タグ

2016年12月12日のブックマーク (3件)

  • ホワイトソースもオーブンも必要ないグラタンのレシピ〜ジャガイモのチーズグラタン - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    グラタン・ドフィノワの作り方 生クリームが入らないのにメチャ旨のポテトグラタンです。もちろんホワイトソースなんて必要なし、使うのは牛乳よ。それと主な材料は3つだけ。 おまけに、な、なんとオーブンもオーブントースターも要りません、フライパンで作ります。フライパンは2個使っていますが1つしかない人はジャガイモを煮るのを鍋にして下さい。 これを嫌いな人は大人から子供までいないんじゃないかな。簡単なのに当に美味しいの! ホマレ姉さんが一番好きなグラタンです。 スポンサーリンク 材料(4人分) ジャガイモ      約400g (3〜4個) 牛乳      300ml とろけるチーズ      160g ニンニク(みじん切り)      小さじ1/2 バター      10g 塩、ナツメグ      少々 作り方 ① ジャガイモは洗い皮を剥き5〜7㎜厚さの輪切りにする。ニンニクはみじん切りにする。

    ホワイトソースもオーブンも必要ないグラタンのレシピ〜ジャガイモのチーズグラタン - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    我が家で一番人気の鍋 とうとう鍋の季節がやって来ましたね。鍋と言えば我が家でダントツの登板回数を誇る鍋があるんです。それは義母に教わって以来ずーっと作り続けている鍋なんです。 義母のはもっと沢山豚肉が入っていたと思うんですが、姉さんのは年々少なくなっている気がします。でも、良いんです…旨いのは白菜で、肉はダシみたいなものですから…まあ、ただのケチなんですけどね…。 小栗旬君で有名なコマーシャルの鍋に似ていますが、姉さんのは味噌味です。そして〇〇の素は要りません。理由は先程書きましたね…十分ダシが出るんです。 あんなに綺麗に並べる必要もありません、大胆にブチ込む感じで良いんです! 男らしい性格の姉さんに何てピッタリな鍋なんでしょう。 この鍋、家族3人で白菜半分を一度に使います。えっ、そんなにべられないって…。大丈夫です、もし残ったら次の日に温め直して下さい。白菜が柔らかくなって味が染み、前

    コレより主婦に優しいレシピを私は知らない…白菜と豚肉の味噌鍋 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • チキンカツ×カレー、最高かよ…!恵比寿「鶏梵梵」の鳥ランチはカレーも親子丼も未体験のウマさ - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは!これまで仕事の8割がレポ、取材の数は通算600件以上!べてばかりいるフリーアナウンサーのにへいえりです。 今回は、カツが何枚も何枚も重なっているチキンカツカレーと、見たこともべたこともない親子丼を焼き鳥屋さんでいただけると聞きつけ、恵比寿へやってきました! 噂ではカツカレーなのに男性だけじゃなく、女性もほとんどがリピーターになってしまうのだとか・・・期待に胸がふくらみます!いざ! 渋谷橋からすぐ!大きな赤提灯に吸い込まれる・・・ 明治通り沿いの落ち着いた佇まい。 まさか昼から赤提灯においでおいでされるとは!ウキウキで入店です! 店内は1階はカウンター席、2階はゆったりテーブル席。写真は閉店後に撮らせていただいたのですが、ピークを避けて14時に入店したにもかかわらず満席でした。人気店おそるべし・・・! 鶏メニューが盛りだくさんで目移りしちゃいますが、今回は噂のカツが何

    チキンカツ×カレー、最高かよ…!恵比寿「鶏梵梵」の鳥ランチはカレーも親子丼も未体験のウマさ - ぐるなび みんなのごはん