2011年5月2日のブックマーク (5件)

  • 時事ドットコム:モスクで爆発、4人死亡=ビンラディン容疑者殺害の報復か−パキスタン

    モスクで爆発、4人死亡=ビンラディン容疑者殺害の報復か−パキスタン モスクで爆発、4人死亡=ビンラディン容疑者殺害の報復か−パキスタン 【ペシャワル(パキスタン)AFP=時事】パキスタン北西部の町チャルサダのモスク(イスラム礼拝所)近くで2日、爆弾が爆発し、地元警察によると、女性1人と子供3人の計4人が死亡した。犯行声明は出されていないが、反政府勢力「パキスタン・タリバン運動(TTP)」はウサマ・ビンラディン容疑者の殺害を受けて報復を宣言している。(2011/05/02-21:45)

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2011/05/02
    地元警察によると、女性1人と子供3人の計4人が死亡した。
  • asahi.com(朝日新聞社):ロシア、北カフカスでも対テロの前進期待 - 国際

    米国と対テロ共闘を進めてきたロシアの大統領府は2日、ビンラディン容疑者の殺害について「国際テロリズムとの戦いで米国が到達した重要な成功を歓迎する。ロシアはアルカイダの何たるかを身をもって知っている。他国との協力を強化していく」と述べた。  ロシア上院のオゼロフ国防安保委員長は、今もテロが多発するロシア南部・北カフカスに触れ、「アルカイダの活動はロシア国内でも広がっていた。情報機関はビンラディン容疑者の関与をテロ計画や資金援助の面から一度ならず追跡していた」と強調。同容疑者の死亡で「テロ網の弱体化を期待する」と語った。  ソ連崩壊後の1990年代、北カフカスのチェチェン共和国の独立闘争を機に国際的なイスラム過激主義がロシアに入り込み、テロを繰り返してきた。モスクワの地下鉄や空港での爆弾テロなど最近の事件で犯行声明を出した北カフカスの武装勢力リーダー、ドク・ウマロフ指導者は、アルカイダとの関係

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2011/05/02
    モスクワの地下鉄や空港での爆弾テロなど最近の事件で犯行声明を出した北カフカスの武装勢力リーダー、ドク・ウマロフ指導者は、アルカイダとの関係が指摘されている。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ビンラディン容疑者死去」新華社速報 中国も強い関心 - 国際

    中国でも、国営新華社通信が「ビンラディンが死去」との速報を流し、強い関心が示された。  中国政府は米同時多発テロ後、新疆ウイグル自治区の分離・独立勢力がビンラディン容疑者から資金や武器援助を受けていたと主張。同自治区から逃れてアフガニスタンに渡った中国のウイグル族たちがアルカイダとの関連を疑われて米軍に拘束されるなどした。グアンタナモ基地に収容されたウイグル族は20人以上に上ったとされる。  中国中央テレビの解説者は2日、「それでも反テロの戦いはまだ続く」との見方を強調。同テレビの米国駐在記者は、報復テロが起きる可能性が指摘されていることも伝えた。(北京=古谷浩一)

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2011/05/02
    中国政府は米同時多発テロ後、新疆ウイグル自治区の分離・独立勢力がビンラディン容疑者から資金や武器援助を受けていたと主張。
  • 中国無戸籍人口1300万人|統計|ChinaPress

    2011年4月29日、中国国家統計局の馬建堂局長は中国メディアの取材に答え、現在中国には無戸籍人口が1300万人前後存在していると明らかにした。 無戸籍人口が発生する主な原因は、一人っ子政策違反をおそれて、2人目以降の子供を登録していないことにあると説明している。 (China Press 2011:IT

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2011/05/02
    現在中国には無戸籍人口が1300万人前後存在していると明らかにした。
  • ビンラディン容疑者を殺害、オバマ大統領が声明発表 米軍、パキスタンで - 日本経済新聞

    【ワシントン=中山真】オバマ米大統領は1日、2001年9月11日の米同時テロ事件の首謀者で国際テロ組織アルカイダの指導者のウサマ・ビンラディン容疑者を米軍が殺害したと発表した。パキスタンの首都イスラマバード郊外の潜伏先を米軍の小規模部隊が1日に急襲し、遺体を確認した。大統領はテロとの戦いの成果と強調する一方、国内外での報復テロなどへの警戒を緩めない方針を強調した。オバマ大統領は1日深夜、ホワイ

    ビンラディン容疑者を殺害、オバマ大統領が声明発表 米軍、パキスタンで - 日本経済新聞
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2011/05/02
    米メディアが一斉に報じたもので、オバマ米大統領が1日夜(日本時間2日午前)に緊急に声明を発表し、明らかにする。