タグ

ブックマーク / roll8.hatenablog.com (11)

  • 転職エージェントを利用して6年続けた個人事業主から正社員に転職する話 - 未分類なブログの跡地

    こんにちは。はち (@rollhachi) です。 Web関連の仕事を個人事業主(フリーランス)で6年やっています! そして、4月より正社員として就職することにいたしました!! まだまだ個人事業主としてやる仕事が残っているので、正式な配属はまだですが、スキマ時間に内定を頂いた会社に出社して業務を開始しています。 今回の転職関係での不安や葛藤や得られた気づきは誰かの参考になるかもしれないので書こうと思います。 大学卒業から独立してやっていたこと 転職しようと思った理由 結婚について 成長について 某転職エージェントに「紹介できる案件はありません」と言われる 意外と通る書類審査と面談 はじめての面談で感じた無駄 転職エージェントとの出会い 転職エージェントとの面談 あっという間に内定 転職エージェントの案件でも内定 ブログが転職活動に生きた この記事で伝えたかったこと 転職エージェント紹介 リ

    転職エージェントを利用して6年続けた個人事業主から正社員に転職する話 - 未分類なブログの跡地
    kinako222
    kinako222 2017/02/22
    ハチさんはできる男なイメージ
  • 「幼女戦記」感想:タイトルに騙されたけど超面白い! - 未分類なブログ

    © カルロ・ゼン・KADOKAWA刊/幼女戦記製作委員会 守りたいこの笑顔 こんにちは。ハチ(@rollhachi) です。 今期のアニメは色々と観ていますが「幼女戦記」が個人的にドハマリです! この素晴らしさをより多くの方にお伝えできればと思います。 ここではネタバレを含みますが、記事をすべて読んでも1話から楽しめると思うので安心してください!! 主人公は幼女ではない 幼女戦記の世界観と新たなる出世の道 おっさんの思い通りに事態は進まない 存在エックスからの嫌がらせ 諦めないおっさんと存在エックスの戦い セリフの言い回しや戦闘シーンも見応えあり 幼女戦記を見るならU-NEXT 主人公は幼女ではない 「ぐえぇ、萌えアニメかよぉ。ロリコンかよぉ。」と距離感をとったあなた。 ちょっと待って!! 主人公は幼女ではなく、おっさんです!!! 現代社会に生きるおっさんは安定した出世コースを進むために会

    「幼女戦記」感想:タイトルに騙されたけど超面白い! - 未分類なブログ
    kinako222
    kinako222 2017/02/04
    1話が意味分からなかったけど2話から面白くなった
  • 「暇すぎ・・・!」休日やちょっとした暇を潰す13の方法 - 未分類なブログの跡地

    こんにちは。ハチ(hachi) (@rollhachi) です。 「暇の潰し方」といっても短時間の潰したい場合だったり、"だらだらと過ごしてしまいがちなのをなんとかしたい!”という場合もあったりしますよね。 そんな「暇」すぎて困った時のために「暇」の潰し方の方法をご紹介させていただきます!! ==== 外で「暇」を潰す バッティングセンター カラオケ 散歩 ウィンドウショッピング ネットサーフィン オモコロ BuzzFeed Japan はてなブックマーク 2ちゃんねる 読書 ボードゲーム メダルゲーム 家で暇をつぶす 家事 動画鑑賞 ソーシャルゲーム ブログを書く 一人飲み 終わりに・・・ 外で「暇」を潰す バッティングセンター 金属バットでボールを打つというのはかなり気持ち良いです! ワンプレイ300円ほどで、1000円で3回か4回プレイできるのが相場でしょうか。 「バッティングなんて

    「暇すぎ・・・!」休日やちょっとした暇を潰す13の方法 - 未分類なブログの跡地
    kinako222
    kinako222 2017/01/19
    絶対ボードゲームあると思ったw
  • 「アニメ おすすめ」の検索で8位に入ったので手法を公開します - 未分類なブログ

    こんにちは。ハチ(hachi) (@rollhachi)です。 このブログはSEOやバズについて研究するという建前ではじめましたが、大したことも考えずに好きなことを書いているのが現状です。 その趣味と実験の一貫としてアニメのオススメの記事を昨年の11月に書きました。 www.roll8.xyz そして、この記事がなんと日検索順位が8位になりました!!! ほぼネットで見つけることの出来る内容とかぶると思いますが、何かの参考になればと書いてみようと思います。 ↓↓↓GoogleChromeのシークレットモードでの順位確認(2017/01/11時点) 記事の順位の推移 記事のスペック 懸念した点 隠しテキストペナルティ 記事タイトル変更での順位変動 大変だった点 100個の紹介はやばい 仕様変更がやばい ブラウザがやばい アクセス数 素人が紹介記事を書くことや検索が上位にいることへの是非 収益

