2011年2月17日のブックマーク (19件)

  • インターネットは神なのか? 世界を見守るインターネット : ギズモード・ジャパン

    ニュース インターネットは神なのか? 世界を見守るインターネット 2011.02.16 16:00 [0] [0] シェア Tweet Check あの時インターネットがあれば、世界は変わっていたか? 世界を見守るインターネット。何億という人をつなぐインターネット。インターネットは神になりうるのか? そんな気持ちをつづったDave Pell氏のエントリーをどうぞ。 神はなぜこのようなことをお許しになったのか!? 僕はホロコーストの生き残りから産まれたユダヤ人である。だから、この「なぜ」は自分の人生で幾度となく聞いてきた質問である。 90年代に、僕は両親とともにポーランドを旅して父親の故郷を訪ねた。父親が育ち、そして家族や家を失うことになった故郷である。旅の途中で私たちは強制収容所にも訪れた。この旅のいたるところで僕の心は動かされ動揺させられた。とくにショックを受けたのは、収容所を囲むフ

  • 高騰続く中国の人件費、生産移転のリスクは?  JBpress(日本ビジネスプレス)

    中国・上海市の韓正市長は先日、市内の労働者たちに嬉しい驚きを与えた。市が定める彼らの最低賃金が4月に10%強上昇するのだ。 といっても、誰も金持ちにはならない。最低賃金の新基準は、多額とは言えない月間1232元(187ドル)だ。 だが、韓市長の発表は新しいトレンドの一環だ。しつこいインフレの高進が賃金交渉の新たな火種となりかねないと懸念される中、中国の政府関係者は昨年の労働争議が繰り返される事態を阻止しようとしているのだ。 インフレが火種となる事態を警戒し、最低賃金引き上げに動く当局 昨年5月から8月にかけて頻発した労働争議では、多くの企業がストライキなどの問題に見舞われた。ホンダの中国子会社や、中国に工場を構えて同社に部品を納入しているオムロンなどの日系サプライヤーもストに苦しめられた。 その結果が賃上げの波だった。中でも顕著だったのが、米アップルの「iPad(アイパッド)」などを生産す

  • 太陽電池の世界にも「水道哲学」:日経ビジネスオンライン

    競争が激化している太陽電池分野で、徹底した垂直統合モデルでコスト競争力を高めているメーカーがある。江蘇省常州市にあるトリナ・ソーラー(中国名:常州天合光能)だ。 日経ビジネス2011年1月31日号の特集「急速浮上!中国エコカンパニー」では、その経営戦略の要である垂直統合モデルの一端を紹介した。日経ビジネスオンラインでは、心臓部である社工場で今まさに建設が進められている「ソーラータウン」の未来図と、その経営戦略の全体像に迫る。 今年1月31日にスペイン・バレンシア州にあるサーキットで開かれた、F1チーム「ロータス・ルノーGP」の新型マシン発表会。この日に披露された黒とゴールドのF1マシンの筐体には、「Trina Solar」のロゴが誇らしげに掲げられていた。 ロータス・ルノーを支援するスポンサー企業の1社が、江蘇省常州市に社を置くトリナ・ソーラー(中国名:常州天合光能)である。競争が激化

    太陽電池の世界にも「水道哲学」:日経ビジネスオンライン
  • インドが陥る農作物の輸出禁止措置をめぐるジレンマ:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    インドが陥る農作物の輸出禁止措置をめぐるジレンマ:日経ビジネスオンライン
  • アラブ版「ベルリンの壁」崩壊:日経ビジネスオンライン

