タグ

ブックマーク / www.jweb-seo.com (5)

  • SEO業者じゃないなら細かい事は気にしない気にしない | パシのSEOブログ

    SEOはとにかく奥が深いです。奥が深いというか分からない事が多過ぎて、極めようとすると物凄い数の実験データと経験が必要になります。ただ、多くの実験を重ねた所で、検索エンジンの全てを知ることは出来ません。全て所かほんの一部しか見えていないのかもしれません。 また、仮に実験でかなり信憑性の高いデータがGETできたとしても、それは現時点の検索エンジンに効果があると思われるテクニックが分かったというだけに過ぎません。 検索エンジン業界は時に大きな変革を起こします。昨年12月にYahooの検索エンジンがYSTからGoogleに変わりましたが、そうなってしまうと今まで積み重ねてきたYahooSEOスキルが無駄になってしまいます。 ここまで大きな事は滅多に無いとしても、Yahooは過去に「goo ⇒ Google ⇒ YST ⇒ Google」と何度も検索エンジンを変えていますし、今後Googleから

    kimyu
    kimyu 2011/10/11
    SEOにとらわれてばかりいると本質が見えなくなることが多い。上位表示は大切だがそれだけではないはずだ。とはいうもののある程度、検索エンジンの評価は誰もが気になる。
  • やる気と根気が必要だけど効果のあるブログのアクセスアップ法 | パシのSEOブログ

    今回の記事は、企業サイトやECサイトに当てはめることは難しいのですが、あくまでブログやブログをコンテンツとして内包するようなサイトに使える、最近私が実践しているサイトの作り方を解説していきたいと思います。 以前、SEOテンプレート比較の方で、「サイト公開から現在までのコンテンツ作りとSEO対策」という記事を書きましたが、この流れについてもう少し掘り下げたいと思います。どのようなコンテンツを作るのか、どのような記事を書くのかという点には詳しく触れませんので、あくまで大きな流れとして捉えてください。 ターゲットキーワードは一応あるものの特定のキーワードで上位表示を狙う為にコストや時間をかけずに、記事数を増やしてロングテールを拾っていくという戦略です。ある程度の文章力と根気さえあれば、誰にでも実施することができると思います。根気といっても途中からだいぶ楽な運営に移りますので、当にきついのは初め

    kimyu
    kimyu 2011/10/11
    自分もSMO対策でははてなブックマークのようなソーシャルブックマークが必要だと感じた。
  • SEOはとっくに次のステージに進んでいるのかも | パシのSEOブログ

    少し前まではあらゆるキーワードで検索してみたり、上位表示されているサイトのソースをみまくっていましたが、いつのまにかそういう事にかける時間が減ってきたように思います。 SEOブログに関しても、以前は内部SEO技術的な記事を好んで読んでいましたが、いつのまにか技術的な記事にあまり興味がなくなり、無意識に読み流すようになっていました。 単にSEOに対する情熱が冷めてきたという事も理由の一つではありますが、意味のないサイトを上位表示したりアクセスアップさせた所で、結局大きな成果には繋がらないことが実感できたからという点が大きな理由かもしれません。 日ではまだSEO=上位表示という認識が大勢を占めていて、SEOサービスとしても上位表示の成果報酬型が多いと思います。ブログの読者に関しても「こうすれば順位が上がる」的なテクニック記事が求められている気がします。 しかし、コンテンツやそれによる被リン

    kimyu
    kimyu 2011/10/10
    SEOの次はキュレーションサービスで自分で質の高い情報を集めることか?はてブの役割は大きいかな?
  • 無料で使えるSEOやホームページ制作に役立つツールまとめ | パシのSEOブログ

    SEO対策に無駄なコストをかけないためにも、無料で使えるツールたちは欠かせない存在です。その中でも使えるヤツに限定してまとめておきます。 サイト分析ツール SEOチェキ! URLからサイトの総合的な分析を行う。SEOチェック、Whois情報、順位チェック、HTTPヘッダ情報、ページランク偽装チェックなど。とても軽いのでかなりオススメ。 Website Explorer インストール型のサイト分析ツール。ウェブサイトの構造を探査・解析し、情報を階層表示。リダイレクト、リンク切れ、404エラーなどの調査が可能。Web型リンク切れチェックツールとしては、リンクチェッカーが便利です。 SEO-Browser サイト内のイメージやFlash、CSSJavaScriptなどの視覚効果を排除し、検索エンジンの目線でサイト構造を分析。文字化けする場合はエンコードを指定(IEであれば、表示→エンコード→日

    kimyu
    kimyu 2010/11/18
    SEOチェキは便利。Yahoo!サイトエクスプローラーはGoogle化で終了でした。
  • パシのSEOブログ~SEO初心者のEvoブログ~

    先日1年ぶりに当ブログを更新したわけですが、更新から3日ほどで検索順位が上がりました。おーやっぱりブログは更新…

    パシのSEOブログ~SEO初心者のEvoブログ~
    kimyu
    kimyu 2010/11/18
    役に立つ情報に感謝しています。確か前はヘッダーがアクアブルーだったように記憶していますが。ブックマークしました。
  • 1