    「アニメ おすすめ」の検索で8位に入ったので手法を公開します - 未分類なブログ
    kinako222
    kinako222 2017/01/11
    努力が結果に結びついた!
  • 北海道民のソウルフード「ホンコンやきそば」が欲しいものリストから贈られてきました!!! - 未分類なブログの跡地

    こんにちは。元北海道民のhachi (@rollhachi) です。 最近誕生日を迎えたけどあまり虚しく過ごしていたのでついツイッターで構ってちゃん的な発言をしてしまいました。 今日は誕生日なのですが、夕方から9000文字の記事を書いておわりそうです。ハッピーバースデー俺。 — hachi (@rollhachi) 2017年1月2日 気持ち悪い!!!!! ハッピーバースデー俺。 きも!!!!!!!!!!! あの厨二病のコピペ思い出したわ!!! 中学時代のパソコンの授業でインターネットを使った時 みんなが自分の好きな漫画や野球のページを見てる時に 自分だけこれみよがしに2chにつないでAAとかを周りに見せてたこと しかも「このページって何?」って聞かれた時に「ヤバイ奴らの集会所みたいなもん」とか答えたこと さらに友達に2chへの行きかたを教えるためにヤフーで2chって検索させて でてきたリ

    北海道民のソウルフード「ホンコンやきそば」が欲しいものリストから贈られてきました!!! - 未分類なブログの跡地
    kinako222
    kinako222 2017/01/04
    食べたことない~!食べてみたいかも
  • 「ハコオンナ」のルールやプレイ方法の紹介と遊んだ感想【ボードゲーム】 - 未分類なブログの跡地

    こんにちは。hachi (@rollhachi) です。 年末年始は友人とボードゲームをしながら過ごしました! そしてそして、僕が購入してまだ友人と遊んだことのない「ハコオンナ」のデビューも飾ることができました!!やっほい!!! 「ボードゲーム? ハコオンナとはなんぞや?」 という方もいると思いますが、まずはオフィシャルサイトに掲載されている「ストーリーを紹介するので見て下さい! 人里離れた山奥に、窓ひとつない不気味な、古びた館がある。 新たな訪問者を迎える度に姿を変えるその洋館には、 「ハコオンナ」 と呼ばれる怨霊が澄んでいるという。 小さな箱に詰め込まれ、生きて外へ出ることのなかった少女の霊。 彼女は館に迷い込んだ人間を、1人、またひとりと、 より暗くて狭い所へ引きずり込んでいく。 出口を探せ、生き延びるために。 ただし、物音を立ててはいけない。 箱女はもう、すぐそばに、いる。 読んで

    「ハコオンナ」のルールやプレイ方法の紹介と遊んだ感想【ボードゲーム】 - 未分類なブログの跡地
    kinako222
    kinako222 2017/01/02
    絵が怖いよぉ;;(つェ⊂)
  • 【2016年総括】 「はてなブログはすばらしい!」 - 今年のブログの振り返りと来年やりたいこと - 未分類なブログの跡地

    こんにちは。hachi (@rollhachi) です。 僕は今年の9月から「はてなブログ」を開設したヒヨヒヨのひよっこです。 4ヶ月しか期間はありませんが、こんな僕でもとってもとっても楽しい経験ができました! 読者さんやTwitterのフォロワーさん、ブックマークをくれた方や訪問者、はてなブログの運営の方々などすべての方に感謝です!! 明日からはボードゲーム合宿をやって年越しと元旦を過ごすので、今年最後のブログとして振り返りと来年の抱負を書こうと思います!! 書いた記事の数とアクセス推移 ブログを始めてよかったこと 交流の輪が広がった 取材をして記事にできた はてなブロガーとオフ会ができた 紹介したアイテムを買ったという報告をいただいた 表現の幅が広がった 出会いもあれば別れもある 来年やりたいこと 書いた記事の数とアクセス推移 月ごとの投稿数とPVを並べて見てみると 9月 20記事 約

    【2016年総括】 「はてなブログはすばらしい!」 - 今年のブログの振り返りと来年やりたいこと - 未分類なブログの跡地
    kinako222
    kinako222 2016/12/30
    BLデビューおめでとうございます!
  • セラミック包丁の性能と他素材との比較 - 未分類なブログの跡地

