、アクセシビリティのうち、スイッチコントロールとVoiceOverに対応しています(iPhoneのみ。iPadは未対応) iOSの設定アプリ -> 一般 -> アクセシビリティ -> スイッチコントロール を開き、オンにした後、 リモコンアプリを開くと、以下のように、ボタンそれぞれの周りに青く枠が付き、スイッチコントロールの外部ボタンで選択(=赤外線信号を送信)できるようになります。 また、iOSの設定アプリ -> 一般 -> アクセシビリティ -> VoiceOver を開き、オンにした後は同様に、 このボタンの下に書いてある、「25暖房自然風」とかって文字列をiOSが音声合成して読み上げてくれます。 これを実現す

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/24
    すげえ。> "accessibilityLabelのところを、漢字もうまく読み上げてくれるのだからすごい。"
  • git-svn 利用時にトピックブランチを master へマージするときどの方法が一番良いのか - @kyanny's blog

    最近社内に OSQA が導入されて (hiboma++) そこでも聞いてみたんだけどたぶん将来そこに書いたことを忘れると思うのでこっちにも書いておく。コメントもらえたらうれしいです。 git-svn 使っててリモートブランチと対応してるローカルブランチ(git svn info --url で branches/foobar とか出るやつのこと、正式名称わからん)を master にマージするときは --no-ff をつけろ、というのはぐぐるとよくでてくる(--no-ff しない == fast forward してしまうと master の remote url が trunk でなくなってしまうから) しかしふつうのトピックブランチの場合は remote url は trunk のままなので --no-ff をつける必要はない。必要はないがそのかわりに選択しなければならない。どのように

    git-svn 利用時にトピックブランチを master へマージするときどの方法が一番良いのか - @kyanny's blog
  • Mark J. Wielaard » Blog Archive » Automagically merging ChangeLog files with mercurial or git

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/22
    git-merge-changelogの設定(hg, git)について。
  • たのしいGit - Nalsh's Notes

    序 言うまでもないことだが、タイトルはジョークである。 そもそもバージョン管理は来我々がしたい事ではない(一部の人を除く)。別に作りたいものがあり、そこでの作業を円滑に進めるためにバージョン管理するのだから、所詮はヤクの毛刈りである。さらに、Gitクライアントのへっぽこさも相まってなかなかに時間をわれる。この文書はそのような人々が、より円滑にGitを使えることを祈って書かれた。 なお、バージョン管理というのはとても複雑なシステムであるため、バージョン管理自体が目的な人には楽しい世界である。そのような人々はぜひGitやその他のバージョン管理システムのマニュアルやソースコードを読んでいただきたい。きっとその奥深い世界を堪能できることだろう。 Git概説 Gitはこれまでの旧来のバージョン管理システムとは一風違った設計で作られている。また、Git特有の概念も多い。なので、まずGitの概観を説

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/22
  • Why Apple's Swift might be the new BASIC, and that's no small thing

    kimuraw
    kimuraw 2014/06/22
  • BookLive!、48時間限定の配信サービス「2daysサービス」を開始

    2days版は基的に値引きやポイントバックキャンペーンの適用対象外で、クーポンなどは適用できない。また、作品によってはアップグレード購入非対応の場合もある。2days版の価格は作品ごとに異なるが、通常版から50~75%程度の値引きがされているものが多い。 関連記事 Booklive!アプリアップデートで現れた「2days」は電子書籍レンタルの示唆? 2日間の電子書籍レンタルか、それとも……? 楽天とBookLive!が参加――リアル書店で電子書籍が買える「BooCa」 4書店で提供開始 日出版インフラセンターが行っているリアル書店の活性化に向けた取り組み「フューチャー・ブックストア・フォーラム」の一事業として、「BooCa」を使った電子書籍販売実証事業がスタートした。 20代から、まさかの70代まで――BookLive!が人気マンガランキングを発表 BookLiveは、女性の憧れ「ジュ

    BookLive!、48時間限定の配信サービス「2daysサービス」を開始
    kimuraw
    kimuraw 2014/06/21
    ハズレだったときに本棚に残らない(たぶん)のが個人的にはうれしいかも。