    チュニジアで始まったアラブの「民主化ドミノ」が止まらない。もはや民意を反映しない体制の存続は困難になりつつある。独裁政権を支援してきた欧米も外交戦略の見直しを迫られる。 14カ月間、料はタダ――。2月1日、オイルマネーで潤う中東の小国クウェートで、壮大なバラマキ政策が始まった。独立50周年の記念行事として、移民を除く約110万人のクウェート人に約30万円の祝い金に加え、料を1年以上にわたって無料にするというのだ。 だが、それを単なる記念行事と受け止めた専門家は少ない。英国際戦略研究所(IISS)バーレーン事務所のアラノウド・アルシャレク氏は、「エジプトのような暴動を未然に防ごうとする動きが中東に広がっている。クウェートの取り組みはその1つ」と指摘する。 北アフリカで民主化デモが勃発した契機の1つが、料価格の高騰。産油国のクウェートは1人当たりのGDP(国内総生産)が3万ドルを超え、エ

    アラブ版「ベルリンの壁」崩壊:日経ビジネスオンライン
  • エジプト革命、必要だったのはオバマよりグーグル:日経ビジネスオンライン

    「エジプト国民へ、日曜は仕事にもどろう。これまでにないくらいがむしゃらに働いて、エジプトが発展した国になるように手助けしよう」 エジプト、カイロのタハリール広場の大群衆が、ムバラク大統領辞任の知らせに歓喜してから数時間後、ある“つぶやき”がツイッター上で駆け巡った。発言の主は、ワエル・ゴニム氏(30歳)。1月25日から始まった大規模な民主化デモをけん引してきた中心人物である。 彼は一連の反政府デモを「レボリューション2.0」と呼び、フェイスブックやツイッターを駆使して若者を動員してきた。今やエジプトの若者間でヒーロー的な存在となっている。 ゴニム氏は、警察に暴行され昨年6月に死亡した若者の名前を冠したページ「We are all Khaled Said」をフェイスブック内に匿名で立ちあげ、草の根で反政府活動を展開してきた。そのアラビア語のページは現在、約80万人をメンバーとして集めている。

    エジプト革命、必要だったのはオバマよりグーグル:日経ビジネスオンライン
  • ベトナムで観光船沈没、日本人1人含む12人死亡

    ベトナム北部のハロン湾(Halong Bay)のボート乗り場で観光船を待つ外国人観光客たち(2011年2月17日撮影)。(c)AFP/HOANG DINH Nam 【2月17日 AFP】ベトナム観光で人気の景勝地ハロン湾(Halong Bay)で17日未明、湾内を周遊していた観光船が突然沈没し、就寝中だった観光客のうち日人1人を含む12人が死亡した。 脱出した乗客によると、船は夜明け前に突然沈み、後方の甲板は半狂乱になりながら逃げようとする客で混乱に陥った。当時、天候は全く穏やかだったという。窓から逃げたというこの乗客は「すべてが起きたのは30秒から1分以内だった。空気を吸うために天井に顔を押しつけなければならなかった」と振り返った。その後、他の乗客らも一緒に近くにいた他の船に救助された。 現地クアンニン(Quang Ninh)省当局によると、死亡した12人のうち2人はベトナム人の旅行

    ベトナムで観光船沈没、日本人1人含む12人死亡
  • CNN.co.jp:19歳の「海賊」に禁錮34年、背景にソマリアの窮状

    ニューヨーク(CNN) 米ニューヨークの連邦裁判所は16日、アフリカ東部ソマリア沖で米国の貨物船を乗っ取ったとして海賊行為の罪に問われた19歳のソマリア人に対し、禁錮約34年の実刑判決を言い渡した。 アブドゥワリ・アブカディル・ムセ被告は2009年、仲間とともにソマリア沖のアデン湾で貨物船「マースク・アラバマ」を乗っ取り、船長を人質に取ったとして訴追された。船長は数日後に米海軍に救出された。 さらに、同年3月と4月にかけて別の2隻が乗っ取られ、人質が取られた事件にかかわった罪にも問われ、禁錮405月を言い渡された。 ムセ被告は公判で起訴事実を認めており、「被害者の身に起きたこと、自分がやったことに対して当に申し訳なく思う」と謝罪、事件にかかわった経緯については「自分よりも力の強い相手に雇われた」と話している。 弁護人によると、ムセ被告はアラバマを乗っ取った集団の中で唯一の生き残りだった。