    こんにちは。セラミック包丁を10年近く使っているhachi (@rollhachi) です。 セラミック包丁って凄いんですよ。 家族や友人が家に来てセラミック包丁を使った時の評判はすこぶるよくて 「これ凄く切れるね!!!」 というような感想を貰えます。 料理好きとしては自分の使っている包丁が褒められるのは嬉しい! © KYOCERA Corporation 画像は京セラ株式会社のセラミック包丁です。 カッコイイですよね! 初めて目にした時に即買いしようか凄く迷いました。 包丁の素材はセラミックの他に 鉄 鋼 ステンレス チタン など、色々とあります。 僕が使っているセラミック包丁の凄さを伝えたいと思い調べても・・・ 素材がどうとか実験がどうとか専門的過ぎてよくわからない・・・! そこで、世界一のセラミック包丁メーカーである「株式会社フォーエバー」様に話を聞かせてくださいとお願いしたところ、

    セラミック包丁の性能と他素材との比較 - 未分類なブログの跡地
    kinako222
    kinako222 2016/12/28
    セラミックってだけであんまり切れないと思ってた
  • Googleアドセンス合格したあああああ!!!!!!!!! - 未分類なブログの跡地

    12月1日あたりに申請して!!!! 連絡無しで3日くらいで1次審査通ってて!!!!!! 2次審査に15日くらい待たされて!!!!! アドセンス通りました!!!!!!!! 審査を通るためにやったことは!!!!!! 審査が長すぎると!!!!!!!!!!! ↓↓↓↓↓↓に!!!!!!! docs.google.com 文句を!!!!! 2回!!!!!!!!! 言った!!!!!!!!!! ことです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 俺のブログ最高なのに審査結果が遅いと嘆く方は!!!!! 最大3日じゃねえじゃねえか!!!! と憤った日々!!!!!!!! 6日くらいたっても!!!! 審査結果が来ない人は!!!!!!!! Googleに!!!!!! 連絡しましょう!!!!!!!!!! docs.google.com www.roll8.xyz

    Googleアドセンス合格したあああああ!!!!!!!!! - 未分類なブログの跡地
    kinako222
    kinako222 2016/12/21
    おめでとうございます!!!!!!!!!
  • 超面白いおすすめアニメランキング上位100をガチで紹介 - 未分類なブログ

    最終更新日:2017年3月16日 アニメと文鳥好きの僕(hachi (@rollhachi) )です。 25年以上アニメを見続けてきた僕が誰にでもおすすめしたいアニメを紹介いたします! アニメをおすすめされる時って誰にお勧めされるのかは大切な要素ですよね!! なので簡単に僕のアニメステータスを紹介します! ・視聴アニメは1500以上(1960年~2017年まで) ・完走やコナンなど続いていて今も見ている作品は500以上 ※視聴済リストリンクはこちら ・ジャンルの偏りはなし(たぶん) こんな僕が記憶を消してもう一度観たいくらい面白かったアニメを100作品をまとめて厳選してみました。 有名作品や傑作、名作と言われているものでも、気分が乗らずに観てないものが多々あります。みなさんが大好きなアニメが入っていなかったらごめんなさい! それでは紹介していきます!! ※1 この記事は性別問わず初心者から

    超面白いおすすめアニメランキング上位100をガチで紹介 - 未分類なブログ
    kinako222
    kinako222 2016/11/18
    しゅごい
  • 結婚したくなる煮込みハンバーグのレシピ - 未分類なブログの跡地

    こんにちは。自称、料理研究家見習いの私です。師は自称料理研究家のフジリッチさんです。 ryouri-fujirich.hatenablog.com 若かりし頃にホームパーティーで参加者が料理を振る舞い合っていたんです。その時にある男が作ったのが「煮込みハンバーグ」なんですが、これがもうお酢の風味が絶妙で美味しくて美味しくて。その場にいた女性が「おいしい!結婚して!」というくらいに美味しかったんです。ずるいですよね。「ワイもいつか女性に結婚してと言わせるで~!」と野望を抱き、その「結婚したくなる煮込みハンバーグ」のレシピを教えていただきました。 僕がブログを始めた理由は当初3つくらいあったんですが、そのうちの1つがこのハンバーグのレシピを多くの人に伝えたいというものでした。そのくらい美味しいハンバーグなんです。読者さんも増えたので良いタイミングかと思いようやく公開できます! このハンバーグは

    結婚したくなる煮込みハンバーグのレシピ - 未分類なブログの跡地
    kinako222
    kinako222 2016/11/03
    パン粉で味がしみやすくなるのかな
  • 1