  • CNN.co.jp:エジプトで横行する女性への暴行、デモに隠れた現実露呈 - (1/2)

    エジプト在住のCNN女性カメラマン、メアリー・ロジャーズのコラムより抜粋。 カイロ(CNN) エジプトの反政府デモを取材していたCBSの女性記者が性的暴行を受けた。今回のデモではほかにも女性が暴行される事件が起きており、この国で女性に対する暴力がなくならない現実を見せつけた。 首都カイロでは反政府デモが広がる以前から、女性に対する性的嫌がらせが横行していた。私自身はタハリール広場でデモの取材をしていたこの数週間で嫌がらせを受けたことはほとんどなかったが、一度だけ痴漢に遭った。暴徒に下着をはぎ取られそうになった同僚もいる。 カイロの女性は街の中、混雑したバスの中、職場、学校、そして診療所でも性的嫌がらせに遭っている。 エジプトの女性団体が2008年に1010人を対象に実施した調査では、外国人女性の98%、エジプト人女性の83%が性的嫌がらせを受けたことがあると答えた。 嫌がらせの形態は、汚い

  • asahi.com(朝日新聞社):「イラン艦船、スエズ運河渡航計画」 イスラエル反発 - 国際

    【エルサレム=井上道夫】イスラエルのリーベルマン外相は16日、エルサレムでの講演で、イラン軍の艦船2隻がシリアに向かうため、スエズ運河を通って地中海に入る計画がある、と語った。地元メディアによると、イランの軍艦船がスエズ運河を航行すれば、1979年のイラン革命以来、初めてという。  イスラエルとイランは対立しており、リーベルマン氏は「イスラエルへの挑発だ」と非難し、「いつまでも挑発を見過ごすわけにはいかない」と警告した。2隻は紅海を航行中とみられ、イスラエル軍が航路を監視している。  イスラエル政府は、エジプトのムバラク大統領辞任に伴う混乱で、同国が管理するスエズ運河やシナイ半島の治安維持体制にほころびがでることを警戒。実際にイラン艦船が通過すれば、中東に新たな緊張を生む恐れがある。  スエズ運河の管理当局は、軍艦船が同運河を航行する場合は事前承認が必要と説明。AP通信に対し、16日の段階

  • ベトナム・ハロン湾で観光船沈没 邦人1人死亡の情報 - 日本経済新聞

    【ハノイ=岩陽一】ベトナムを代表する同国北部の景勝地ハロン湾で17日朝、外国人観光客らを乗せた船が沈没、12人が不明となった。地元の人民委員会によると邦人1人の遺体が収容された。同委員会筋の情報によると死亡した邦人はパスポート番号などから「ナカハラ」氏の可能性があり、日の在ベトナム大使館が確認を急いでいる。トイチェー紙(電子版)は乗客の総数は21人で、このうち乗員と合わせた12人が不明とな

    ベトナム・ハロン湾で観光船沈没 邦人1人死亡の情報 - 日本経済新聞
  • 「わらしべ長者」が1カ月で5000倍に成功 | 富裕層の最上級を刺激する 「ゆかしメディア」

  • 時事ドットコム:北朝鮮国民にもクラプトンを=金総書記に開放呼び掛け−米

  • 時事ドットコム:フロリダ高速鉄道、ご破算も=知事が連邦補助金受け入れ拒否

    フロリダ高速鉄道、ご破算も=知事が連邦補助金受け入れ拒否 フロリダ高速鉄道、ご破算も=知事が連邦補助金受け入れ拒否 【ワシントン時事】米フロリダ州のスコット知事(共和)は16日、高速鉄道整備のための連邦政府からの補助金受け入れを拒否すると発表した。日が新幹線の売り込みを図っていた同州の高速鉄道建設計画がご破算になる可能性が強まった。  オバマ大統領は政策の目玉の一つとして全米での高速鉄道網整備を打ち出しているが、スコット知事は、費用が当初の計画から大きく膨らむ可能性などを指摘。「リスクが利益を大幅に上回る」と、拒否の理由を説明した。  高速鉄道整備を管轄するラフード運輸長官は同知事の決定について「大いに失望している」との声明を発表した。(2011/02/17-08:07)

  • 金総書記69歳に、健在ぶり誇示 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ソウル=竹腰雅彦】北朝鮮の金正日(キムジョンイル)総書記は16日、三男・金正恩(キムジョンウン)氏(28)の後継者確定後では初めてとなる、69歳の誕生日を迎えた。 金総書記は最近も、精力的な活動で健在を誇示しているが、後継体制安定に不可欠な対外関係や経済状態を改善するメドは立っていない。 韓国統一省によると、視察や観劇など、今年に入って報じられた総書記の活動は23件。健康不安説の払拭を図るために活発な行動ぶりを誇示していた過去2年と同様のハイペースが、後継者確定後も続いている。健在ぶりをアピールして求心力を保ちつつ、実績のない正恩氏の権威固めを着実に進めているとみられる。サムスン経済研究所の董竜昇(トンヨンスン)経済安保チーム長は、「実務も徐々に正恩氏に任せて、党組織を通じ権力を掌握できるよう図っている」と分析する。

  • イランで改革派と保守派の支持者が衝突 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 露の大使館前で日本国旗燃やされる、生卵も : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【モスクワ=寺口亮一】モスクワの在ロシア大使館は16日、大使館前で15日夜に抗議活動を行っていた男女7人のロシア人活動家が日の国旗を燃やし、警備施設に生卵を投げつけていたと明らかにした。 大使館は16日、ロシア外務省に対し遺憾の意を伝え、適切な対応と再発防止を求めた。これに対しロシア側は、「今回の事案を残念に思う」として、必要な措置を講じると応じたという。 日大使館前では、7日の「北方領土の日」に、都内のロシア大使館近くでロシア国旗が破かれるなどして以降、抗議活動が断続的に続いていた。 ラブロフ外相は日側に対し、ロシア国旗を「侮辱」した責任者の刑事処分を求めていた。

  • エジプト死者数365人に、デモ続く中憲法改正に向け前進か (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    カイロ(CNN) エジプトではムバラク政権崩壊後に全権を掌握した軍が憲法改正に向け動き出す一方、各地で依然デモが相次いでいる。また国営テレビによると、ファリド保健相は一連のデモの死者数が365人に上ったと発表した。 ムバラク大統領を退陣に追い込んだデモで指導的役割を担ったとされる活動家のワエル・ゴニム氏によると、軍は10日以内に憲法改正案をまとめるために「非政治的な独立憲法委員会」を組織した。憲法改正案がまとまった後、2カ月以内に住民投票にかけられるという。 ゴニム氏は14日、若者リーダー7人とともに軍最高評議会の代表者2人と会談し、憲法改正の日程を確認した。同氏によれば、軍は国を支配することを望んでおらず、文民による政治がエジプトにとって唯一の選択肢であるとの認識を持っているという。 一方、各地では依然デモが相次いでいる。国営メディアによると16日、首都カイロとアレクサンドリアの間

  • 「酸素をくれ!!」わずかな氷の穴から一斉に顔を出す魚の大群(ロシア) : カラパイア

    ロシアのサンクトペテルスブルグでは、今年の大寒波により、池の氷がカチンコチンに凍ってしまって、わずかな隙間もないという。そんな中、ほんの少し開いていた氷の穴から一斉に顔を出したのは小さい魚たちの群れ。通常営業なら、酸素を放出してくれる藻も厚い氷で光合成がまったくできないようなので、魚たちも必死なんだ。

    「酸素をくれ!!」わずかな氷の穴から一斉に顔を出す魚の大群(ロシア) : カラパイア